【マイクラPE】森の館へ行く方法!チートコマンドを使った方法も紹介

攻略大百科編集部
URLコピー

森林の邸宅とは?

ダークオークの森(覆われた森バイオーム)の中に建つ建造物で、洋館のような建物です。

内部には多くの部屋があり、チェストの中には火薬や小麦のようなおなじみのアイテムのほか、自動回復効果のある金のリンゴなどの貴重なアイテムが入っている場合もあります。ただ、モンスターが徘徊しているため十分な準備をして挑むのが必要な場所でもあります。

 

森林の邸宅に行く方法

特に冒険好きな人はダークオークの森を探索していると偶然見つけることがあるかも知れませんが、一般的には村人『製図家』との交易で『森林探検家の地図』を手に入れその地図に載っている森林の邸宅へ行く方法があります。

製図家は白い服を着た村人で、同じ服装の村人には『司書』がいるので取引画面を開いて製図家かどうか確認しましょう。

運よく製図家に会えたら森林探検家の地図を交易で手に入れるために何回か取引する必要があります。地図を手に入れるまでに交易に使うアイテムはコンパスエメラルドの3種類なので、出来るだけ用意しておきましょう。

 

チートコマンドで森林の邸宅へ行く方法

手段は問わないのでどうしても森林の邸宅に行ってみたいという人はチートを使うという方法があります。ここで解説するチートとはマイクラPEに実装されているプレイヤー補助機能のことで、外部ツール等を使った不正な方法ではありません。しかし、Xbox Liveの実績獲得はできなくなってしまうので実績プレイをしている人は注意してください。

1.チートが使える状態でワールドを生成するか、ゲーム設定を開いてチートをオンにしましょう。実績の獲得についての警告が出るので、続けるを選びます。


2.チャット画面を開いて/locate mansionと入力し、確定します。


3.森林の邸宅の座標がx(縦軸)、y(高さ)、z(横軸)の順で表示されるのでメモを取りましょう。yが?と表示されていますが位置を調べるにはxとzが分かれば十分です。


4.再びチャット画面を開いて/tp xの数値 yの数値 zの数値を入力し、確定しましょう。今回はyの数値が?と表示されて分からなかったので150と入力しました。


5.目的地である森林の邸宅のある場所にテレポートします。

ランキング

  1. 【ぷにぷに】おかえりキャンペーンの報酬がもらえない方必見!主な原因はこれ!【妖怪ウォッチ】
  2. 【Kindleセール】11円「メイドインアビス・うちの会社の小さい先輩の話・めんつゆひとり飯」竹書房の日
  3. 黒ミャクミャクどこで買える?大阪万博の販売場所や入手方法&再販情報まとめ
  4. 【ガンダムカード】Newtype Risingの当たりカードと買取価格・封入率まとめ【GGG】
  5. 【ぷにぷに】おかえりキャンペーン開催!|無職転生コラボイベント【妖怪ウォッチ】

新着記事

新着コメント

トップへ