【オリーブタウン】オススメの金策や効率よくお金を稼ぐ方法|作物の利益比較【牧場物語オリーブタウンと希望の大地】

攻略大百科編集部
URLコピー

『牧場物語オリーブタウンと希望の大地』で効率よくお金を稼ぐ方法をご紹介します。

お金を稼ぐ方法

ゲームモードを「やさしい」にする

一番の金策はゲームの難易度を「やさしい」モードにすることです。

やさしいモードの特徴は以下になります。どの特徴をみてもお金稼ぎにはもってこいの特徴です。難易度の変更はゲームを始めた後でもいつでも変更できます。

「やさしいモード」の特徴
  • 出荷額に補正がかかり、お金が稼ぎやすい(出荷額 1.2倍)
  • プレイヤーの体力が減りにくい ⇒ 1日に行う作業回数が増える
  • 仲良し度が上がりやすい ⇒ プレゼントに使うお金が少なくて済む
  • スキル経験値の獲得量が増える ⇒ スキルレベルが上がると収穫量が増える
  • お店の商品が安くなる(80%の価格で買える)
難易度の変更方法

ゲーム中に「+」ボタンを押してメニューから「オプション」を選び、「難易度変更」を選択すると難易度をいつでも変更できます。

市役所の依頼を行う

市役所の奥にある掲示板では、街の住人からの依頼の品を納品して報酬がもらえます

依頼内容は序盤は特に牧場で拾えるようなものばかりで、出荷するよりも高額の報酬がもらえる上に依頼者との親密度も上がります。ゲーム序盤のうちは、ぜひ毎日市役所の依頼を達成しましょう。

▲オレガノやムーンドロップ等、牧場で拾えるものは依頼納品用に1つはとっておきましょう。

タウンメダルを売る

実績達成の報酬としてもらえる タウンメダル ですが、このメダルは主に換金用なので出荷箱からどんどん売って問題ありません。序盤はとくにやったことのない事を色々とやってみて、実績達成の報酬であるメダルを入手して売りましょう。

▲ゲーム序盤は大事な収入源です。(上記の売値はやさしいモードです)

タウンメダルの売値

メダルの種類

ふつうモード

やさしいモード

銅のタウンメダル

100 G

120 G

銀のタウンメダル

500 G

600 G

金のタウンメダル

1,000 G

1,200 G

農作物を育てて出荷する

牧場物語の基本中の基本、農作物を育てて出荷しましょう。

序盤に育てられる代表的な農作物について、種を買って育てた時の1日当たりの利益をまとめてみました。

下記は「やさしいモード」での価格(1.2倍)になります。品質は★0です。

作物名

収穫までの日数

収穫数

種の価格

売値

利益

(1日当たり)

じゃがいも

6日

4

96 G

200 G

(50Gx4)

17 G

かぶ

4日

1

128 G

230 G

25.5 G

きゅうり

(連作)

15日

(7+4+4)

3

160 G

756 G

(84Gx3x3)

39.7 G

たまねぎ ※1

6日

1

176 G

343 G

27.8 G

ラディッシュ

5日

4

80 G

144 G

(36Gx4)

12.8 G

※1 一度出荷すると種が購入できるようになります。

購入費用が安い「ラディッシュ」、収穫まで日数が少ない「かぶ」、日数はかかるが暫く放置で良い「きゅうり」などそれぞれに特徴があります。1日の利益については「きゅうり」が最も高いのですが、最初の出荷までに7日必要になるので、序盤のお金が無いときはすぐに収穫できる「かぶ」がオススメです。
2年目以降などお金に余裕が出て来たら利益率の高い「きゅうり」が良いのですが、きゅうりは春限定の野菜でしかも全て回収するまでに15日かかるので、はるの月の13日辺りまでに植えないと無駄が出てしまうので注意してください。

それぞれの作物の利点に注目して育ててみましょう。季節の変わり目で枯らしてしまう恐れがないように注意しましょう。

品質の高い物の方が出荷額が高い

スキルレベルが上がっていくと、徐々に作物の品質も高くなります(★の数値が品質を表す)。品質が高いと出荷額も高くなるため、序盤では品質の高いものを出荷して品質の低いものは市役所の依頼用に取っておくなどするとお金がより稼げます。

但し、ゲームが進んで料理にも手を出し始めると、ダイスキーさんの依頼で「☆2以上の料理」などのお題が出されます。余裕が出て来たら徐々に、品質の高い作物を料理や種用にとっておき、品質の低い方を出荷するように変えていきましょう。

▲かぶ(★0)は出荷額が 230 Gです。(やさしいモード)

▲かぶ(★2)は出荷額が 253 Gです。(やさしいモード)

コロポンの村を活用する

コロポンの村に行けるようになったら、コロポンの村でリーダーコロポンから素材などをおすそ分けしてもらいましょう。おすそ分けをしてもらうたびに「コロコイン」が貰えるので、コロショップでお買いものが出来て更にお得!あまりやる事に追われない序盤は特にコロポンの村にこまめに行ってみましょう。

詳しくは以下の記事をご覧ください。


釣りで稼ぐ!ひかる魚は高価格

序盤から釣りで釣れる魚のなかに「ひかる魚」というのがあります。

この魚は 品質0(☆0)でも 600G で出荷できるため、序盤の金稼ぎとしてはかなり美味しい金額になります。この「ひかる魚」は、川でも湖でも海でもどこでも見かけるのですが、特に神秘的なところで良く見かけるように感じます。筆者はオリーブタウン北にある「祠(ほこら)」で最初に釣りあげました。

魚の釣れる場所・季節の一覧は以下の記事をご覧ください。

加工して出荷する

各スキルが上がり、色んなメーカーが作れるようになると農作物や収穫したものを加工してから売る事が出来るようになります。また、料理を作ったりクラフトで加工する事もできますので、素材のまま売るよりもひと手間加えてから出荷してみましょう。

副産物は加工して売る

たまごをマヨネーズに加工したりミルクをヨーグルトに加工できるようになったら、素材のまま出荷するよりも加工してから出荷した方が出荷額は高くなります。

下記は「やさしいモード」での出荷額(1.2倍)になります。品質があるものは★1です。

素材(加工前)

加工後

ニワトリの卵

108 G

マヨネーズ

130 G

ウコッケイの卵

140 G

マヨネーズx2

260 G

ミルク

162 G

ヨーグルト

194 G

バター

194 G

ヒツジ毛

242 G

ヒツジの毛糸

266 G

アルパカ毛

324 G

アルパカの毛糸

356 G

ウサギ毛

162 G

ウサギの毛糸

178 G

メーカーにセットして加工するのに時間がかかりますが、マヨネーズメーカーや調味料メーカーなど、木材やインゴットとは異なるメーカーなので空いている時間に少しずつ作成して売ると良いでしょう。実績達成や料理の納品の報酬でもメーカーが貰える事があります。メーカーは複数台あっても困りませんので、各種揃えて置いてできれば無理のない範囲でいつでも稼働させておきたいですね。

宝石を作って売る

採掘のスキルレベルが 6 になると、「ジュエリーメーカー」が作れるようになります。
ジュエリーメーカーでは宝石の原石を宝石にする事ができるので、鉱山で拾ったルビー原石やホワイトオパール原石を宝石に加工する事が出来ます。加工して売る中でも割と高価なアイテムが作れますが、宝石の加工には ホワイトオパールやルビーの加工に 23時間 かかります。宝石の原石が入手できるようになったら採掘のスキルレベルを上げて、ぜひ早めにジュエリーメーカーを作ってみてください。

下記は「やさしいモード」での出荷額(1.2倍)になります。

素材(加工前)

加工後

ホワイトオパール原石

60 G

ホワイトオパール

300 G

レッドベリル原石

120 G

レッドベリル

600 G

ルビー原石

240 G

ルビー

1,200 G

サファイア原石

360 G

サファイア

1,800 G

エメラルド原石

480 G

エメラルド

2,400 G

ダイヤモンド原石

2,400 G

ダイヤモンド

12,000 G

▲ジュエリーメーカーは「アイアンインゴットx5、シルバーインゴットx10、ホワイトオパール原石x1」で作れます。お金に困ったときには結構助かりますので、作れるようになったらぜひ1つは作成して常に稼働させておきましょう。

中盤からの効率よくお金を稼ぐ方法

ある程度牧場が育って十分にスキルや資金が集まり、特別な場所にも行けるようになった後で安定してお金を稼ぐには「まつたけ」「ながねぎ」「すいか」の3つの作物を育てると安定して高収入が得られます。

作物

(利益)

収穫

特徴

育てる場所

まつたけ

(860G)

収穫4日

利益率は他の作物やキノコに比べて抜群!

ただし「きのこ原木」は最大で20コしか設置できないので、資金と相談し少しずつ増やしながら20コ設置を目指そう

どこでもOK

(一年中育つ)

ながねぎ

(140G)

収穫4日

収穫サイクルが4日と短いのでこまめな収穫と種まきが必要。

白銀の庭は果樹も植えられず、米・麦・豆・牧草なども育てられないので、一面ながねぎ畑にするのもあり。

一年中冬の作物が育てられる「白銀の庭」が最適

すいか

(111G)

収穫9日

「常夏の庭」では夏の果樹を優先して育てたいので、果樹のすき間で育ててみよう。収穫まで9日もあるため、基本的にほったらかしでOK

一年中夏の作物が育てられる「常夏の庭」が最適

作物の利益に関する詳細は、以下の記事をご覧ください。

お金に関する豆知識

放牧は朝一番で!

ニワトリやウシなどを朝早い時間に放牧すると、飼い葉(エサ)が消費されません放牧された外で雑草を食べているという事ですね。放牧をしなかったり遅い時間に放牧をすると飼い葉が減りますので、飼い葉代を節約する為にも家畜の放牧は朝一番で行いましょう。(※雨等の悪天候の日は放牧できませんので注意してください)

ミルクの違いを覚えよう

ミルク系の副産物には「ミルク」「ヤギミルク」「バッファローミルク」の3種類があります。ヤギミルクは「バター」が2コ作れて、バッファローミルクは「チーズ」が2コ作れます。ミルクはそれぞれ適した加工に使うとより多くの加工品が入手できるのでお得です。

種類

入手

特徴

ミルク

ウシ、ウシ(茶)、ウシ(黒) から取れる

ヨーグルト、チーズ、バターが1つ作れる

ヤギミルク

ヤギ、アルパインヤギ から取れる

バターが2コ作れる(他は1コ)

バッファローミルク

バッファロー から取れる

チーズが2コ作れる(他は1コ)

オススメは、ミルクはヨーグルト作りに使いましょう。ヤギミルクはバター作りに、バッファローミルクはチーズ作りに向いているので、どちらにも使わないミルクはヨーグルトをメインに作ってみましょう。大農場を作る方は、ヤギ小屋の外にバターメーカーを置き、バッファロー小屋の近くにチーズメーカーを置く、などのアイディアも良いですね。

釣りはエサが無くてもできる

釣りはエサがなくても釣ることができます。エサがある方がより簡単に釣れますが、序盤のうちはエサ代がもったいないと思って釣りをしないのではなく、エサ無しでもどんどん釣りをして釣りスキルを上げてみましょう。

 

ランキング

  1. 【ポケカ】変幻の仮面の当たりカードや買取価格予想まとめ【ポケモンカード】
  2. 【ぷにぷに】4/22(月)追加マップ登場!イベントマップの隠しステージ解放条件まとめ|ぷに神の闇(最終章後編)【妖怪ウォッチ】
  3. 【マイクラ】【Ver1.21】2024大型アップデートの情報まとめ!いつ実装?予定や追加される新要素など【Minecraft】
  4. 【ライズオブローニン】おすすめキャラクリコードまとめ | 美少女・かっこいい・有名作品【Rise of the Ronin】
  5. 【ポケモンGO】バイオームとは│バイオームの種類や各バイオームで出現しやすいポケモンは?バイオームの調べ方は?などを解説

新着記事

新着コメント

もっと見る
トップへ