【ドラクエビルダーズ】部屋レシピ「メルキドガーデン」の作り方!水の引き方も解説! コメント一覧【DQB】

URLコピー

コメント(6件)

そもそもメルキド編の中で作る必要は無いはず
一度どこでもいいから作って部屋レシピを見られる状態にしてメルキド編をクリアすれば
クリア判定になった気がする。

拠点内に作る場合は「扉、花、草、ベンチ、かがり火」すべてが同じ高さでないとダメなようです。
地下に作ったのですが、一階層に扉を置いて階段を伸ばした際は「空き部屋」でしたが、扉を地下階に置いて外側に階段を作った所「メルキドガーデン」になりました。

返信(1件) 2024年5月17日に返信あり

全て同じ高さでなくても良いです。

家具は、扉の底面を基準として、上は2ブロック、下は1ブロックでないといけません。

深く掘りすぎると部屋として認識されないのでこの方法だとできないです。
メルキドチャレンジなら水辺の近くでやるのが正解。

拠点外だとブナの苗が育たないので、自生しているブナの木を囲むように作った部屋に水を引き込めばOK。

拠点内に作る必要は無い。めちゃくちゃスコア高いけど。

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. リムルダール編の「かぎ」の入手方法と使い道
  2. サブクエスト攻略まとめ【ストーリーモード】
  3. そらとぶくつの入手方法(入手場所)と見つからない時の探し方
  4. 1章 メルキド編のサブクエスト攻略チャート【ストーリーモード】
  5. 「おおきづちの墓を完成させる」の攻略法 – 1章 メルキド編【チャレンジ攻略】

新着コメント

トップへ