いつもここの掲示板を楽しく拝見しています。 昨夜のシャケト場なんですが、ヒカリバエの時に2回全滅しました。 教えていただきたいのですが、どの位置で戦うのが一番いいのでしょうか? 昨夜は、カゴの後ろの高台にいましたが、納品で火力が少なくなった時に押されて 下に落ちて全滅。ヒカリバエがついている人が納品している時に、崩れるケースが多いのですがみなさんどうしていますか? 一旦セミで逃げるのがいいのか、ご教授願います。 まだ今夜できるチャンスがあるので、、、初歩的ですみません。
自分はヒカリバエついてる時は納品諦めます。あとハイドラも…仲間が何とかしてくれると信じてw ちょっと下の方で常連のかんすとさんが、ジェッパで納品する技があるって教えてくれてます。難しそうだけど危機的状況ならやってみたいですね。
野良での蝉は極力しないのが理想 ただ自分がやられそうな時とか味方がデスしてる時は命を繋ぐ有効手段でもある。 崩れたら蝉またはspでの復帰が安定行動でしょう。 ちなみにハイドラの人は後方でフルチャスタンバイをして、やたら打たない方がいいです。 打つタイミングは味方の浮き輪が白くなった時(インク切れ)。味方がシャケに対して逃げの行動を取り始めた時。味方が同時に納品に行った時。 とにかく攻撃の手を緩めないように動けば安定すると思います。
ヒカリバエ状態の時は納品しない 動くと危険というのもありますが、シャケがカゴの方に一緒に移動しちゃうので 他の方の納品を妨げます。我慢しましょう。 ちなみに一般的な中央の柱へのセミ(奥の壁でやるとシャケのジャンプが届いてしまう)も 同じく納品の妨げになるので、ピンチ以外の時は使わないほうがベターです。 ハイドラ時は、雑魚シャケはZAPに任せて耐久力のある金シャケだけを狙うのも手。 ボムラッシュはボムを投げる以外にインクタンクを即満タンにする効果もあるので 予備インクタンクとしても使えること知っておくと便利ですよ。
あと5時間しか無いけど、集落のステを指してるのであれば。 疑問の崩れるシーンについて。仲間が動いてシャケとグリルが蛇のようにウネリをあげて動く時。質問者さんの体験した基準でヤバそう。と思えばすぐにセミでおkです。 濁流に流され消し飛ぶ仲間には何もしてあげられません。 復帰を伺ってセミからボムで仲間の頭を覚まさせましょう。 世界でも知られてない知識を一つだけ披露します。 ボムはゲーム中最速の蘇りを誇ります。
>カゴの後ろの高台に 場所はそこでいいと思う。
皆様、たくさんの返信ありがとうございます。 全て参考になりました。 今夜は2回ヒカリバエに会いましたが、やっぱり駄目でした。 1回目は、そもそも集合しなくて瞬殺。2回目はバランスくずして全滅。 なかなかうまくいきませんね。仲間の浮き輪のインクまで見れませんでした。 次のヒカリバエは、もう少し落ち着いてがんばります。 そのかわり、グリルを2体連れて、ジェットパックでやっつけてクリアできました。 感激です。 また教えてください。よろしくお願いします。
目次
コメント送信前に利用規約をご確認ください コメントの内容によって反映までに時間がかかることがあります
スプラ2でバグできる人募集!! みんなで楽しくバグしよう!! ラグは出来ません… ボイチャも出来ません… フレコ SW-0598-2...
たこやきさんだー!!お久しぶりです 多分同じ時期にいた人です(名前忘れたが確かユネねとか言う名前だった気がする…)
一応スプラ2の掲示板だからね
ふと覗きに来ちゃった2020年くらいの同志集合
しろさーんいないかー? わいは最近ロブロックスしてるでぇー
黒歴史爆誕☆
お食事
ありがとうございます!
染井明希子
岩越政蔵
Bだけどできた。同じグループだな。
以外と弱かった心の中の三号君。
しっかり塗って、障害物を利用するとできると思いますよ。あと、スペシャルを使われたときはしっかり逃げましょう。
ゲームしたいゲームしたいゲームしたいゲームしたいゲームしたいゲームしたいゲームしたいゲームしたいゲームしたいゲームし...
スプラトゥーン
確かにマジで弱いけど、タコゾネス楽しすぎる
わらびもちぃさん フレンドなってもらえませんか? 名前MOMOにゃんです! 12月中に フレコ送るのでフレンドなってもらえま...
確かにそうですね!
さすがにむずかしいのではないのでしょうか。
まばば
あー、、、る!!
まだ2024このサイト眺めてるやつおる? 初代スプラトゥーンオンラインサービス終了…?。゚(゚´ω`゚)゚。
まちがえた、29キル
え??どゆこと 【悲報】3回やって死闘(クリアしたことにする)した諦めクソ早民、やる前にググるべきだった
へえー。。今のランク帯でそれされていらいらしてるのにー。。へえーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー...
コメント隠し
参考になります
本記事の内容は攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。 記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、各ゲームの提供元企業に帰属します。 (C)2017 Nintendo
いつもここの掲示板を楽しく拝見しています。
昨夜のシャケト場なんですが、ヒカリバエの時に2回全滅しました。
教えていただきたいのですが、どの位置で戦うのが一番いいのでしょうか?
昨夜は、カゴの後ろの高台にいましたが、納品で火力が少なくなった時に押されて
下に落ちて全滅。ヒカリバエがついている人が納品している時に、崩れるケースが多いのですがみなさんどうしていますか?
一旦セミで逃げるのがいいのか、ご教授願います。
まだ今夜できるチャンスがあるので、、、初歩的ですみません。