アンクラウンはおもしろい?レビュー評価まとめ


攻略大百科レビュー

RTSに触れたことがない人でも始めやすい「アンクラウン」です!

 

公式ジャンルは「ライトRTS」ということで、その名の通りかなりライトな作りとなっています。

今までRTS系のゲームをやったことがない人でもわかりやすいシステム・シンプルなゲーム。

 

RTSといえば、街作りなどや国同士の戦争などの要素があるゲームが多いですが……アンクラウンでは、英雄(キャラ)と兵士を出して戦う「戦場」のみ!

4分程度で決着がつきますし、シンプルかつ熱いリアルタイム対人戦を楽しめるんですよ。

 

2020年6月に大型アップデートを実装し、英雄のパッシブスキル育成&継承という新機能が追加されるなどまだまだ力の入ったゲーム。

いきなり本格的なRTS系を始めるのに抵抗がある人やRTS初心者の人にオススメ!

ここがオススメ!
  • シンプルかつ熱い駆け引きを楽しめる
  • 1戦あたりの時間が短いのでちょっとした空き時間にプレイできる
  • BGMが凄く良い
アカネ
アカネ

メイン画面のBGMを聴くためだけにインストールしたくなっちゃうくらいBGMが素敵!

レン
レン

サブゲーとして遊ぶのにもちょうどいいゲームだと思うわ。

App Storeレビュー

レビュー評価
最新  ( 4.3207 )
すべて ( 4.3207 )
3廃墟

もう人がいない。 当時は面白かったゲームだと思うけど、更新もされないし、マッチングもされない。 App Storeで戦略ゲームとかのオススメに出してくるのやめたら?


1時間のむだ

キャラの成長も宝箱の開封も時間がかかりすぎる 成長を楽しめないゴミゲ


5このゲームのキャラが無いバージョンのゲームあったよね

懐かしさがあってしかもしっかり頭脳プレイが試されるのでとても面白い!!!ガチャもなく今のゲームの雰囲気がなくて好きすぎる


5宣伝が足りない

優秀なゲームだけどみんな知らない隠れた名作 実にもったいない


3すぐに落ちる

出陣すると毎回アプリが落ちる。 どうにかして欲しい。


5本当に、、、、、

本当に…本当に楽しい…(語彙力がタヒんだ) いやマジでこれは、、、名作 いや、語彙力を生き返らせてこの感動を伝えなければ… いや蘇生不可 それほどまでにマジで最高のゲーム 戦略性、育成の簡単さ、可愛さ、音楽◎ ガチャシステム(失敗しても金取られる)× でもほんと楽しいよこれ負けてもいいのがいい(?)


3


2う〜ん

毎回毎回ゲーム起動までが長い。。。


1バグ多すぎ。運営やる気なし

頻繁にバグが起き、理不尽な負け方することも多いです。 ゲーム内でもバグ多すぎる等の意見が多く見られます。そのせいもあり、人口が少なく、マッチングもなかなかしません。 それなのに、全然改善される様子はありません。やる気がないのか、バグ直す技術がないのかは知りませんが。 今だに2020年の東宝賞をアピールしてますが、それ以降、アピールできるところがないのでは? ちなみに、わざとランクを下げて弱いものいじめする格下狩りも多いです。 また、バグのせいで負け確定したので、戦闘放棄したら、名声を下げられましたが、なんでバグのせいなのに、こちらの名声下げられないといけないのか?人のせいにする前にまず自分たちの直すべきところを直せよと思います。どうせやる気のない運営のことだから、なおらないんでしょうけど。


5いいね

おもしろい


4プレイヤーとマッチしない

アンクラウンとても楽しく遊ばせてもらっています。時間帯によってcpuとしかマッチせず名声が一向に上がりません。何かしら改善していただけると幸いです


5いいね

これからかな


続きはストアで...


YouTubeの評価

もっと見る

YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています



ランキング

  1. 【ポケモンZA】クリア後の解放要素とやり込み要素まとめ【レジェンズZ-A】
  2. 【ポケモンZA】ゲッコウガナイト最速入手攻略!ランクマッチKランクに楽々到達するコツとおすすめポケモン・戦法を解説【レジェンズZ-A】
  3. 【ポケモンZA】服装(着せ替え)と服屋(ブティック)の場所一覧|着替え方も紹介【レジェンズZ-A】
  4. サンリオ×ジップロック!キティやクロミが描かれた数量限定デザイン登場!
  5. 【ディズニーDLV】「魔女のススメ」スターパススターパス・他イベントまとめ【ディズニードリームライトバレー】

新着記事

新着コメント

トップへ