すまんな。博士じゃなくてオイラだ。
・・・で、これは考察になるんだがオイラ(Sans)の顔や兄弟(papyrus)、博士(W. D. Gaster)などの顔が断片的に含まれていることからオイラ達の記憶なのではないかと考えられるぜ。また、こいつらの攻撃は博士のあの不気味な笑みに似ているからってこともこう考える一つの要因だな。それに、兄弟(papyrus)は、人間(主人公)に信頼を確かめた後、電話で「アルフィーのラボに行ってみた方がいい」というんだ。つまり、信頼がないと見せられないようなものがある。という事だ。それに、オイラ達はもともと王国研究員だったって説があるだろ?だから、その可能性は十分にあるってこった。
へーそうなんですか!!
ん 博士ソウルの研究すっぽかしてガスターブラスターを研究し、それを適当に放置してたってことか? さんずさん博士の紹介で来てましたよね ?といてくんないかなー(チラっチラ)
いやいやそうめんでしょ
いえええええええええええええい こんな感じ?
誤表示 皆さんはいりませんでした
お疲れ様です。
あっ(察)
皆さんアマルガムのメモリーヘッドの正体なんだろなー ガスター博士調べてくんないかなー
|д゚)
ポぺトチッスプに味噌入れるとそうめんの味するよね
やっぱりそうですよね!! あれは絶対にウニ!!
メタトンex戦の文字を打つターンで「ああああああああああああ」て打つと
「僕の本を書かないか」 て言われたw