任天堂は9月3日放送の「スーパーマリオブラザーズ35周年Direct」において、「スーパーマリオブラザーズ35周年」と題した、スーパーマリオにまつわるキャンペーンやコラボレーションを発表しました。
2020年9月3日から2021年3月中までの期間中、マリオ作品が続々と登場するほか、マリオ作品を始めとしたさまざまな任天堂作品とのコラボイベント、ピンバッチのプレゼントキャンペーンが開催されます。
目次
新旧マリオ作品が多数登場
スーパーマリオの懐かしいタイトルや、新しい遊びができるタイトルが続々と登場します。期間限定の作品もありますので、見逃さないようにしましょう。
- スーパーマリオ 3Dコレクション(9月18日発売)
- SUPER MARIO BROS. 35(10月1日配信)
- マリオカート ライブ ホームサーキット(10月16日発売)
- ゲーム&ウオッチ スーパーマリオブラザーズ(11月13日発売)
- スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド(2021年2月12日発売)
任天堂作品とのコラボ
期間中、さまざまな任天堂作品で「スーパーマリオブラザーズ35周年」にちなんでイベントが開催されます。
マリオカートツアー(スマートフォン)
「マリオカートツアー」では、「スーパーマリオカートツアー」が9月9日に開幕します。シリーズ第一作「スーパーマリオカート」の姿をしたマリオとドンキーコングJr.が登場します。
スーパーマリオメーカー 2(Switch)
「スーパーマリオメーカー 2」では、世界中のライバルとタイムアタックを競う「ハックンタイムアタック」に11月、35周年特別コースが登場します。
イベントに参加したプレイヤーの中から、成績上位者(100名)と参加者抽選(200名)の合計300名に、35周年特別デザインのプレミアムメダルがプレゼントされます。

大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL(Switch)
「大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL」では、スーパーマリオシリーズのファイター、ステージ、アイテム限定で戦う「スマブラSP オンラインチャレンジ」を大乱闘形式で開催します。時期は11月~12月を予定しています。
イベントに参加したプレイヤーの中から、成績上位者(100名)と参加者抽選(200名)の合計300名に、35周年特別デザインのプレミアムメダルがプレゼントされます。

スプラトゥーン2(Switch)
「スプラトゥーン2」では、「スーパーマリオブラザーズ35周年フェス」が2021年1月に開催されます。お題は、「どっちになりたい? スーパーキノコで巨大化 VS スーパースターで無敵」です。
フェス参加者の中から、両陣営の上位100傑ずつ(200名)と参加者抽選(100名)の合計300名に、35周年特別デザインのプレミアムメダルがプレゼントされます。

そのほか、フェスT(税込3,850円)がマイニンテンドーストアやNintendo TOKYOで販売されます。さらに、プラチナポイントで引き換え可能なキーホルダーも登場しています。
あつまれ どうぶつの森(Switch)
「あつまれ どうぶつの森」では、スーパーマリオの家具が2021年3月に登場します。
スーパーファミコン Nintendo Switch Online
「Nintendo Switch Online」の加入者限定特典「スーパーファミコン Nintendo Switch Online」に、「スーパーマリオコレクション」が追加されています。
ファミコン向けに発売された「スーパーマリオブラザーズ」、「スーパーマリオブラザーズ2」、「スーパーマリオブラザーズ3」、「スーパーマリオUSA」の4作品をスーパーファミコン向けにアレンジして1つの作品にまとめたものです。
いずれのタイトルも、ファミコン版と比べて画質や音質が向上しています。
ピンバッジチャレンジ
マリオにまつわるさまざまなお題を達成することで、35周年オリジナルピンバッジが抽選で3,500名に当たる「ピンバッジチャレンジ」が開催されます。キャンペーン期間は2020年9月3日~2021年3月31日です。
お題を達成することでポイントを獲得し、スコアに応じて抽選に応募できるピンバッジの種類が増えたり、特別な壁紙がダウンロードできたりします。
キャンペーンの特設サイトにログインし、詳細を確認しましょう。
チャレンジ内容
- あなたの「思い出マリオ」のスキンを選択する。
- 「スーパーマリオカートツアー」開催期間中に「マリオカートツアー」をプレイする。
- 「SUPER MARIO BROS. 35」をプレイする。
- 「スーパーマリオメーカー2」の「ハックンタイムアタック」に参加する。
- 「大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL」の「スマブラSPオンラインチャレンジ」に参加する。
- 「スプラトゥーン2」のフェスに参加する。
- 「スーパーマリオ 3Dコレクション」を購入して、ゴールドポイントを獲得する。
- 「スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド」を購入して、ゴールドポイントを獲得する。
新しいマリオアイテムを発売
渋谷PARCO6階にある任天堂オフィシャルストア「Nintendo TOKYO」において、35周年に合わせてさまざまな新しいマリオアイテムが登場します。
このうち一部は、マイニンテンドーストアでも販売されます。

特設サイトや公式Twitterを開設
「スーパーマリオブラザーズ35周年」特設サイトが開設しています。キャンペーン情報のほか、35周年にあわせてさまざまな仕掛けが隠されてます。
「スーパーマリオブラザーズ35周年」公式Twitterでは、新作マリオの最新情報やキャンペーン情報のほか、35周年の思い出を振り返ります。
https://www.youtube.com/watch?v=z5nqRrqFFZI&feature=emb_title
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。