スプラトゥーン2追加DLC「オクト・エキスパンション」のラストステージ(4つのアレを集め終わった後)の攻略法をまとめています。
記事:chiro
ステージ2「ジュウモウ管理区」概要

前半はステージ1に引き続きブキなしで進んでいきます。敵をうまく利用してブキのカンヅメを目指しましょう。中頃でスプラッシュボム、後半にオクタシューターを手に入れます。それぞれのブキをいかしてステージを進んでいきましょう。

タコパトローラーを利用
ステージをスタートすると、タコパトローラーが見張りをしている広い部屋に出ます。

タコパトローラーは侵入者を見つけると警告音とともに追跡し、上空からの落下でプレス攻撃を仕掛けてきます。このプレス攻撃を利用して部屋の奥にある木箱を壊してもらいましょう。


壊した木箱の先にカギがあります。

インクレールを進む
カギを入手したら、部屋に入った位置から見て左にあるカギのかかった扉を開けます。

中のスイッチを踏むと右のシャッターが開きますので進んでください。インクレールがたくさんある広い場所に出ます。

インクレールに沿って進んでいきましょう。途中途切れている場所はタコセンプク状態でジャンプして飛び移ります。ヒト状態だとインクレールに乗れず落ちてしまうので注意が必要です。

インクレールを最後まで進むと木箱が行く手をはばんでいます。そばにいるタコトルーパーが発射するインクを利用して木箱を壊して進みましょう。


進んだ先にスプラッシュボムのカンヅメがあり、取ると以降スプラッシュボムが使えるようになります。

さらに奥の木箱を壊すと現れるジャンプポイントからスタート地点にジャンプし、カンケツセンにスプラッシュボムを当ててインクの柱を登り、タコパトローラーがいた部屋まで戻りましょう。


プロペラリフトの部屋へ
タコパトローラーがいる部屋、初めの場所から見て右の床にある四角いスイッチにスプラッシュボムを当てて扉を開けましょう。

中へ進むとプロペラリフトがたくさんある部屋に出ます。

敵の吐き出すコロガリウムに注意しながらプロペラにスプラッシュボムを当てて進みます。プロペラ横にある柵を利用しましょう。

進んだ先にあるこちらのリフトはまず手前に乗って左に移動し…

↓この位置まできたら向こうのリフトのプロペラに向かってスプラッシュボムを投げ、向こうのリフトを近づけて飛び移ります。

その先(コロガリウムを吐き出す敵の右)まで進むとジャンプポイントがあります。ジャンプすると別のプロペラリフトに出ます。

こちらもコロガリウムに気をつけてスプラッシュボムでプロペラを回し、リフトを上昇させます。

ある程度上昇させたら前方にあるスペース(敵が立っている床の下)に進んでください。オクタシューターのカンヅメがあります。

オクタシューターさえ手に入ればこっちのもの!?目の前の壁を塗って上に進みましょう。

進んだ先にあるジャンプポイントから再度タコパトローラーのいる部屋に戻ります。
タコパトローラーの後ろがゴール!
元の部屋に戻ったら、待機しているタコパトローラーの後ろ(初めにカギを取った場所)に進んでください。

奥の壁を塗って上に登るとこのようなシャッターがあります。

中央の黄色いスイッチにインクを当てるとシャッターが開いてステージクリアです!

スプラ2初心者からガチ勢までおまかせの攻略サイト
コメント一覧(38)
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。
このコメは0:00になったら消します。
あ、もう落ちるか。
明日はあまり話せないけど、今みたいな時間帯だったら話せるかも。また明日聞かせてね。私はいつでもことの味方だから。
別に大丈夫だよ。
今は他人の心配よりも自分の心配をして。
話変わるけど、いじめられたきっかけとかはある?
質問攻めでごめん。
関連カテゴリ・タグ
オクトエキスパンション