『NieR Re[in]carnation(ニーア リィンカーネーション)』のプレイヤーレベルのシステム、およびその上げ方について解説しています。
プレイヤーレベルはクエストをクリアすることで上がっていく
プレイヤーはクエストをクリアすることで手に入る経験値を一定集めることでレベルアップしていきます。
クエストの種類は問わず、「メインクエスト」はもちろん「サブクエスト」でも経験値を獲得できます。
スタミナ1当たりの経験値はサブクエストのほうが効率が良いようです。プレイヤーレベルを上げるだけでなく素材を効率よく集めるという面でもサブクエストを周回するのがオススメです。
プレイヤーレベルの簡単な上げ方
サブクエストをオート周回機能で攻略する
スタミナ効率の良いサブクエストに「挑戦回数」などを設定して自動で周回してくれる「AUTO周回」で挑戦しましょう。
これだけで操作する回数少なく自動で素材を集めてくれるようになり、さらにプレイヤーレベルも自動で上げてくれます。まずはAUTOでサブクエストをこなせる戦力を目指してキャラクターを成長させるといいでしょう。
プレイヤーレベルを上げるメリット
スタミナが最大値分回復
プレイヤーレベルが上がると最新のプレイヤーレベルのスタミナ最大値分スタミナが回復します。
スタミナ最大値が上昇
スタミナ最大値はプレイヤーがレベルアップするたびに1ずつ上昇していきます。(初期値は50)
リィンカネはスタミナが3分ごとに1回復するため初期値では2時間半(150分)で最大となってしまいます。頻繁にアプリを開かなければすぐにスタミナが満タンになってしまうため序盤にしっかりスタミナ上限値を上げておくことがオススメです。
コメント一覧
記事へのご指摘・ご意見はこちら
関連カテゴリ・タグ
お役立ち情報 その他システム解説