【ドクターマリオワールド】ステージクリアのコツ(3)カプセル順序入替え&一時停止【ドクマリ】

最終更新日
攻略大百科編集部

「ドクターマリオ ワールド」のウイルスを消すときのコツの一つ「カプセル順序入替え」についてまとめています。

カプセル順序入替えとは

文字通り、カプセルの順序を入れ替えることです。

カプセルが浮かぶスピードはかなりゆっくりのため、後から出てきたカプセルを先に使う事ができます。

↑今は赤カプセルが欲しい!そんなときは・・・

↑他のカプセルはゆっくり浮かぶままに任せて、欲しいカプセルを先に使います。

 

注意点

カプセルの順序を入れ替える時は、前のカプセルにぶつからない様に気をつけてください。追い抜かすつもりがカプセルが触れていると前のカプセルごと上に押しあげる形になってしまい、追い越し失敗する事もあります。

 

カプセルの動きを一時止める

ゆっくり浮かんでいるカプセルは、指で押さえると一旦止まるため、他のオブジェクトやウイルスが移動するのを待ってから指を離して再び移動させる事ができます。同時に2箇所以上をおさえて、複数のカプセルを同時に止めることもできます。

ブロックが壊れた直後等、状況が変わった時にどこにカプセルを移動させようか悩むときも、一旦指で押さえて動きを止めてじっくり考えるのにも使えます。

↑こうらが動き終わるまで、カプセルを指で押さえて待つのもOK

 

おすすめ特集

コメント一覧

この記事への感想、質問、情報提供などみなさまからのコメントをお待ちしております。

関連カテゴリ・タグ