みんなの応援メッセージ
アプリレビュー
オープンワールド×MMO×サバイバル×近未来FPS!?『アース:リバイバル』(アスリバ)です!
近未来を舞台としたオープンワールドMMOで、さらにサバイバル要素とFPSとクラフト要素を組み合わせた本作。
近未来の武器やバトルスーツを使ったダイナミックな戦闘を楽しめるのはもちろん、自由度の高い『建築』で自分だけのシェルターを拡張&個性豊かにしていくことが可能!
また『渇水・空腹・健康度』といったものから、マップや天候の変化による体調変化など、本格的な『サバイバル要素』も取り込まれているんです。
PCプレイにも対応していることからも分かるように、グラフィックはかなり綺麗。世界観とマッチした美麗グラフィックを堪能できますよ。
本作の魅力・特徴としては『とにかくやりこみ要素が膨大にある』点につきます!
建築をとことん楽しんで自分だけのシェルター作りもできるし、戦闘で上位を目指してとことん育成を楽しむのもいいし、他プレイヤーと一緒に『ギルド』でワイワイ遊ぶのもよし。
本当に様々なやりこみ方があると言えるでしょう。
がっつりオープンワールドMMOを楽しみたいという方にはかなりオススメ!
- やりこみ要素がいっぱいある
- 美麗グラフィックのオープンワールドMMO

サブゲーには向いてなさそうだけど、めちゃくちゃやりこめそうだね!

とことんがっつりプレイしたい人にはオススメよ
アプリ紹介
新たに「変異システム」がリリース、エイリアンや強力なボスに変異して、敵を倒すことができるようになります。「火種伝承」スキルシステム、メンターからテレポート/コントロール/ダメージ/サポートなど様々なタイプのスキルを習得できるようになり、戦闘の幅がより広がります。新たに開放されたPVPマップ「失落の地」で変異、火種と陣営ビルドうぃ駆使して新感覚のバトルを体験してみましょう。さらにレベル、ストーリー、武器、バトルスーツ、ダンジョンも新たに追加されており、大量のイベントと報酬が皆様を待っています!
『アース:リバイバル』異星間アポカリプスをテーマにしたオープンワールドサバイバルゲームで、洗練されたグラフィック、SF作家監修の元に設計された世界観、バトルスーツ戦闘システムに加え、立体的なクラフトとコミュニティーシステムを実現しています。また多くのバージョンアップデートにより多くのSFシナリオとモードが追加されており、鏡像世界や宇宙ステーション、地下世界やエイリアン遺跡など探索要素が詰め込まれています。ここではプレイスタイルの異なるプレイヤーすべてが各自の生存を巡り、サバイバル生活を楽しむことができます!
【モンスターに変異し、その能力を自らのものに】
異星モンスターの強力なスキルを自由に駆使し、敵を蹴散らせ
【失落の地で、戦術を駆使してお宝を入手】
公正公平なPVP、力と戦略を駆使して宝を探し、戦場を離脱しよう
【天使降臨、新しいバトルスーツディバインソング登場】
初のULTRAバトルスーツ、得意な空中戦で敵の群れを蹴散らし、戦場を支配せよ
【無課金でも大丈夫】
「拠点」遠隔管理システム、資源一括採集 再生エネルギーで電力供給、3Dプリンターで必要な道具をらくらく制作
【夜もイベントがたくさん】
ダンスやボードゲーム、かくれんぼなどのカジュアルモードが日替わりで楽しめる
【瞬発力が試される対戦】
各種公平なPVPモード、有利なポジションで相手を打ち負かせ
【一人でも多人数でもOK】
一人でプレイしても寂しくない「ボトルメール」システム。共同生活、パーティ、ギルドコミュニティーシステムで賑わう世界
【無限に広がるプレイモード】
ワークショップモードを使った人工島建設やビークル競技など、自分だけの遊び方を自由に見つけよう
出典: AppStore
最新アップデート
更新日:2025年1月7日
【モンスターに変異し、その能力を自らのものに】
異星モンスターの強力なスキルを自由に駆使し、敵を蹴散らせ
【失落の地で、戦術を駆使してお宝を入手】
公正公平なPVP、力と戦略を駆使して宝を探し、戦場を離脱しよう
【天使降臨、新しいバトルスーツディバインソング登場】
初のULTRAバトルスーツ、得意な空中戦で敵の群れを蹴散らし、戦場を支配せよ
【無課金でも大丈夫】
「拠点」遠隔管理システム、資源一括採集 再生エネルギーで電力供給、3Dプリンターで必要な道具をらくらく制作
【夜もイベントがたくさん】
ダンスやボードゲーム、かくれんぼなどのカジュアルモードが日替わりで楽しめる
【瞬発力が試される対戦】
各種公平なPVPモード、有利なポジションで相手を打ち負かせ
【一人でも多人数でもOK】
一人でプレイしても寂しくない「ボトルメール」システム。共同生活、パーティ、ギルドコミュニティーシステムで賑わう世界
【無限に広がるプレイモード】
ワークショップモードを使った人工島建設やビークル競技など、自分だけの遊び方を自由に見つけよう
出典: AppStore
最新ニュース
関連記事
-
【アスリバ】序盤攻略&本音レビュー!ゲームの進め方・戦闘中のポイントなどについて【アース:リバイバル】
-
【アスリバ】リセマラは必要?最新リセマラ当たりキャラランキングもご紹介!【アース:リバイバル】
-
【アンドーン】序盤攻略&本音レビュー!ゲームの進め方・戦闘中のポイントなどについて【Undawn】
公式Twitter
関連動画
YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています
アプリ基本情報
アプリ名 | アース:リバイバル |
---|---|
ステータス | 配信中 |
配信会社 | Nuverse Pte. Ltd. |
公式サイト | 公式サイト |
公式Twitter | 公式Twitter (96249人) |
配信日 | 2023年4月20日(木) |
事前登録 | 事前登録数: 250,000人 |
価格 | 無料 (iOS) |
対象年齢 | 12+ (iOS) |
ファイルサイズ(容量) | 3.64 GB (iOS) |
レビュー評価 |
すべて ( 4.8 )
|
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。