↓こちらからダウンロード!↓
どうもポニポニ(@ponitemaweapon)です!
今回は2020年8月12日にリリースされた新作アプリ「ロハンM」のリセマラについて話していきます。
PC版のMMORPG「R.O.H.A.N」が、モバイル版として登場しましたよ!
それでは、軽いゲーム紹介・リセマラの有無・職業のオススメなどについてご紹介します。
もちろんアカネさんとレンさんも一緒です。
どんなゲームなの?
まずはざっくりとロハンMがどんなゲームなのかをご紹介。
こちらの公式PVでは、各職業やゲームの大まかな特徴を確認できますよ。
公式ジャンルは「ハクスラMMORPG」。
公式PVにもあるように、とにかく「理想の装備を追い求める」ことがロハンM最大の特徴であり魅力的なポイント。
アクセサリーやコスチュームなどのガチャ自体は複数あるものの、メイン装備は自分で集めていくんです。
モンスターを狩り、クエストをこなし、ダンジョンを攻略し……様々な方法で装備を集め、育成して調合してランクを上げて、最高の装備を追い求めていくゲーム。
協力・対人コンテンツはもちろんありますし、大規模なギルド対ギルドコンテンツも楽しめますよ。※2020年8月12日時点では未実装
本格的なステータス振り分けなどもできますし、経験値稼ぎがかなり大事だったり、PTを組むとレベル上げ効率が上がったりと、どこか懐かしい感じのするMMORPG。
そんなMMORPGがやりたい方にはオススメです。

ふむふむ……?古き良きMMORPGってことなのかな。

普段はオート戦闘のみでも充分進めていけそうだし、そのあたりは最近のMMORPGっぽいわね。
リセマラは不要?
結論から言うと「本気でプレイするならリセマラした方がいいかもしれない」という感じです。
ゲーム開始後数分程度チュートリアルを進めると、メールなどの機能が使えるようになり、事前登録報酬を受け取れます。
その中に「アクセサリー箱(英雄)」というものがあるんですが、リセマラをするのであれば、そのアクセサリーの種類や「オプション」(追加効果)厳選をしましょう。
アクセサリーが「ネックレス」かつ「全ステータス増加」・「VIT増加」などのオプションがついていれば文句なしです!
他のアクセサリーでも問題はありませんが、リセマラをするなら最低でも「VIT増加」+「その職に合ったステータスが伸びるオプション」は欲しいところ。
データダウンロードの時間などを考慮すると、リセマラ1回あたり25分くらいかかってしまうかもしれないので、やりすぎには注意。

あー……うん、今回はいいや。よくわかんないし。

無課金だと英雄等級アクセは物凄く貴重品だし、本気でやるならアリって感じね。
オススメの職業は?
職業はナイト・アーチャー・メイジ・アサシンとありますが、現時点では特にこれといって「これが最強!」みたいな職はないと思います。
レベルを上げていくと二次職業などもそれぞれ選択肢として出てきますし、ステ振りや育成次第でかなり変わるでしょう。
対人戦で敵を倒すのが目的ということであれば……1対1で強いアサシンや集団対人戦で活躍するメイジあたりがオススメかも。
シリアルコードについて
2020年8月12日時点で判明しているシリアルコードは 「ROHANMSTART」 だけのようです。
貰える特典は、ロハンMで何よりも大事な「経験値獲得量が1日の間25%増える成長スクロール」なので、必ず貰っておきましょう!
ここをタップ してもらえれば、シリアルコード入力ページに飛びますよ。
アカウントIDを調べたい場合は、メニュー→オプションと進めば最初の画面に記載されています。
最後に
以上、リセマラ&オススメ職業についてでした!
本格的なステ振りや装備厳選などができるMMORPGを求めていた方には、アリなゲーム。
序盤攻略記事も作成するので、もしよければご覧ください。
ここまで聞いていただきありがとうございました!
まだインストールしていない方は、下にリンクがあるのでぜひダウンロードしてみてください!
新作ゲームの情報や記事作成など……そしてポニテへの愛を呟くツイッターのアカウントを作成しました。
↓もしよければフォローしてください!↓
2人もお疲れ様です、次の記事でもよろしくお願いしますね。

お疲れー!んーリセマラするにしても、どの職にするか決めてからの方が良いってことだよね?

そういうことね。オススメステ振りがゲーム内にあるから参考にしてみなさい。皆さんもお疲れ様、また会いましょう。
↓ロハンMのダウンロードはこちらから!↓
↓序盤攻略・レビュー記事はこちら!↓
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。