3DSでフレンドコードを変更する方法

攻略大百科編集部
7
件のコメント
URLコピー

ニンテンドー3DSで通信対戦などで遊ぶ際に必要となってくるフレンドコード。なんらかのトラブルに巻き込まれたり、もうそのゲームをプレイしなかったりするときには、フレンドコードを交換したくなる人もいるでしょう。

フレンドコードを変更するにはどのような設定をすればよいのでしょうか。

フレンドコードはどうやって決まる?

フレンドコードは、3DSの初期設定を終えた時点で決定されています。つまり、フレンドコードを変更したいのであれば本体を初期化するしかありません。

shokika4
本体を初期化することで、本体に保存されているデータは消去されます。ただし、SDカードやmicroSDカードに保存しているデータは当然残りますし、ニンテンドーネットワークIDに紐付いているソフト購入履歴も残ります。

フレンドコードを変更する方法

フレンドコードの変更、つまり本体の初期化は、以下の手順で行います。

1)メニュー画面の「本体設定」をタッチします。
shokika

2)「その他設定」をタッチします。
shokika2a
3)「本体の初期化」をタッチします。
shokika3

4)最後に表示される確認画面で「はい」をタッチすると、初期化が始まります。

不要になったフレンドコードは削除することも可能です。本体を初期化すると設定など一からやり直す必要がありますので、どうしようもないときだけにしましょう。

ランキング

  1. 【スイッチ2】予約抽選できる店舗・ショップ全57店の条件と申し込み方法まとめ!【Nintendo Switch2】
  2. 【ポケモンGO】ダイマックスヤミラミ対策│ソロ攻略できる!勝てない、倒せない時の対処法!ダイマックスヤミラミの弱点を突けるポケモンはいる?
  3. 【Kindleセール】110円以下!!コミック ラノベ(5/20更新)
  4. 【ディズニーDLV】料理レシピ一覧(本編全215種+拡張パス全213種類 4/28更新)|星評価・使用素材・売値まとめ【ディズニードリームライトバレー】
  5. 【ポケカ】ホワイトフレアの収録カードリストや抽選・予約情報まとめ(5月18日更新)|29種判明【拡張パック】【BOX】【ポケモンカード】

新着記事

新着コメント

トップへ