任天堂は9月3日放送の「スーパーマリオブラザーズ35周年Direct」において、Nintendo Switchソフト「スーパーマリオ 3Dコレクション」の発売を発表しました。
「スーパーマリオ64」、「スーパーマリオサンシャイン」、「スーパーマリオギャラクシー」の、スーパーマリオ3D作品の3タイトルがリメイクされ、1本のソフトに収録されています。
2020年9月18日から2021年3月31日までの期間限定で発売されます。希望小売価格は6,480円(税別)です。
目次
収録作品紹介
スーパーマリオ64
1996年にNINTENDO 64で発売された、「スーパーマリオ」シリーズでは初となる3Dアクション作品です。3Dの箱庭世界をマリオで自由に動き回れるゲーム性が大きな話題となりました。
絵の中に閉じ込められたピーチ姫やキノピオを救うため、パワースターを集める冒険に旅立ちます。
スーパーマリオサンシャイン
2002年にニンテンドー ゲームキューブで発売された作品です。マリオが相棒のポンプを背負い、放水で敵を倒したり、空を飛んだり、水を駆使したこれまでにはないアクションで冒険を繰り広げます。
ドルピック島をドロドロに汚した犯人「ニセマリオ」の正体を突き止めましょう。
スーパーマリオギャラクシー
2007年にWiiで発売された作品です。Wiiリモコンとヌンチャクを駆使したアクションや、2Pのサポートプレイに対応していました。
宇宙を舞台に無重力ならではのアクションを駆使し、クッパにさらわれたピーチ姫を救い出しましょう。
Switchで遊びやすいよう最適化
「スーパーマリオ 3Dコレクション」に収録される3作品は、いずれもHD画質に対応しています。各タイトルの対応解像度は以下の通りです。
スーパーマリオ64 |
TVモード:960×720ピクセル テーブルモード/携帯モード:960×720ピクセル |
スーパーマリオサンシャイン |
TVモード:1920×1080ピクセル テーブルモード/携帯モード:1280×720ピクセル |
スーパーマリオギャラクシー |
TVモード:最大1920×1080ピクセル テーブルモード/携帯モード:最大1280×720ピクセル |
「スーパーマリオサンシャイン」は画面比率が4:3から16:9に。「スーパーマリオギャラクシー」はJoy-Con2本持ちでのプレイに対応するなど、Switchで遊びやすいよう最適化が図られています。

サウンドトラックを収録
「スーパーマリオ 3Dコレクション」では、3タイトルのサウンドトラックをゲーム内に収録しています。曲数は175曲です。
ゲームの画面を消しながら音楽を流す「画面オフ再生」にも対応しており、Switchを携帯音楽プレイヤーとして使うこともできます。
予約購入リンク
Twitterの反応
Twitterの検索結果は以下のURLからご覧ください。
ツイート検索結果へ
スーパーマリオ3Dコレクションの動画
YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています
マジっすか?画質を見たらベタ移植って分かると思うんですけどね。
スーパーマリオ 3Dコレクションはリメイクではなく、リマスター移植です。
間違う人多いですね。