攻略大百科レビュー
App Storeレビュー
レビュー評価 |
最新 ( 4.34593 )
すべて ( 4.34593 )
|
---|
PVPをやらないと週の報酬が少なくなるがGVGでは表示人数の限界を超えて、見えない何かを攻撃して見えない何かに殺される。 オプションで表示できる人数が20人だか、参加してる人数は100名以上ほとんどが見えてないって終わっている。 後報酬ポイントもかなりシブい、初心者に報酬を取らせる気がない。中堅以上でも2個目はかなりきつい。3個取れるのは廃人だけ。
確率詐欺して、とぼけるような運営のゲーム 間違いなくゴミゲーム。 他にも確率詐称してるとこいっぱいあるんだろな
リリース1週間後くらいに開始 微課金(3万) クリエ 良いところ ・マルチ中心で楽しい MMOの良いところを生かしてると思う 大体のコンテンツがパーティを組んで進行するため、プレイヤー側もマルチ慣れしている。準大手くらいで人多めのところを選ぶとギルチャやお手伝い、パテ募集が豊富で楽しいと思う 逆にマルチ嫌いな人には向かない 私のようにソロゲー虚無に感じてしまう人にはおすすめ ・ガチャゲーでない 課金なしでも時間はかかるが強くなれる ただもちろん課金勢には勝てない(金武器など、入手がほぼ課金前提の強装備は一定数存在する。) ・衣装がかなり充実しており、配布やイベント衣装など無課金で取れるもの、月パスで取れるものが多く集めやすい。 ・各種イベント、KVM(対人)や異界の門(ボスラッシュ)など、参加するだけで報酬がもらえるコンテンツが多い。 ・マップで場所を選択すると自動で連れてってくれる 楽 気になるところ ・後発勢にやや厳しめ 経験値ボーナスやお手伝い制度、師弟制度など初心者救済のコンテンツは多いものの、装備強化がスタミナ準拠のため装備差がなかなか縮まらない 新規だとエンドレスタワーやGVGなど装備差が如実に現れるコンテンツは厳しい 強くなりたいなら数カ月単位で気長に盆栽してくか、それなりの額を課金するしかない ・放置狩り前提 サブ端末やPCなどないと大変(PC版は動作良いのでおすすめです) ・日課が割と多い ちゃんとこなすと1〜2時間 あまり他ゲーと掛け持ちはおすすめしない ・ビルド変更ができない 他職への転職は現状不可能、同職間でも武器種持ち替えは多大なコストを要する 職選択、ビルド選択は慎重に。 ・不具合が多い 直近だと鯖対抗KVMの不具合、ルーレットの確率表記誤認。細かいバグも多発 開発人員は足りてなさそうな印象。ただ最近は補填で結構な量のアイテムを配ってくれる。 ※狩場問題→job経験値やカードドロップが美味しい特定狩場が異常に混む問題。 6月は3次職実装もありjob狩場(ゾンビプリズナー)の混雑が酷かったが、運営による度重なるチャンネル追加や取得経験値調整により改善。7月現在狩場に困ることはほぼない。 楽しい仲間にも恵まれ、私はまだまだ楽しくやれてます。是非3鯖でお待ちしています
このゲームは本気で辞めた方がいいです。 職業バランスが最悪です。ハンター職と魔法職の二強です。近接は近づく前に殺されます。たとえ必死こいて近づいたところで向こうはスキル1-2個ですぐ引き離されます。 間違っても短剣アサシンは使わないでください。必死に課金してレベルアップして、装備揃えたところで、レベル10個下の無課金で適当に遊んでるハンターにDPSで負けます。そしてラグりすぎてキャラクターがムーンウォークなんてのは当たり前です。そのくせしてやたらPVPのイベント多いです。ストレスしか得られないです。
初期はみんなレベル差なかったから楽しくワイワイやれていたけど、レベル差でてきたら仲間割れが起きたりする。 あと変な人しかいない。
本家ROを3倍に薄めたようなシステム。 まず、型の選択肢が少ない上にサービス開始以降、片手落ちのアップデートだらけで格差は広がる一方。 ROって同じ職でも違う型が存在してて、もっと拮抗するもんだと思う。それがサービス開始して1年も経たない内にこのザマはセンスが無さすぎる。 スキルに関しても本家やマスターズの半分くらいしか無いし、つまらんスキルにしっかり10P使わせるし。 まるでユーザーにテストプレイさせてるかのごとく、キラキラとリセットストーン配ってるけど、訳の分からない調整が入る度に皆して強くなった同じ型を作る世界です。 運営の熱量は毎月のイベント作りに全集中してるんだと思いますが、 ・ベースであるキャラバランス ・画面の押し辛さ ・チャンネル数の少なさ などを早く改良した方が良い。ディスコや攻略wikiくらい目を通してユーザーの声を吸い上げるべきです。 本家・マスターズ・オリジンと派生を含め見習う作品があるにも関わらず、これだけ足元グラグラで対応の遅さには遺憾でしかない。
対人要素多めな育成ゲームです。1000万くらい課金しないと上位には行けないです。育成も20時間端末つけっぱなしで放置狩りしないとダメだよ。イベントは毎回毎回バグだらけで中止になることもしばしば。バグで延期したあげくまたバグってるイベントもあった そんな楽しいROX生活 活躍してるのは重課金者のみです 月に3万円以上は入れないとダメよ
タイトル通り、実装時からバグだらけ、イベントのたびにバグ発生、確率表記は問い合わせすると問題ないと返してくるのに後から段階的に確率調整していたとユーザーを騙すことしか頭にぬい運営。
よくある事だけど、高評価はほとんどこのゲームしていない人or業者を疑う 課金ガチャの確率を操作、表記と全く異なる場合があるのでご注意を それを疑問に感じ問合せた人に問題ないと返答 ガチャ期間終了ギリギリに不具合を認めるが、返金対応など一切なし 被害者は泣き寝入りするしかないゲーム その他確率を謳う割にその確率に収束していないコンテンツが多々ある様に感じる あえて曖昧な書き方をしているが、本家韓国版での確率詐称や今回の件などは検索すればすぐ出てくるのでご確認を コンテンツの内容はそれなりに面白い事は認めるが、熱を入れれば入れるだけかなりの損を受ける 他のゲームであればその分だけ楽しめるかも知れないが、このゲームではそこを悪用される 儲ける為にユーザーを利用する事は当然な事だが、このゲームはその領域を超えている 運営サイドも特に悪いとも感じていないため、他にも不具合のオンパレード ビッグモーターみたいなゲーム 時間を無駄にしたくないなら、他のゲームをすることをおすすめする このレビューが皆さんの目に入る事を切に願う P.S.返金申請しつこいとBANするぞって脅してますw
おわりだよ
確率詐欺 全ての確率ある物は全部確率詐欺 このゲーム以外にも絶対に確率詐欺してる可能性大 詐欺してもお金は返金一切しない詐欺会社 サイレント修正してやってないアピールしつつ詐欺を隠す詐欺の集団 会社
運営が後出しの確率詐欺や平等でないとダメなイベントでジョブ毎の格差があるなど毎回バグも酷いので、全員に全額返金してサービス終了して欲しいレベルの対応ばかり。 誠実な対応しないのなら返金してサービス終了してください。
続きはストアで...
YouTubeの評価
YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています
試練の遺跡17を3体ともクリアしているのに18が出てこないのは何故?
「マリオカートワールドVS オンラインレース/レート8048~ ニコ老RUST2前日放送/LAP.12」 (18:47~) ttps://twitch.tv/...
66レベでラストバトルクリア(旅人68レベ3人)シルバー
曹操
2621-2771-1478です! よろしくお願いします!
久しぶりに、最初からプレイしていて自分の誕生日が来た時に ハート3以上の全員から、誕生日を祝って貰う事が出来ました。 ...