掲示板・コミュニティ

攻略大百科編集部
URLコピー

掲示板・トピック一覧

もっと見る

新着コメント一覧

童磨は女の姿の鬼舞辻に鬼にしてもらったのではありません。この画像の通り、男のままです。(髪が長いが、半天狗や狛治を鬼にした時の姿と同じ)
原作で無惨が女の姿になったのは下弦粛清の時だけです。

公式ファンブック「鬼殺隊見聞録」1と2にも書いてますが、童磨が女を食べるのは栄養価のためだけです。それに女「だけ」食べるのではなく、女をより多く食べるというだけです。

童磨には感情も執着も一切ないと作者さんがバッサリ断言されてますよ〜
なので大抵は感情のある演技か、生物なら必ず持っている快不快への反応に過ぎないのではないでしょうか
作者の出した設定通りならそうなりますね

楼蘭が亡くなって?転落して、壬氏と翆れいの引きのカットは、舞台でいうと、上手に楼蘭がはけているので、上手は未来を示唆することから楼蘭はまた登場するんだと思います。今回は舞台や役者をやたら強調した印象の深い会だったのでなおさらです。
あと緑色の壺も印象的描かれてた場面もあって、こちらも王母のスト―リーの回収かなと

謀反の動機がおかしすぎる
子昌は分家出身とはいえ当主だ 本家の娘の婿とはいえ長年、国の宰相を務めていた実力者だ自領の権力は嫁ではなくとっくに子昌にあり妾の一人や二人は当たり前だろう。 中国に限らず分家から優秀な後継者が出ることは多々ある 嫁の言いなりになるのは合点がいかない しかも宰相みずから国への謀反とかね、通常宰相は自国より国の運営に重点を置くだろう 動機はむしろ 色盲の話から我が一族のほうが 始祖の血統に近いのだから王権の簒奪は当たり前だという理屈の方がスッキリする。

>子の一族を滅ぼすため‥
これ、原作を読んでる人ならわかるのでほんとに「ネタバレ」ですが、アニメ2期で最終的にそうなるはずです。
その「なぜ?」はこれからアニメを見ていて明かされるので、アニメを待たずに早く理由を知りたいなら原作を読むのが一番だと思います。

>安氏が帝王切開を受けたのは、皇帝出産の時?皇弟出産の時?
現帝の出産のときですね。
アニメ内でそういった説明があったと思います。

子翠と子昌が、子の一族を滅ぼすため‥
となっているのはなぜ?自らの一族を滅ぼす?というところがわかりません。
安氏が帝王切開を受けたのは、皇帝出産の時?皇弟出産の時?

返信(1件) 5月30日に返信あり

>子の一族を滅ぼすため‥
これ、原作を読んでる人ならわかるのでほんとに「ネタバレ」ですが、アニメ2期で最終的にそうなるはずです。
その「なぜ?」はこれからアニメを見ていて明かされるので、アニメを待たずに早く理由を知りたいなら原作を読むのが一番だと思います。

>安氏が帝王切開を受けたのは、皇帝出産の時?皇弟出産の時?
現帝の出産のときですね。
アニメ内でそういった説明があったと思います。

ランキング

  1. 【呪術廻戦】死亡キャラクター一覧|完全版!生存キャラクターの動向も【ネタバレ注意】
  2. バイオハザード時系列 全シリーズまとめ完全版!ストーリー順・発売順・おすすめプレイ順【BIOHAZARD】
  3. 【薬屋】小蘭(シャオラン)や高順など宮廷&後宮の関係を相関図で徹底解説|<アニメ2期最新版:宮廷・後宮・緑青館編>【薬屋のひとりごと・相関図第二弾】
  4. 【ワンピース】シャンクスは双子の弟!母親や正体、目的などの考察・情報まとめ【ネタバレ注意】
  5. 【呪術廻戦】五条悟はなぜ死亡確定?生き返る可能性と第236話『南へ』について【ネタバレ注意】

新着記事

新着コメント

トップへ