【ラグマス】協力ハント?一確狩り?パーティー狩りの基礎と狩りスタイルを解説【ラグナロクマスターズ】

最終更新日
攻略大百科編集部

ラグナロク マスターズ(ラグマス)のパーティー狩りの基本や抑えておきたいポイントを紹介します。

パーティー狩りとは

ラグマスではユーザー同士がパーティー(PT)を組んでモンスターを倒す「パーティー狩り」ができます。ギルドメンバー同士でも良いし、全く知らない人同士でも気軽に狩りができる仕組みになっています。

参加方法

画面上部の「パーティー」アイコンから参加したいパーティーを探せます。

パーティー募集画面を開くと、現在メンバーを募集しているパーティーが見れます。ここに表示されているパーティーは知らない人同士でもOKでメンバーを募集していますので、定員の6名に達していないPTの中で参加したいPTを選んで参加する事ができます。

「協力ハント」とは

D級冒険者になると購入できる冒険スキルに「協力ハント」というスキルがあります。このスキルを習得していると、パーティーメンバーの職業が違うだけでドロップ率が上がるという、素晴らしい仕組みがあります。

最大6人のパーティーで、異なる職業が5~6種類いるとドロップ率が20%アップします。そのため、ドロップ率重視のパーティーではこの協力ハントを重視するため、メンバー募集の説明に「協力ハント」や「職被り1まで」「できれば協力ハント」等のように書かれています。

こういった記述がある場合は、なるべく自分と同じ職業がいないパーティーに参加してみましょう。

「一確」とは

「一確」とは「一撃でそのモンスターを確実に倒せる」の意味です。

つまり、「姉貴一確狩り」とか書いてある場合は、姉貴(オークレディー)を一回(ワンアクション)で倒せる人しか来ないでね、という意味が暗に含まれています。こういったパーティーは効率重視で金策・経験値・ドロップ品など明確に目的があって狩りをしている可能性が高いので、PTの意図がわからない内はあまり参加しない方が良いでしょう。

余談ですが、筆者はよく知らない頃に「クッキー一確PT」に支援プリで入って、ものの1分とせずにPTから除外されました(^^;)除外されて初めてその意図を理解しました。

その他の気を付けたいポイント

「フォロー×」「固定狩り・移動狩り」「各自撃破」「範囲のみ」など、最初はピンとこない言葉もあります。

「フォロー×/〇」は、他の人をフォローして狩りをするのがOKかどうか、という事を表しています。一確狩りの場合、一撃で倒してしまうのでフォローしている人が支援以外、全くの役立たずになってしまう場合があります。経験値目的で少しでも数多く倒したい場合は、「フォロー×」の事が多く「各自撃破」が中心になります。「支援のみフォロー〇」といった表記もあります。

逆に協力ハント目的で一切経験値を気にしていない場合(ミノc狙いなど)は、一確できるメンバーに全員がフォローしてついて回る狩り方もあります。

「固定狩り」は、冒険スキル「警戒」をONにして、画面上を移動しないようにして狩る狩り方です。移動して画面外に移動してしまうと、支援が届かなかったりドロップ品がお互いに拾えなかったりします。グラストヘイム地下水路(通称「下水」)など、金銭目的で同じ画面に収まって狩りをしたい場合は、必ず冒険スキルの「警戒」をONにして、移動しないようにして狩りをしましょう。

「移動狩り」は、固定狩りの逆のパターンで、固定で狩ると狩れるモンスターの数に限りが出てしまうので、「警戒」をONにせずに移動しながら狩りをして、攻撃するモンスターがお互いに被らないようにします。お互いのドロップ品は取れない事が多いですが、獲得経験値の効率が良く、ソロするよりも協力ハントが付く分お得という点がメリットです。

狩りスタイル

パーティー狩りをする場合は、たいてい何らかの目的がある可能性が高めです。代表的なものを紹介します。

  • 経験値上げ
    言葉通り、経験値(主にJob経験値)を重視した狩り方です。フォロー×、一確狩り、支援不要、など説明に書かれている事が多めです。経験値がおいしいモンスターを、PTメンバー6人全員が一確できる事が望ましい形です。
    例)クッキー一確、姉貴(オークレディー)狩りなど
  • ドロップ品目当て
    金策や欲しいドロップ品、欲しいカードが目当てで、協力ハントが重視される狩り方です。この場合は、違う職業というだけで喜ばれる事が多いので、自分が強くなくても大丈夫な場合があります。
    例)ミノc(ミノタウロスカード)、デザウルc(デザートウルフカード)狩り、など
  • 金策・金銭目当て(zeny)
    これは狩りで直接得る zeny を重視した狩り方です。有名なのが「グラストヘイム地下水路」(通称「下水」)での狩りで、範囲攻撃ができる職を中心に一気に大量のモンスターを倒す狩り方です。
    例)下水(GH地下水路)など
  • 金策・金銭目当て(ドロップ品)
    高く売れるドロップ品を大量に集める事を目的にした金策狩りもあります。
    例)ジャルゴン目当てのマンティス狩り、サイファー目当てのダクプリ狩り、ガラス玉、鎧の欠片、水銀、フレハ(フレイムハート)目当ての狩りなど
  • アイコン集め
    倒したモンスターの数が一定以上達成すると、そのモンスターのアイコンが入手できます。疲労度が既に真っ赤になってしまい、ドロップ品や zeny が期待できない場合などにアイコン入手を目的として狩りをする場合があります。その場合はあまり効率などは重視せず気軽に参加できる事が多いので、PT狩りに慣れていないうちはアイコン集めPTにお邪魔してみるのも良いと思います。

 

おすすめ特集

 

コメント一覧

この記事への感想、質問、情報提供などみなさまからのコメントをお待ちしております。

関連カテゴリ・タグ