【ドラ消し】無課金で星5の王子スライム進化素材の入手方法、スキルレベルは上げるべきか?【ドラクエけしケシ】

攻略大百科編集部
1
件のコメント
URLコピー

ドラゴンクエストけしケシの初期で手に入る「王子スライム」の進化と素材の入手方法についてご紹介いたします。

 


王子スライムの進化方法

手順としては

  1. 進化素材を入手する
  2. 王子スライムをパーティー編成から外す
  3. 「れんきん」で進化素材と王子スライムをれんきんする

進化するためにはれんきんにて進化素材と王子スライムをいれる必要があります。注意しなければならない事として王子スライムは1度パーティー編成から外す必要があります。手間かもしれませんが、外さなければれんきん素材として使うことができないため、気を付けましょう。

 

進化素材の入手方法

名前

アイテム

☆4王子スライム

・王家の手紙

入手方法:2-16の宝箱(1回ミックスする)

☆5勇者スライム

・勇者のエンブレム

入手方法:5-19の宝箱(ダメージを4500以上)

基本的に、進化素材は各ステージで手に入る宝箱から手に入ることができます。解放条件をよく確認しながら、進化素材を入手しましょう。

 

進化後の性能について

名前

性能

☆4王子スライム

  • スキルによる攻撃力が上昇する。

☆5勇者スライム

  • スキルが変化し、縦方向をすべて消す「ギガデイン」になる。

基本性能はもちろんですが、スキルがひし形ではなく縦方向に大ダメージを与える「ギガデイン」に変化します。

非常に強力な性能で☆4王子スライムにはなかった高い攻撃性能はが魅力です

なにより、ステージ攻略を行いながら、無課金で手に入るのも魅力です。

スキルレベル上げについて

基本的にはステージの宝箱に入っている「スキルのたね」を利用してスキルレベルを上げます。スキルのたねは貴重ですが、現状勇者スライムより強力なドラけしがたくさんいます。無課金で手に入る強いドラけしが勇者スライムの強みなため、無理にスキルレベルを上げる必要はありません。

 

新着コメント

トップへ