2020年12月3日にイマジニアから発売されたNintendo Switch用ソフト「Fit Boxing2」。
リズムに合わせて体を動かし、楽しみながら有酸素運動に取り組むことができます。シリーズ2作目はコース内容を一新し、有名声優がボイスを担当するインストラクターも追加されました。
本記事では、海外メディアの評価を高評価と低評価に分けてまとめています。フィットネスを主目的としているため、一般的なゲーム作品とは評価の基準が異なることも考慮した上でご覧ください。
出典: fitboxing.net
目次
メタスコア66点の評価
世界中のレビューを集めた「Metacritic」のスコアは66点を獲得しています。(2020/12/4時点:レビュー数9件)
現時点でどのような点が評価されているのか、詳しく紹介します。
評価の高い点
楽しみながら有酸素運動
「Fit Boxing2」の最大の特徴は、楽しみながら有酸素運動に取り組めることです。両手にJoy-Conを持ち、ボクシングのように体を動かしながらさまざまなゲームをこなします。
採用楽曲には洋楽のヒットナンバーが揃っており、洋楽好きでなくてもどこかで聞いたことがあるような曲で楽しめるのもポイントです。ただし、楽曲が少ない、アレンジ版であるといった指摘もあります。
「IGN Italia」は、「さまざまなコンテンツと素晴らしいサウンドトラックを備えた、自宅でフィットボクシングを練習できる楽しいゲーム。」として、75点をつけています。
評価の分かれる点
前作からの進化
「Fit Boxing2」では、コースの一新やレクチャー機能の強化などの改善が図られています。それらに加え、モチベションを高めるのに効果的なアチーブメントシステムなどが評価されています。
一方で前作から劇的に進化したわけではなく、似通っている部分が多いと指摘するレビュワーもいました。
「Jeuxvideo.com」は、「コンセプトは同じで賢明なままです。」として、75点をつけています。
「Gameblog.fr」は、「最初のFitBoxingとほぼ同じゲームだが、多くのカスタマイズオプションを追加した。」として、70点をつけています。
評価の低い点
パンチの検出精度が不十分
体感型ゲームにおいて重要となるのが、自分の動作で画面上のキャラクターが狙い通りの動きを出してくれるのかということ。
ゲーム機やゲームの進化によりその精度はどんどん向上してはいますが、まだまだ思い通りに行かずフラストレーションが溜まる経験をした方も少なくはないでしょう。
「Fit Boxing2」では、いくつかのパンチ動作に関して検出精度が不十分であるとの指摘がありました。
「Hobby Consolas」は、「ゲームには動きの検出と消費カロリーの計算にいくつかの問題があります。」として、50点をつけています。
評価まとめ
「Fit Boxing2」は、ゲームで有酸素運動が楽しめる作品として評価されています。コロナ禍で外やスポーツジムなどで運動することを控える動きがある中で、自宅で有酸素運動に取り組める有効な手段として前作に引き続き注目を集めています。
動作の検出精度が不十分、前作からの変化が物足りないといった評価もあるものの、運動不足を実感している方、他のトレーニングが続かない方は試してみる価値がありそうです。
予約・購入リンク
フィットボクシング2が予約開始!前作との違いなど最新情報まとめ 【Fit Boxing2】
フィットボクシング2の評価動画
YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています
Nintendo Switch 最新情報! | |
---|---|
プリンセスピーチ | アナザーコード |
スーパーマリオRPG | スーパーマリオワンダー |
桃鉄ワールド | ドラクエモンスターズ3 |
帰ってきた名探偵ピカチュウ | フェイト/サムライレムナント |
売上げランキング | Switch本体 抽選・予約ガイド |
コメント一覧
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。
関連カテゴリ・タグ
Switch 海外レビュー