攻略大百科レビュー
App Storeレビュー
レビュー評価 |
最新 ( 4.38124 )
すべて ( 4.38124 )
|
---|
課金しないと物凄く不利、札束ゲーム
『インフィニティ ラグランジュ』は、新規プレイヤーや復帰者に対して非常に手厚いサポートが用意されており、特に設計図のレンタルシステムは、序盤から戦力を整えやすく、プレイを始めやすい環境が整っています。 また、組織ごとに色があり、外交や戦略に個性が出る点も魅力です。定期的に新艦船やイベントが追加されるため、長期間プレイしていても飽きにくい設計になっています。 一方で気になるのが、「複数アカウント」や「星系を超えた同盟関係」が常態化している点です。これにより、星系(いわゆるサーバー)に入る前の段階で、既に誰が最終的な報酬を獲得するかが実質的に決まっているような、いわば“出来レース”的な構図が見られます。 この部分に関しては、公平性やゲーム性を損なう要因となっており、新規プレイヤーやソロ勢には厳しい環境だと感じる場面もありました。 総じて、ゲームとしての完成度や楽しさは非常に高く、戦術や組織プレイが好きな方には強くおすすめできます。ですが、トップ争いを目指す場合は、事前の協力関係や情報戦の壁に直面するかもしれません。
親愛なる新人開拓者さま、こんにちは ここは少なくとも西暦5000年よりも後の世界。この世界であなたは軍事力の増強、億万長者、未知の発見等様々な目標を持ち多くの星系の開拓、探検、救援を行うことになります。 目標への道はとても過酷なものになるでしょう。 しかし少しでもその道を明るいものにするためにここに少し書き残しておきます。 まず初めての開拓に出発すると初心者星系、いわゆるチュートリアルサーバーにたどり着きます。ここでは多くのことを学ぶ必要がありますが全てを学ぶ必要はありません。この星系で行わなければならないことは 1.バトルパスを50まであげる 2.ドーン支援計画の解放 3.初心者特典の艦船設計図を全て獲得する 4.仲間を作る 以上の4つです。 特にバトルパスの完遂はドーン支援計画の解放は必須となります。 星系開拓は約1ヶ月半周期で行い、開拓終了後は中核星系へと帰還し、次の開拓へと向かいます。2回目以降は通常の星系となり、多くの猛者たちと渡り合う必要があります。そして初心者星系よりも強いNPCと戦うことになり、彼らと対等に戦うには非常に長い時間をかける必要があります。しかし、組織に加入することで多くの仲間とともに戦うことが出来ます。そして分からないことは彼らに聞きましょう。自分で調べりよりも多くの情報を得ることができます。 星系には複数の種類があります。 ドーン協定 星系内の「都市」と呼ばれる構造物の所有権をめぐって争う星系です。初心者星系は自動的にこの星系になります。 ノード復帰協定 2陣営に分かれ、各星系にひとつのみ存在する「ラグランジュゲート」の奪取と防衛を行います。防衛側は評価時にゲートを保有していれば勝利となります。 トロヤ採掘協定 星系に散らばるトロヤ鉱石を採取・納品を行い、納品量を競います。大規模な都市はトロヤを産出するため、都市の争奪戦が激化します。 データ救援協定 恒星の活動が活発化した星系で恒星嵐を避けながら都市に眠る貴重なデータの搬出・納品を行い、納品量を競います。ゲート以外の都市に納品したデータは強奪することが可能なため都市の争奪戦が激化します。 星系救援協定 海賊に狙われたゲートを守る非PVP星系です。多数出現する強力なNPCを撃破し、スコアを競います。 ゲートが破壊された時点で敗北となり、報酬が著しく減少します。 エイグラム探検協定 旧帝国時代、主要な星域だった「エイグラム星域」を探検します。5日間で襲い来る旧帝国無人艦隊、隕石、データ協定とは比較にならない恒星嵐を避けながら旧帝国時代に残された遺跡、残骸、デブリなどから旧帝国式の強力な艦船・装備を獲得することが目的です。 毎日コツコツと継続することが鍵となりますが誰にでもできることではありません。しかし、あなたなら偉業を成し得ると信じています。 開拓中に出会えることを楽しみにしております。 ※ここから私情が入ります やっとコラボしたと思ったらなんで中国鯖だけやねんかなり楽しみにしてたんやぞぬおああああ
久しぶりに連携してたアカウントでやろうと思ったら途中離脱者とかいうのですぐにサーバーに入れずいつまで経っても星系にすら入れん何このゴミゲー
チュートリアルいらない💢
普段から楽しくゲームしてます。どうしても対応して欲しいので書きます。 連絡基地での動員令取り引きで、武器技術が自動で選択される機能は不要です。マイナスボタンの長押しが対応していないので、40回ポチポチ押すのが面倒です。 どうぞよろしくお願いします。 インフィニットラグランジェの「X (旧Twitter)」日本アカウントの更新が1月1日を最後にされてませんが、今後の更新はされないのでしょうか?
能不能让这破解说闭嘴,真墨迹
ゲームの要素の8~7割は良い。 問題は2~3割。 良い部分より問題点が大きすぎる。 ここから一つ一つ挙げていきます。 1. クラン等のリーダーのシステム 自動的に変更されると面倒くさいんですよ。前なんてこれ1回経験したのでよく分かります。 「返してくれない?」ってお願いしても非ログユーザーだから応答無し。Appleのアカウント継承の設定みたいなのができる様にして欲しい。それが出来ないとしても、せめて某Robotsのように最もログインしているユーザーにリーダーを継承させるとかにして欲しいです。その方が応答し易いと思うので。 2. 星系移動 ログインして最初どっかの星座→中核→知らん星座→中核→以下略 の繰り返し。2回目くらいで飽きるわ。 3. 翻訳の精度 誤翻訳とかは無いのですが、翻訳不能が多い。 特に日本語で翻訳できない文章が多い。(外国人ユーザー談)Google翻訳とかを見習って下さい。 まあ中国企業だから他国へは易々と行けないでしょうけれど。 以上です。さっさと改善して下さい。
多数の戦艦が集まると目的地に進めなくなりそのまま戦闘終了や、前回の停泊場所に戻る不具合がずっと放置されてます
起動し直しても待機画面から接触エフェクトは反応するが、それ以外が反応しない
このゲームはとてもいいゲームなのですが、一部バランスが悪いと感じます。 ・制御の難易度についてですがトップ認証が欲しくて連絡基地を制御してみましたがかなりの被害があったにもかかわらず、トップ認証をゲットすることができませんでした。制御の難易度を落とすか、トップ認証の確率をもっと上げて欲しいです。またその確率なども明記していただけるとありがたいです。 ・データ救出の星系の評価スタンダードですが、今の救出の星系はPvPがとても多く800ptはとても無理があると思います。もう少し下げていただきたいです。 ・お試しで装備がもらえる時がありますがその装備の試しの期限が過ぎたら外すことができません。意図としたものなのかはわかりませんができたら修正お願いします。 長文失礼しました。
プレイヤーのことを考えない改悪アップデートが続き、私もこのゲームを見限ることにしました。 特定韓国連合の荒らしにも何も対応しようとしないし...
続きはストアで...
YouTubeの評価
YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています
66レベでラストバトルクリア(旅人68レベ3人)シルバー
曹操
2621-2771-1478です! よろしくお願いします!
「マリオカートワールドVS オンラインレースwith ナオコインレーシングギャンブル レート8025~勝つまでやれば 負ける事...
久しぶりに、最初からプレイしていて自分の誕生日が来た時に ハート3以上の全員から、誕生日を祝って貰う事が出来ました。 ...
「MHPセカンドジジイ 下位→上位クエ編その4」 ▽雑談→モンスターハンターP2G (19:01~) ttps://twitch.tv/kato_junichi0817