この記事ではレーシングゲーム「エースレーサー」(Ace Racer)のリセマラについて紹介しています。
最速リセマラ手順とリセマラ最強車ランキングを分かりやすく書いていますので、ぜひ最後までご覧ください。
↓ダウンロードはこちらから!!↓
目次
「エースレーサー」とは?
「エースレーサー」は、2023年3月16日にリリースされたNETEASEが運営する新感覚スマホレーシングゲームです。
様々なスキルを駆使しながら競い合う新感覚のモバイルレースゲームを体験できます。
緻密なコントロールと高速なゲームプレイが本作の特徴的な部分ですが、レースの鍵を握るのはマシンの性能だけではないんですよ。
壁を通り抜けるフラッシュや車両変形など、各マシンにはそれぞれユニークなスキルが備わっているんです。
このように、常識にとらわれない自由な走行が可能となっているのも大きな魅力のひとつだと感じました。
本作では、様々なカテゴリーに分かれたマシンをカスタマイズして自分好みに仕上げることができます。
例えば、オールラウンドタイプのノーマル、高速性能に優れたスピード、加速力やコーナリング性能が高いアクセル、耐久力や攻撃力が強いパワーなどがありますよ。
また、必殺技の種類も豊富なんです。
例えば必殺技として「ブースト」を持っているマシンは、一定時間加速力を上げることができます。
また、「フラッシュ」を持っているマシンは、壁や障害物をすり抜けて先頭に飛び出すことができます。
そしてなんと言ってもグラフィックがとても綺麗なんです。
マシンやコースの緻密さや光と影の表現が素晴らしいですよ。
また、必殺技や爆発、衝撃波などの派手なエフェクトが画面を飾り、レース中に起こるさまざまなアクションも迫力満点!
好きなマシンを自分好みにカスタマイズしたい方や常識はずれのレースを楽しみたい方はもちろん、本格的なレースゲームを気軽に体験したい方にもおすすめのゲームです。
↓ダウンロードはこちらから!!↓
リセマラは必要?不要?
リセマラは必要なし
「エースレーサー」にはガチャ要素がありますが、ガチャの引き直しシステムがあるため、リセマラは必要ありません。
ガチャの引き直しをした方が良い理由
1.リセマラをしなくて良い
リセマラとは、ゲーム開始時に強力なアイテムを手に入れるために、何度もゲームを再インストールしたりアカウントを作り直すこと。
しかし、このゲームの場合はガチャの引き直しができるので、普通は時間がかかってしまうリセマラをしなくて良いんです。
2.マシンのレアリティが非常に重要
引き直しガチャでは、一部の限定マシンを除いてレジェンドマシンも獲得できます。
レジェンドマシンは最高レアリティであり、強力な必殺技などを持っているんです。
もちろん所持マシンが多いほど戦略の幅が広がりますよ。
3.時間がかからない
先ほどにも書いた通り、リセマラをしなくて良いため時間を大幅に短縮できます。
しかも引き直しシステムが搭載されているガチャは10連ガチャなのでとても効率的ですよ。
最速リセマラ手順を紹介!
ここからは、リセマラではなく引き直しガチャの手順を詳しく説明していきますよ。
アプリをインストール
まずはアプリをインストールしましょう!
↓ダウンロードはこちらから!!↓
キャラメイクをしよう
ゲームを始めるとまず初めにキャラメイクができます。
もしリセマラをしてデータ削除までする方は、キャラクターの作成はデフォルト設定で進めても問題ありません。
外見はゲーム内の通貨であるゴールドを使用していつでも変更できますし、性別の変更にかかる費用は無料です。
また、どちらの選別を選択してもゲームのストーリーが変わったり、能力が変わってくるというようなことはないので安心してくださいね。
チュートリアルを進めよう
チュートリアルではレースでの操作方法や勝つ方法などについて学べますよ。
さまざまな人が楽しめるようにレース中の操作はいくつか種類がありますが、自分のプレイスタイルにあったものを選ぶのがおすすめ。
初期マシンを選択しよう
プレイヤーのキャラメイクや名前設定が終わると、次は初期マシンを選択します。
「戦神」「フォルクスワーゲン ID.R」「BMW M4 Racing」の3つのマシンから好きなものを選べます。
基本はどれを選んでも良いのですが、強いていうならば一番左の「戦神」がおすすめ。(スピーダーというカテゴリのマシンは後でも獲得しやすいため)
引き直しガチャを引こう
引き直しガチャは、チュートリアルが終わった後、中央右の「初心者限定 無料10連ガチャ」をタップすることで引けますよ。
ボタンを押したらすぐにガチャを引くことになるので押し間違いには注意。
上の写真のようにマシンが一つも出なかった時は特に「引き直す」ボタンを押して引き直しましょう。
もしマシンが出てもレアリティが低かったり能力が低い場合は引き直すのがおすすめ。
ここで注意なのだが、引き直しシステムの他にも「結果保留」というシステムも搭載されています。
結果保留を使えば、10連分の結果を残したままさらに10連ガチャを引けるんです。
マシンで当たりが出たらその結果を保留しておいて、万能部品が多く出るまで引き直し続けるのが良いですよ。
リセマラ当たりランキング
最後にリセマラの当たりランキングを紹介します。
順位 / 画像 / マシン名 |
基本情報 / 所持スキル / 特徴 |
---|---|
|
レジェンド / スピーダー / 都市 「再点火」 ・最高速度が増加 ・ターボを使用する度にニトロをチャージ ・方向転換能力が高くなり操作がしやすい |
|
レジェンド / スピーダー / サーキット 「ブレイドランナー」 ・スピードが上昇 ・傾きが可能 ・車体を傾けて方向転換時の減速を抑える ・減速を抑えながらカーブ可能 |
|
レジェンド / サポーター / 都市 「アフターディメンション」 ・他次元に移動して加速 ・味方スキルとニトロチャージ ・チームバトルに向いている |
|
レジェンド / スピーダー / 都市 「人車一体」 ・スピードが大幅に増加 ・障害物に衝突すると効果が切れてしまう |
|
レジェンド / ブロッカー / 山道 「ジャミングシステム」 ・スピードを上げて周囲に乱気流を生成 ・周囲の敵マシンを減速させる ・チームマッチが得意 |
|
レジェンド / スピーダー / 山道 「サイクロンダッシュ」 ・空中を滑空 ・減速せずにコーナーを回れる |
|
レジェンド / サポーター / 山道 「エアクルージング」 ・低空飛行で味方のスキルをチャージ ・ログインボーナス2日目で入手可能 |
|
エピック / スピーダー / 都市 「ダブルフラッシュ」 ・瞬間移動のように加速 ・方向転換速度が上がりにくい |
|
エピック / ブロッカー / 山道 「電磁波」 ・敵のスピードを少し落とす ・敵のスキルチャージ量を減少させる ・チームマッチ向き |
|
エピック / スピーダー / サーキット 「人車一体」 ・瞬間移動がアップ ・衝突しても動力が上昇する |
|
エピック / サポーター / サーキット 「スタント」 ・味方にステルス効果を付与 ・スキルを大幅にチャージ ・チームマッチが不得意 |
|
エピック / ブロッカー / 都市 「ハードボイルド」 ・敵に衝突するたびに著しく減速させて妨害 ・チームマッチに向いている |
|
エピック / スピーダー / 山道 「ウルトラチャージ」 ・ニトロを継続チャージ ・事前登録者報酬で入手可能 |
|
レア / ブロッカー / サーキット 「ハードボイルド」 ・敵に衝突するたびに著しく減速させて妨害 ・初期マシンで選択できる |
|
レア / ブロッカー / 都市 「ジャミングシステム」 ・スピードを上げて周囲に乱気流を生成 ・周囲の敵マシンを減速させる ・チームマッチに向いている |
|
ノーマル / サポーター / 山道 「アフターディメンション」 ・他次元に移動して加速 ・味方スキルとニトロチャージ ・初期マシンで選択可能 |
|
ノーマル / サポーター / サーキット 「エアクルージング」 ・低空飛行で味方のスキルをチャージ ・チームマッチに向いている |
|
レア / スピーダー / 都市 「ブレイドランナー」 ・スピードが上昇 ・傾きが可能 ・初期マシンで選択可能 |
|
レア / サポーター / サーキット 「ナノテクノロジー」 ・味方全体のマシンサイズを縮小 ・周囲50m内の味方にスキルをチャージ ・チームマッチに向いている |
※執筆時点 2023年3月16日でのランキングです。期間限定のマシンは入手できない場合もありますのでご注意ください。
※基本はレアリティが高いマシン・ガチャから入手しづらいマシンを高評価とし、イベントで簡単に入手できるマシンの評価は少し下げています。
※マシンがどれだけプレイヤー個人に合うかが重要なので、あくまで参考としてご覧ください。
まとめ
この記事では、新作レーシングゲーム「エースレーサー」(Ace Racer)のリセマラについて紹介しました。
「エースレーサー」は、様々なスキルを駆使しながら競い合う新感覚のモバイルレースゲームを体験できる新感覚スマホレーシングゲームです。
このゲームはガチャ要素がありますが、引き直しシステムがあるのでリセマラは不要となります。
引き直しは50回行えますし、結果を保留にもできるんです。
最高レアリティのレジェンドのマシンを手に入れて、エースレーサーをぜひ楽しんでください!
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
↓ダウンロードはこちらから!!↓
コメント一覧
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。
関連カテゴリ・タグ
リセマラ スマホ エースレーサー