【スプラトゥーン2】サーモンランのリアルタイム開催スケジュール!次回予定時間と支給ブキはここでチェックへのコメント

URLコピー

初めて質問させて頂きます!
昨日のシャケト場で、グリルとヒカリバエの時に壁張り付く方が多くて全滅ばかりだったのですが、武器的に張り付きが良かったんでしょうか?
最近張り付きなかったから、うまく立ち回れませんでした(泣)

返信(15件) 2018年2月14日に返信あり

そうするとあたり判定がなくなるからじゃ? あと ヒカリバエは、狙われたら雷神ステップ(ここのサイトに載っているやり方)で仲間のところまで逃げればいつか ほかのひとのところにいくから
頑張って???!

サーモンにおいて蝉はとても重要です!
高いところに壁張り付きしてると、オオモノの以外の攻撃がまったく当たりません!
グリルも無効にできます。ラッシュの時はもはや無敵です!
ただし張り付きをするとまったく動けなくなるのでイクラ全部集まったらやるのが

いいと思います。操作ミスしてコメントが2つに別れちゃいましたすいません。

お返事ありがとうございます。
雷神ステップ、下手なので練習します~。
ターゲットが変わって張り付き間に合わず、次々に浮き輪になってしまい…
頑張ります!

昨日の私がいる!
私も張り付きの方が多かったんですが次々浮き輪になったので、サーモンラン グリルで検索してみると、今は張り付きでターゲットが変わると書いてるサイトをみかけました。
どうなんでしょうね?
https://wiki.denfaminicogamer.jp/Splatoon2/サーモンラン/グリルの倒し方・攻略法

正直、壁張り付きは迷惑
ツイッターやYoutubeなんかで壁張り付きが裏技的な感じで紹介されてたけど、仲間どうしでやるのならいいかもしれない
でも野良だと迷惑すぎる
うまく立ち回れば壁張り付く必要なんてないよ
自分は都合上スプラやるのは深夜がほとんどだけど、深夜帯で壁に張り付いてるやつがいるのってほぼ見かけない
たまーにいるけど。。
でも休日スプラやる時間できた時、いわゆるキッズタイムにやるとセミけっこう見かける
自分がプレイしてる時は、セミがいない時の方が圧倒的にクリア率高いよ
でももしかしたら、じゅくれんまでだったらセミも有効かも?
じゅくれんってグリル2体出てこないんだっけ?
だとしたらセミもいいかもしれんけど、たつじんに入ったらやめてね

ヒカリバエ付いた人がセミになるの?ダムでシャケに落とされてセミになることならあるわ(^-^; 自分はシャケト場グリルとか、セミでもコジャケにやられるからあんまりしないな。シャケト場の窓のとこを塗っといて移動に使うのは好き。 人によっていい(好きな)やり方が違って面白いね。

自分も壁を試してみましたが、全滅ばかりでした。
コジャケが上ってくる場合と気付いたら自分以外みな浮き輪でどうしようもなかったです。
よくよく考えると、攻撃枚数が一枚減るので、グリル2体になると厳しいですね。
助けることもできないし。
段差や窓利用が一番いいようです。
ヒカリバエの時に、シューターが納品に行ってしまい全滅するケースも多いですね。
自分もそうですが、最後に個人成績がでるので、個人戦と勘違いして、
横取りしながら必死に納品してました。最近は譲るようにしています。
お互いがんばりましょう。

物事は究極で考えるとわかりやすいよ。
リッター1人で光バエクリアするにはセミがいいよ。
あとは大丈夫だよね。

シャケトバでセミをすると
シャケ集めることは出来ても結局納品がしづらいんですよね
セミは自分以外の仲間がやられてスペシャルもない
(スペシャルがあるならそれを使ったほうがいいです)
って時に真ん中の柱でセミをして浮き輪の仲間が寄ってくるのを待ち
そこへセミをしながらボムを落とす…という使い方がいいですかね
グリルはセミをしても謎の爆音とともに事故死することがあるので
限りなくオススメしないです

「セミしない」に1票。
連射が速いブキ、ブラスター系、ローラー系が支給されたなら、立ち向かったほうがベストだと思う。
ただ昨日の竹筒のように、威力低いわ射程も短いわってブキなら、まぁ逃げたくもあるわな。
ドン・ブラコのような開けたステージだったら、チャージャー系でもフルチャして射程距離分打ち抜いたほうが時間も稼げてよいと思う。
>かんすとさん
一人でリッター4Kで、どーやって納品するんですか? 想像もつきません。
Twitterに動画ありましたっけ?

納品はジェッパでやります。取ってないのは30秒以上だからです。
ノルマは2か3なので数的には苦労はしません。問題は別にあります。
ただ、できないステージもあります。セミができない船です。
あと竹は上位武器ですよw貫通云々言われる前から密着3体はやれますし。
チャージャー系の中では一番ですし、ブラスター系の中でも一番を取ります。
必要なのは慣れですね。

かんすとさんに「必要なのは慣れ」って言われたら何も言えないっス。

今見たらたくさんコメント…とても参考になります!
私も、セミする方がいなくて、みんなで集中攻撃&グリル2体ハメできた方が成功率高いです。
「たつじん300までいったらやめよ…」って思ってやってても全滅を繰り返し、延々とバイトをするという、依存症になりつつあります(泣)
ご意見助かります、ありがとうございました!

過大評価は困りますよ。
冷静に分析して見た結果です。
射撃にインクを使わないことも理由の一つ。ボムが多く使えます。
爆弾をに二ヒットは辛いかもしれませんが慣れればなんてこともないです。
道作りは2射すればいいですが、1射で横移動できるようになったら、いい感じでしょう。

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 【スプラトゥーン2】全ルール対応!総合最強武器ランキングTOP10!
  2. 【スプラトゥーン2】全フェスのお題とミステリーゾーン・結果まとめ
  3. ミステリーファイルから読み解くスプラトゥーンの世界観その1|初代スプラトゥーン ミステリーファイル
  4. ブランド「ジモン」の特徴とギア一覧
  5. ブランド「ロッケンベルグ」の特徴とギア一覧

新着コメント

トップへ