どうもポニポニ(@ponitemaweapon)です!
今回は2021年5月13日にリリースされたアプリ「ラスト・ラグナロク」の序盤攻略のコツについて話していきますよ!
主に序盤の進め方について話していくので、始めたばかりの初心者の方は参考にしてみてくださいね。
それと、本作は序盤攻略の流れが非常にシンプルなゲームなので、今回はかなり短い記事となっています。
もちろんアカネさんとレンさんも一緒です。
※ゲーム内用語の説明は一部省略しています
目次
序盤攻略のコツ
画面下部に表示されている任務を進めていこう!
画面下部、ステージボス(領主)アイコンの右側に表示されている依頼を進めていきましょう。
この依頼を進めていけば自然と各育成機能やコンテンツを把握できますよ。

依頼をこなすのはゲーマーの基本!
ステージボスを倒して各機能・コンテンツを開放していこう!
雑魚敵を少し倒すと、そのステージのボスである領主に挑戦できるようになります。
本作はステージボスを倒してステージを進めれば進めるほど各機能やコンテンツが開放されるタイプのゲームなので、どんどん倒していきましょう。
第12闘(ステージ)クリアまで進めれば自動でステージボスに挑戦する機能が開放されるので、放置しながらサクサク進められるようになりますよ!
また、画面右上あたりに表示されているアイコン(下に○○闘と表示されている)は、次に開放される機能・コンテンツを教えてくれています。
そのアイコンをタップすれば、どのステージまでクリアすればどの機能・コンテンツが開放されるのかを「機能一覧」で確認可能です。

ある程度育成したら自動ボス挑戦モードにして放置、みたいな進め方もアリね。
育成は『赤い丸』がついているアイコンを確認すれば問題なし!
ある程度ゲームを進めればわかることですが、本作は次々にアイコンが増えていき、最終的には画面の大部分がアイコンで埋め尽くされてしまいます。
こうなると、各アイコンの中身を覚えていくのも大変ですよね。
でも、基本的には「赤い丸」がついているアイコンを確認するようにしておけば何の問題もありません。
赤い丸は、お得な課金要素・受取可能報酬有り・育成可能箇所有り・未消化コンテンツ有りといったことをお知らせしてくれるマークですから。
育成に関して言えば、画面下部のアイコンを確認しておけば自キャラ・変身・英霊・各従者・武器とそれぞれしっかり育成を進められるようになっていますよ。

私はね、育成系は下。コンテンツ系は右。お得なイベントとかは左上って覚えたよ!

1つ注意したいことがあるとすれば、転職条件は『竜騎士』アイコン内にあるから赤い丸がついていなくても確認した方がいいと思うわ。
最後に
以上、序盤攻略のコツでした!
サクサクオート系MMORPGということもあり、かなり短い内容ではありましたが少しでも参考にしていただければ幸いです。
最後にもう1つ。ある程度ゲームに慣れてきたらギルドに加入しましょう!
ギルド限定の機能などがありますからね。
それでは、ここまで話したことを簡単にまとめておきます。
- ステージボスを倒して各機能やコンテンツを開放していこう
- 基本的に赤い丸がついているアイコンを確認すれば問題ない
- 転職条件は『竜騎士』アイコン内から確認しよう
リセマラ記事もあるので、もしよければご覧ください。
ここまで聞いていただきありがとうございました!
まだインストールしていない方は、下にリンクがあるのでぜひダウンロードしてみてください!
新作ゲームの情報や記事作成など……そしてポニテへの愛を呟くツイッターのアカウントを作成しました。
↓もしよければフォローしてください!↓
2人もお疲れ様です、他の記事でもよろしくお願いしますね。

はーい!サクサク進められるからって、放置しすぎちゃダメだよ!

そういえば『クロスボス』とかには赤い丸つかないのよね、見逃しちゃダメよ。皆さんもお疲れ様、また会いましょう。
↓ラスト・ラグナロクのダウンロードはこちらから!↓
↓リセマラ記事はこちら!↓
- 最新作から長期間サービス継続中のものまでオススメMMORPGをランキング形式でご紹介!
※この記事はリリース当時に作成されました
1強だからやる意味ねーな