【スプラトゥーン2】雑談掲示板へのコメント

URLコピー

相談があるんですけど良いですか?
【日常関係の話しです。】

返信(9件) 2020年9月9日に返信あり

最近変な夢を見たり自分が失敗したことがなぜか誰も気にしてくれないんです。【ぼく転校生だからみんな優しすぎるだけかも】夢のことなんですけどよく見るのが、アニメ「グリッチテール」【知っている人はまずおらんと思う】で登場するキャラクターの誰かからすごく視線を感じて現実でも視線を感じるんです。もう学校行くときも正直怖くて嫌なんです。それでとある日、一人で帰っていると、紙が落ちていてそれを見ると、ピンク色の字で「FEARS」【恐怖】ってかかれてました。何か良くないことが起きそうな気がするんです。修学旅行も正直嫌なんです。
これ、信用できる人にしか言いたくないんです。

いやそれは確かに怖いな!!
皆は多分、流石にそんなこと起きないだろうと思っているのかもね
でも、一応その出来事には現実的な答えができて、
夢のメカニズム的なので考えると、夢で感じていることはいつも自分が抱いている感情と一致する場合があるらしいので、夢が印象づいたが故の勘違い、若しくはこっちの方が怖いですけど、ストーカーや不審者の可能性……..じゃなくても学校の人でタイミングをうかがっているかも…
とか色々考えられますね~
二つ目に関しては本当に怖い可能性あるかもだけど、多くの場合近隣に住む厨二病かな?と僕は考えてしまいますね~

その対処法?というのがありましてね!(特に根拠とかは知らない)
学校の行き帰りなら時間も早めなので夜じゃないだけ効きやすいと思います!
なんか夢だとかゲームだとかに影響を受けている時には気持ちを切り替えないとずっとその事を気にしやすいと感じるんですよね!個人の感想ですが….
だから良いと思うのは、現実の出来事一つ一つに好奇心を抱いてみることなんですよね~
なんだそれ と思うかもしれませんが案外効果ありますよ~
例えば通学路で鳥の声が聞こえたらその声に浸ってみるだとか、今は暑い季節なので風が吹いたときに涼し~!と思ってみたりと
自分の行動に現実味を感じていたら夢なんぞ気にしなくなりますよ~

こんばんは! 現実の出来事一つ一つに好奇心を抱く…か
私もやってみよう(占いは良い事だけ信じるタイプの人間)
確かに怖いですね…fearsって書いた奴誰やねん…
でも、結局は自分の気持ちの持ちようだと思います
ホントに怖い!ってなったら修学旅行も行かなくて良いと思うし、
最悪精神科行くっていう手段も有りだと思います
学校の方は皆優しいだけじゃないですかね…?考え過ぎも良くないですしね
参考にならんな…すいません(´・ω・`)ショボンヌ

回答ありがとうございます。
友達帰る場所がみんな違うし、お隣さん【うちの地域】おじちゃんおばちゃんしかいない。若い人なんて滅多に見ないのでね……【震】まあ今度からはそわそわ生活します。
本当にありがとうございます。

それとなんですけど、ぼくまだ小学6であまり大きなことは起こしたくないし、なぜか一人で解決しようとしてしまうんです。それに実は少し前、もう死にたいって感じて……。もう本当に嫌だ。つらすぎる。

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 【スプラトゥーン2】エリア2 のステージ入り口と全アイテム入手場所!ヒーローモード完全攻略
  2. 【スプラトゥーン2】追加DLC「オクトエキスパンション」の始め方!オクトの入り口はココ!!
  3. 【スプラトゥーン2】オクト・エキスパンション全体マップ!4つのアレの場所
  4. 【スプラトゥーン2】オクト深海メトロ「路線A」ステージと攻略一覧
  5. 【スプラトゥーン2】プライベートマッチに「フェス」モードが登場!7月のアップデート最新情報!

新着コメント

トップへ