目次
コメント送信前に利用規約をご確認ください コメントの内容によって反映までに時間がかかることがあります
この武器使いたいけど今マイクラに夢中なんだなぁ /⌒ く/・〝 ⌒ヽ | 3 (∪ ̄] く、・〟(∩ ̄]  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
サーモン大好きです。花より団子よりバイトです。 たつじん200に落ちました。クッ(泣) 今回はヘビについて質問があります。 「かご付近でヘビに巻かれて死ぬ」のパターンが思いのほか多いのですが、 ヘビの最後尾は前側から撃っても当たり判定がキビシイのでしょうか? 自分ではやっつけたつもりが逆にやられています。後ろからの時は結構楽勝なのですが、 自分的には、狙撃手の横90度より後ろに当てないと判定していない気がしてますが。 もう一つ、ジェットパックで「ヘビにやられた」もあります。 単に高度が足りないのでしょうか?ジェットパックでカーリンボムにやられるような時がありますが、ヘビの胴体付近に飛んではいけないのでしょうか? またまた質問ばかりで恐縮ですがよろしくお願いします。 「ヘビ」に対する理解を深めたいのでちょっとした気付きでもいいです。 初心者歓迎です。カモン!
昨日の人たちゴメン。joy-conだったのでうまく押せずにナイス・カモン全部無視しました。 プロコンは今日着払いでニンテンドーに送りました。。。
判定について、そんなことはない。前からもうまく当てれればいける。 ジェッパについて、高度足りないだけ。
うんジェットパックは高度が足りない。 B連打か、ヘビの上には飛ばないよう気をつけるか。
そもそも「ヘビに巻かれて」ということは、気づくのが遅くて近くまで来られたってことでしょ? どうにかして早めに気づいて、ヘビを引き延ばすように動いて仲間に助けてもらうか自分でサッとシッポに回り込んで撃つか、だよね。 シッポ中心にとぐろを巻かれたら周りから撃っても撃破できないし(ここでかんすとさんから「いやこうこうやったらとぐろ巻いてても倒せる」とレスがあると予想(笑))。
>前側から撃っても当たり判定がキビシイ たぶんそんなことは無い。たぶん。 ただ、ヘビに対して前から挑むこと自体あまりやらない方が良い気がします。横や後ろから始末するのが確実だと思います。 ご存知だと思いますが、ヘビは倒しても少しの間動き続けます。当たり判定も残っています。なので、ヘビの前にいると倒した後も安心できません。 ヘビに巻かれて死ぬのは、波が通常のときもですか?だとするともう少し早めに倒した方がいいと思います。特に野良だとヘビをカゴ前に誘導すると誰か死ぬことが多いです。 満潮のと...
続きを読む...
>前側から撃っても当たり判定がキビシイ たぶんそんなことは無い。たぶん。
ただ、ヘビに対して前から挑むこと自体あまりやらない方が良い気がします。横や後ろから始末するのが確実だと思います。 ご存知だと思いますが、ヘビは倒しても少しの間動き続けます。当たり判定も残っています。なので、ヘビの前にいると倒した後も安心できません。
ヘビに巻かれて死ぬのは、波が通常のときもですか?だとするともう少し早めに倒した方がいいと思います。特に野良だとヘビをカゴ前に誘導すると誰か死ぬことが多いです。 満潮のときにヘビに巻かれて死ぬのは割りとよく見る光景です。満潮の場合、ヘビの優先度は上げたほうがいいと思います。マップにヘビが2体以上居たら最優先で処理したほうがいいかもしれません。
あとヘビについては・・文字だと説明しにくいですが、「すれ違うように避ける」ことが可能です。ヘビは小回りがきかないので、胴体の真横にいても意外と大丈夫だったりします。
>ジェットパックで「ヘビにやられた」 みなさんおっしゃっている通り、高度が足りません。ジェッパの高度は地面からの距離で決まっている(と思う)ので、そこも気にしておくと良いと思います。
私の経験則からも一つ。
アルバさんもおっしゃってますが、 ヘビを真正面で相手するのはリスキーだと思います。 射程の短いブキではそもそも後ろに届かず、 射程がある武器でも、今度は連射速度が足を引っ張り(スピナー等を除く) 足元の塗りに四苦八苦してヘビを獲り切れずに、結局不幸なキスをして終了。
ジェッパについても、高度が足らないというのは皆さんの意見と同じですが アレ(多分ですが)足元にシャケが居た場合、海の上にいる時と判定が同じになって 高度が維持できなくなる→結果的にヘビと接触しているんだと思います。 ジェッパ時はヘビの近く(胴体含む)を飛ばないのが一番です。
正直ヘビに有効なのはプレッサーとチャクチだと思います。 もっとも、満潮時に複数ヘビが出てこられた時には プレッサーを撃っている余裕はなくなりますけど。
皆さんいつも詳しい解説ありがとうございます。 知っているようで、知らない事が多くてビックリしています。
>ししさん いつも端的なご指摘感謝しています。「腕を磨け」ってことですね。精進します。
>リアルさん B連打やってみます。振り返ればヘビもあります。音あるのかな?
>アルバさん 「干潮でヘビに気付きカゴのほうに向かっていくが、我慢できずにカゴで反転し後ろを打つがヤラレル。」のパターン多いです。「特に野良だとヘビをカゴ前に誘導すると誰か死ぬ」ホントそうです。もう少し考えてみます。
>名無しのバイト勢さん ジェットパックの扱いがマダマダで高度が上がらない時があると思っていました。気を付けてみます。水ジャボ即終了もありますし。
昨日、一日中他人のカモンをヘッドホンで聞いていましたが、カモンの後に「ハヤクコッチコイヨ」と聞こえます。空耳ですかね。。。
気づいたら後ろからヘビ…ならよくあるんですけどね ヘビは円を描くと胴体で最後尾がカバーされてしまう状態になり 手が出せなくなるので、もう巻かれる前に注意するしかないです。 あの胴体は中々判定が大きく厄介です。最後尾は必ず露出している時を狙いましょう。
とりあえず自分まだ300維持です。ここ難しいですよね。。。
やっつけたヘビにやられるというなんだかおかしな仕様の件ですが、こないだのアプデで改善されましたよ。うわまたやってもーた!と思ったけど大丈夫でした。身をもって体験済です。カタパッドのボムのバグもきっちり修正されてました。
修行中さん、100以上以下でも40の時よりきつい、厳しいですよ!!!仲間のパワー力も中々良いです・私が足引っ張ってる・かもです。干潮一番好きでも満潮がやたらくる。安定時もあればたとえ全滅でも惜しいなと思うだけ、ガチもそうだけど自分の適性や身のたけにそってやるだけ。そう思うと気が楽になるし、前みたいにギスギスしなくなりました。時間なので失礼します
>名無しのバイト勢さん >足元にシャケが居た場合、海の上にいる時と判定が同じに これは知らなんだ。いや確かにナワバリバトルなどの時と比べて、高度が安定しないなとは思ってました。
>ケロマツさん >「ハヤクコッチコイヨ」 どっかのサイトでそんな話を見かけた気がするんですが、どこで見たんだか思い出せません。 クマサンの「モウスコシガンバッテクレテモ」と似たような小ネタが仕込んであるのかも。
あとヘビですが、昨夜よく聞きながらプレイしてましたら、真後ろから来られたら音がしないっぽいです。 ほんのちょっとでも斜め後方からであれば、吠える声かカランコロンと音がするんですが。
>ねこめさん まず複数タワーよけ。 かんすとさんのTwitter(教えても問題ないですよねかんすとさん?) ttps://twitter.com/spla_beck の、いつの投稿かは忘れました。 Windows7のIE11では動画が見られません。Chromeをインストールしてください(俺は試してなくてデータさんからの情報)。俺も会社からでは見られないので確認できません。 Windows10のEdgeなら大丈夫です。 俺もひらがな入力ですよ。それよりも突発性難聴の治療はされているんですよね? 早く手をつけた方が治りがよい難聴と聞いてますから、治療を続けてくだ...
>ねこめさん まず複数タワーよけ。 かんすとさんのTwitter(教えても問題ないですよねかんすとさん?) ttps://twitter.com/spla_beck の、いつの投稿かは忘れました。 Windows7のIE11では動画が見られません。Chromeをインストールしてください(俺は試してなくてデータさんからの情報)。俺も会社からでは見られないので確認できません。 Windows10のEdgeなら大丈夫です。
俺もひらがな入力ですよ。それよりも突発性難聴の治療はされているんですよね? 早く手をつけた方が治りがよい難聴と聞いてますから、治療を続けてくださいね。
ミサイル避けは、俺のスイッチでいい動画が撮れたんですが、ここじゃアップできないしなぁ。 俺もTwitterでも始めようかな。
>ryusikaさん ソロのやり方はYoutubeに出てますが、バイト部屋作って5分放置してから「他の仲間をあつめる」のZLを押すと強制的に一人プレイが始まります。 かんすとさんに触発されて5日前くらいから始めましたが、自分が「防御・支援重視」な立ち回りだったんだなと気づきまして、もうちょっと攻撃型な立ち回りを身につけないとと思い、寝る前の時間に酒飲みながらこっそりやってます。 Wave2まではなんとかいけるようになってきましたが、Wave3の成功はまだありません(ていうかWave1ですらそう簡単にクリアできない)。おかげで最近ランク下がりまくりで、3回ほど特訓やってから普通に野良でバイトして、100超えてから寝てます。 やはりサーモンは仲間がいないとダメなんだなと気づき… ん? 確実な約束はできませんが、火曜の夜にryusikaさんデュエットプレイしてみませんか?
>今一緒だった人達って何で間欠泉の場所分かったんだろう。 どっかに書きましたが、俺も1ヶ月ほど前に妙にキンシャケ探しがうまい人と当たりました。 まだ開けてもいないのにカモン連打してきて、行ってみると確実にキンシャケのいるカンケツセンを開けるんです。何だったんだろう。
リアルさん、色々情報&お気遣い感謝してます。私のpcは中古7wですがchromeをインストールしました 一文字一文字にメチャクチャかかる でついスマホでしかコメ書きできにゃい! でも字が細かすぎてすぐ誤字る。友達も誤字る、ラインでも。それはさておき、又誰かサーモンのコメで、雑談掲示用でしてくださいと。ご指摘はもっともです。嫌われても言いますが、まず私が最初次にもう一人。私もその人同様にここと野良歓迎にコメしたのは初めてです。スプラの掲示版沢山見ましたら罵詈雑言だらけ。一回他で名無しでコメしたら、雑魚だからよえーんだよ それがやならゲームすんな! でもここの方々は皆親切で真摯で大変為にならせて貰ってます。 話戻しますが私は不適切な言葉を書き人に嫌な思いもさせました。他にもサーモン以外のコメありますよね?それとも私達2人だけですか?名無しなら良いのですか? 私に名指しでコメしても構いません。こちらの勘違いでしたらお詫び致します 生意気で申し訳ありませんでした えーリアルさんご心配有難うごいます。数年前耳鼻科行ったら完治しないそうです。 関係ない話ですみせん 30分かかりました
おー、ありがとうございます! 私もソロやってみよう。一気に評価下がりそうだな。笑 にしてもソロやっても高評価って、かんすとさん達遠すぎる…。
あ、火曜の夜は私も確約できませんが、面白そうですね! タイミング合えば是非!(・∀・)
今のソロ難しすぎ 昨日アルバさんたちが23:20くらいに一気に抜けて1人強行したけど 3waveで死亡。タワーと肩パ多すぎ890でした。
ねこめさん リアルさんが紹介してくださった動画見れないので残念ですが…遠方からハイプレで倒すなら、極力タワーから2番目に遠い位置で打たないと、タワーの標的にされて相討ちになりかねないので要注意だと思います。それかタワーの攻撃が終わってから。うつ場所は自分的には、タワーの真ん中よりやや下を目掛けて放ってますね。下と頭狙っても崩れないんですよね。あと、タワーの直線上に重なってるバクダンやカタパを一気にやっつけるイメージで!ただ、ハイプレも良いですが、中くらいの距離ならジェッパの方が倒しやすいように感じます。同じ場所に2〜3体出たらチャクチの方がもっと効率良いと思われます…状況にもよると思いますが、やってきて個人的に思ったことです。的外れだったらすいません! カタパは…よくデスるのでなんとも…。誰かについてたターゲットに気付かず直撃くらったり、アメフラシと重なってデスることが多々あります。やっぱりよく見て、よく聞き分けないとなんですかね!リアルさんの動画みたいですね。 しかし突発性難聴辛いですね(´-`)
かんすとさん 昨日急に抜けご迷惑おかけし申し訳ございません!
>複数タワー避け まずはタワーの位置を把握すること。 ・レーザーの方向と傾きからどこにいるかだいたいわかります。 ・タワーは一番遠くにいるプレイヤーを狙いやすいので、たぶん遠いとこにいます。 あとはレーザーに対して垂直に逃げるくらいですね・・ 複数に狙われている場合、タワーに近づくように逃げることも考えてみるといいかもしれません。遠くのプレイヤーを狙いやすい性質上、タゲが変わる場合があります。そしたらタワーを処理してあげましょう。 ついでに、タワーは狙うプレイヤーの方向を向きます。目があった...
>複数タワー避け まずはタワーの位置を把握すること。 ・レーザーの方向と傾きからどこにいるかだいたいわかります。 ・タワーは一番遠くにいるプレイヤーを狙いやすいので、たぶん遠いとこにいます。 あとはレーザーに対して垂直に逃げるくらいですね・・ 複数に狙われている場合、タワーに近づくように逃げることも考えてみるといいかもしれません。遠くのプレイヤーを狙いやすい性質上、タゲが変わる場合があります。そしたらタワーを処理してあげましょう。 ついでに、タワーは狙うプレイヤーの方向を向きます。目があったら自分がタゲです。レーザーを撃たれる前に回避ルートを決めて塗り始めるといいかも。
>ミサイル避け 地面の着弾点を見ること。可能なら誰がタゲかを把握すること。欲を言えばタゲについている緑色の円を見てカタパが概ねどこにいるのかを把握すること。 まずは地面のミサイル着弾点を見て、当たらないように逃げると良いと思います。この際、着弾点を確認できない場所に逃げない方がいいです。よくある事故は、着弾点を見ないで後ろに飛んで、たまたま飛んできたミサイルにあたって死ぬ、みたいなやつです。後ろの着弾点は確認しにくいので、前に逃げた方がいいと思います。(他プレイヤーの位置を把握していて、確実に後ろに飛んでこないことが分かっているなら別ですが) 高所に逃げる場合、一旦壁潜伏で着弾点が無いことを確認してから登りきったほうがいいです。ちなみに高所はミサイル着弾が若干早いので気をつけて。
>かんすとさん 突然抜けてすみません。抜ける旨、かんすとさんのスレにコメントできてなかったですね・・失礼しました・・
かんすとさん→ ほぁー、890って…野良でも未だ見ぬ世界です。((((;゚Д゚)))))))
>今一緒だった人達って何で間欠泉の場所分かったんだろう。 間欠泉にインクを当てたとき、大きく光ながら噴水を上げると近くにキンジャケが居るというのは周知のごとくですが、小さく吹き上げた時は逆に近くに居ないと言うことです。 ドンブラコが特徴的なので例えますが、まずカゴから一番遠いところから開けるのがセオリーなのですが、シャケの通り道からするとドンブラコはカゴの右下または左下がカゴから一番遠い間欠泉になります。なのでますそのどちらかを開けます。仮に右下を開けた時大きく吹き上げればその近く、すなわ...
>今一緒だった人達って何で間欠泉の場所分かったんだろう。 間欠泉にインクを当てたとき、大きく光ながら噴水を上げると近くにキンジャケが居るというのは周知のごとくですが、小さく吹き上げた時は逆に近くに居ないと言うことです。 ドンブラコが特徴的なので例えますが、まずカゴから一番遠いところから開けるのがセオリーなのですが、シャケの通り道からするとドンブラコはカゴの右下または左下がカゴから一番遠い間欠泉になります。なのでますそのどちらかを開けます。仮に右下を開けた時大きく吹き上げればその近く、すなわちカゴ周りの3箇所が当たりになります。逆に小さく吹き上げれば近く(カゴ周り)には居ないので左下に可能性があるのでそちらを開けます。左下が当たりなら良いですが外れで小さく吹き上げたならカゴと反対奥の間欠泉が当たりとなります。他のステージも似たような形で開けていけば、最小回数で当たりを引くことが出来るという話です。ただし最小回数でも最大4ヶ所は開ける可能性もあるので事故には気をつけたいです。 1ヶ所も開けずにカモンはあり得ないと思いますが、少なくとも1ヶ所開ければ上の通りある程度の傾向は解りますので、仲間がいらないところを開けるより先にカモンするのはありかと思います。逆に仲間がどこかを開けたなら、それを基準に推測するのも開ける場所を減らす工夫にもなるでしょう。
いちごさんへ 私は前に一回観た筈なのに次回のサーモン予告を見ると、次のイベントの攻略ばかりでばたばたで。もう一回探してみます。皆さんのご指摘通りに動けるまでまだまだ時間と修行を重ねていくのみです。たまに息子が目の前でサーモンやってみてと言われ、上から目線ではないけど、ここはこうする スペの使い方 死なずにこうせよ ETC。有り難いけど・・ね 野良でまたやりながらガンバ!
いちごさん パソコンでMot camew動画探したらありました。ど忘れしてたけどやっぱり以前に観ていました。
リアルブラック企業勤めさん、横になりますが1レスお借りします。 もしかして私の事かなぁと思い、空気を乱す事をカキコしますが、皆様御許しを ねこめさんへ >掲示版沢山見ましたら罵詈雑言だらけ。 掲示板あるあるですよね。 見手は選ぶ自由があるので自分にあった場所を見るのが一番と思います。 >ここの方々は皆親切で真摯 おっしゃる通り、私も同じ思いです。 皆さん素敵ですよね。 私はオンラインゲームをスプラトゥーン2で初めて始めまして、ガチよりサーモンの可愛さと仲間の協力で達成した感激...
リアルブラック企業勤めさん、横になりますが1レスお借りします。
もしかして私の事かなぁと思い、空気を乱す事をカキコしますが、皆様御許しを
ねこめさんへ
>掲示版沢山見ましたら罵詈雑言だらけ。
掲示板あるあるですよね。 見手は選ぶ自由があるので自分にあった場所を見るのが一番と思います。
>ここの方々は皆親切で真摯
おっしゃる通り、私も同じ思いです。 皆さん素敵ですよね。
私はオンラインゲームをスプラトゥーン2で初めて始めまして、ガチよりサーモンの可愛さと仲間の協力で達成した感激が楽しくて、もっと上手くなりたくてこちらを参考にしてます。
掲示板はゲームでは無い所で4年程お邪魔してましたが荒れる事は度々です。
中にはオフ会もされてた方が荒らされて中傷され、自分の名誉の為に弁護士を通してうんぬんとかありました。
ステハンでの中傷っぽいのは個人的にはスルーが良いかなぁと思います。 多分ですが、運営されてる方は判ってると思います。(この方は同一とか) それを恥ずかしいと思う方はしなくなるかと。
私の不適切なカキコをしてからここの他板を拝見しましたが、あれは私でごめんなさい、とかありましたが勇気のいる発言だと思います。 ねこめさんの真摯な気持ちが届いたのではないでしょうか。 (拝見してとてもホッコリしてしまいました)
またまた空気を乱す事を書いてしまいすみません。
すでに終わったシャケト場、私は非常に勝率悪く、前回貯めた300が3waveでクリア出来ず徐々に落ちて… 2waveを軽く?成功して皆も私も気が緩むのかどっかんどっかんヤられまくりでした(-""-;)
原因はカタパの処理遅れとシャケト場内の塗りが追い付かずでした。
次は200スタートからですがサーモン大好きだからガンバります!
名無しさん→ 普段は名無しさんが仰ってる様に間欠泉開けに行きます。 昨日出会った野良の人は、私達が開けに行こうとするとカモン連打して呼び戻し、ついて行くと一発で当たりを引いたんです。他の間欠泉は1つも開けずに。 偶然一発目でってのはありますけど、そのWAVE中全て一発で当てたのでどうやって見分けていたのか分からなくって。
自分の開けた所の光の量が多くてカモンして、仲間がハズレを開けないようにするのは自分もやるので、それをされたなら理解できるんです。 いやでもホントにビックリするくらい的中させたんですよ。信じてもらえないかもですけど、ホントにそんな人がいたんです。
おー!それそれ、確かにね、いるんです。一発目なのにカモンしながらアタリあける人。何が見えてるのか超疑問。そしてキンシャケ潜ったあともすぐアタリあけるんです。その時はキンシャケで30個以上集まったと思う。ほんと不思議。
Ryusikaさん 999➡︎連敗➡︎890ね
ここにコメントをされている方々には釈迦に説法であるのは重々承知ですが、それでもまだ不安に思われている方も居られると思い、あのような説明調の文章になってしまったのはお目汚しだったかもしれません。自分が言いたかったのは最後の4行そのままです。 他サイトや掲示板をいろいろ周りましたが、今のところ確定で1発目を引き当て続ける方法は無いらしいです。なので偶然の可能性が大きいと思いました。実際自分も偶然1発目を引き当て、次も1発で引き当てたことがありましたので(そのウェーブは2回打ち止めでした)運が良かっ...
ここにコメントをされている方々には釈迦に説法であるのは重々承知ですが、それでもまだ不安に思われている方も居られると思い、あのような説明調の文章になってしまったのはお目汚しだったかもしれません。自分が言いたかったのは最後の4行そのままです。 他サイトや掲示板をいろいろ周りましたが、今のところ確定で1発目を引き当て続ける方法は無いらしいです。なので偶然の可能性が大きいと思いました。実際自分も偶然1発目を引き当て、次も1発で引き当てたことがありましたので(そのウェーブは2回打ち止めでした)運が良かったとしか思えません。またこれも偶然か解りませんが、たまに同じ場所が連続で当たりという場合も結構見かけますので、その可能性もあるやもです。 連続で一発目に当たりを引いたという事実に疑いは持ちませんが、偏屈な考えですがカモンをして開けに行ったのは他を開けさせたくなかったという考えも出来ます。1発で開けたというのは運ではないかと。あくまで確定で当たりを引く方法が無いと言う話が前提ですが。
間欠泉のことで逆に自分の謎ですが、記憶上1回だけですがクマサンの「近くにキンジャケが隠れていそうだ」みたいなセリフが画面下に出たことがあります。何か条件付けで出るのでしょうか?もしこれが確定へのヒントであれば、今後気をつけたいと思うのですが。。。
かんすとさん→ そのように解釈してました。(*⁰▿⁰*)
名無しさん→ 私も気になったので情報探しましたが、やはり一発で当てる方法は見つかりませんでした。 うーん…偶然だったのだろうか…(・ω・`)
コメントした後に色々考えたのですが、偶然で片付けるにはちょっともったいない気がしたので、提案みたいな物ですが、次回に間欠泉開始直後からカモンを出す人の行動に注視するというのはどうでしょう? もしかしたらセオリー通りに開けているのかも知れませんが、自分が知らない何か違った行動を取っている可能性を探ってみると言うことです。 1回2回では偶然かも知れませんが、偶然が重なれば必然になりますので、ある意味有意義なことなのでは無いかと思った次第です。自分もそう言う人に出会ったら注意して(失礼ながら)観察してみたいと思います。
間違っていたらゴメンなさい。そもそも、解に対するアプローチが違うのではないかと。 その行動から推測すると、解は「map、wave、満潮・干潮」(もしくはその他)で1つしかなく、ランダムではないのかも。「4手詰め」や「光の量」のサイト情報に惑わされ、シンプルにデータとればいいだけかもしれません。興味アリアリなので、データ取ってみます。 「一発ツモ」!!爽快ですね。
一発開けという事象から思いついたことなので、その事象を追った方が近道かなと思った次第です。 解が未解明であるならば、アプローチの方法がいくつあっても良いと思います。 重要なのは興味と好奇心だと考えますので。 特定イベントのデータを取られるのは大変かと思います。頑張って下さい。
ねこりんさん、全く空気を乱していませんよー!むしろ好感のあるコメです。これからは私もスルーしますよ。他の方にも言われてましてーーー。今迄の私コメの言葉としての気配り不足だから、言われてもいたしかたないのです 勇気なんてないです。私か場を乱してました。言われないと中々気付けずにいて反省する機会を貰っただけです。 ねこりんさんお気遣い有難うございました
>↑名無しさん ごめんなさい。よく読み返すと批判的になってました。もちろん出会えば観察します。「自分のアプローチが違うな」と思い書きました。本当にゴメン。そして詳しい解説はいつも感謝しています。「先カモン」は目から鱗です。
HDMIキャプチャボード… うーん焼き肉2回分か。いい値段するなぁ…
>ねこめさん ご存知の通りリアルでブラックな職種な上に子供もいて、スイッチは1台しかないので、プレイ時間帯は12時過ぎ開始から午前1時くらいです。 スイッチ本体の記録を見るとryusikaさんが活動時間帯がかぶるので、サーモンのデュエットプレイを持ち掛けたんですが、よろしければトリオでも構いませんよ。仕事の終わり時間によりますが。
リアルさん、ryusikaさん。横やりいれてごめんなさい。お仕事帰宅の時間帯などで都合が良い時間帯に出来る人とやるのは適切ですね?フレとやって自分がド下手で明らかに追いついてないのにも関わらず、初めてスプラフレが出来て舞い上がってました。最近だめだめでまるで小姑、でしゃばりおよねみたい・・この間は3時までかっとばして気持ち良かった!!!ちゃーさんが誰か気づかずリアルさんだったのですね
ううむ…やはりシャケト場は固まらない方がいいのか? 状況が落ち着いたので、納品を味方に任せて(と言ってもノルマは達成済) 正面に湧いてきたタワー二基の処理に向かってふと画面左端を見たら さっきまで元気だった仲間が全滅していた…カタパットだな!許さんぞ! それともシャケト場に限りタワーよりカタパットを最優先した方がいいのか? シャケト場狭いんですよねぇ… あの高い壁はこちらの盾でもあり檻でもあって中々難しいものじゃ。
>あの高い壁はこちらの盾でもあり檻でもあって中々難しいものじゃ。 いえいえ、塗っておけばその壁は近道にも逃げ道にもなります。仲間に塗り意識が高い人が多いほど生存率は上がるはずです。 固まるとまとめてやられやすいのは、どのステージも同じじゃないでしょうか?まとめてやられやすいのはカタパのミサイルとバクダンくらい?どちらにしても予告があるので見落とさないことでしょう。 カタパとタワーの優先度ですが、残すと脅威なのはどちらも同じなので見かけたら即殲滅です。 時間的余裕が無ければカタパは片翼だけ潰して放置という手もありますが。タワーは周りのシャケ処理含めシューター系のブキが理想的だと思いますので、率先して倒しに行って貰いたいです。ただしオオモノばかり目で追って、気づいたらシャケに囲まれて浮き輪という状況はあるあるなので、まずいと思ったらいったん引くくらいの冷静さは必要でしょうか。
新方式(たつじん数値維持)になってから、“はじめてのデータ”。 時間帯による成功率…この身を削ってデータ化させて頂きました。 カンストしたかった人生だった(遠い目) やはり一番カンストしやすそうなのは“トキシラズ”。 そしてソイチューバー、てめーはダメだ。 ※今回、夜イベントは掲載を見送りました。記録がまちまちでしたので… “?”部分はデータを取り忘れてしまった部分です。ついにデータ未収拾をやらかしました。 ━━━━━ ステージ:トキシラズいぶし工房 ブキ:ボールド、ホッブラ、ローラー、ソイチューバ...
新方式(たつじん数値維持)になってから、“はじめてのデータ”。 時間帯による成功率…この身を削ってデータ化させて頂きました。 カンストしたかった人生だった(遠い目)
やはり一番カンストしやすそうなのは“トキシラズ”。 そしてソイチューバー、てめーはダメだ。
※今回、夜イベントは掲載を見送りました。記録がまちまちでしたので… “?”部分はデータを取り忘れてしまった部分です。ついにデータ未収拾をやらかしました。
━━━━━ ステージ:トキシラズいぶし工房 ブキ:ボールド、ホッブラ、ローラー、ソイチューバー
<#1-8>3月2日(金)10:30前~11:30 #1 400 ○ W3 26/16 S 6/6 19 581 A 1/7 12 350 A 4/2 16 738 N 6/2 17 719 #2 420 ○ W3 22/18 S 4/1 16 545 S 2/0 17 704 B 0/5 21 557 N 1/1 17 688 #3 440 ○ W3 23/17 B 0/3 12 1118 S 3/1 21 604 A 0/3 16 555 N 4/0 28 718 #4 460 ○ W3 26/18 S 3/2 26 695 A 1/1 20 488 B 0/1 14 344 N 1/1 18 1084 #5 480 △ W2 13/18 A 1/1 2 512 S 1/2 10 383 A 3/2 11 428 N 0/0 17 636 #6 470 ○ W3 25/17 B 1/1 15 583 A 1/1 21 887 A 0/1 18 578 N 1/0 23 849 #7 490 ○ W3 21/19 B 3/1 26 603 S 1/2 12 904 C 1/2 13 661 N 1/1 21 719 #8 510 ○ W3 31/19 A 0/2 23 399 B 0/3 8 1087 S 0/0 9 1463 N 5/0 29 516
<#9-21>13:00前~14:30 #9 530 ○ W3 21/18 B 0/2 7 522 A 1/0 17 761 A 0/1 18 566 N 3/1 34 618 #10 550 ○ W3 27/21 S 5/2 19 887 A 0/3 23 310 N 1/3 20 628 N 4/2 21 943 #11 570 ○ W3 32/17 B 1/4 19 638 B 0/3 19 390 B 2/4 13 494 N 9/1 19 642 #12 590 ○ W3 20/19 A 2/3 22 602 B 0/3 9 404 S 2/0 21 555 N 3/1 18 906 #13 610 ? W1 16/?? B 0/1 5 88 B 0/2 7 90 A 2/2 2 215 N 3/0 2 228 #14 590 ○ W3 23/19 A 2/2 18 653 C 0/3 15 436 S 3/0 21 806 N 1/1 16 710 #15 610 △ W1 13/15 B 3/2 2 166 B 1/1 3 72 A 2/2 4 239 N 0/1 4 289 #16 590 ○ W3 18/18 A 2/4 20 659 B 2/2 15 449 A 1/3 22 777 N 6/2 22 741 #17 610 ○ W3 29/20 B 1/2 21 538 N 2/1 14 709 B 1/1 24 820 N 1/1 19 971 #18 630 ○ W3 19/19 S 3/5 26 569 C 1/2 12 494 S 2/2 23 577 N 3/0 21 746 #19 650 ○ W3 31/21 B 0/0 18 863 S 0/1 14 1240 ? 0/0 25 1113 N 1/0 21 1372 #20 670 ○ W3 20/18 A 1/1 16 663 B 0/0 16 581 S 1/1 14 705 N 2/2 43 602 #21 690 ○ W3 35/20 A 3/1 25 540 A 0/12 14 512 S 6/0 26 633 N 4/0 18 743
<#22-24>19:00~19:20 #22 710 × W2 14/16 S 0/0 10 265 A 1/1 12 438 S 0/2 7 360 N 2/0 11 509 #23 700 ○ W3 19/19 S 2/5 16 602 B 6/2 16 676 A 1/6 23 693 N 5/1 17 731 #24 720 ○ W3 29/18 S 1/1 16 1023 S 0/2 21 905 C 2/2 21 514 N 2/0 16 597
<#25>21:50、<#26-27>22:30前後 #25 740 △ W3 15/18 C 0/6 8 564 B 4/4 18 545 A 5/2 14 578 N 4/1 18 882 #26 740 ○ W3 31/19 A 0/0 16 1096 S 1/2 23 693 S 2/1 26 635 N 0/0 18 698 #27 760 △ W3 15/18 A 4/0 17 708 S 1/3 13 624 C 1/3 14 304 N 1/1 15 516
<#28-31>23:30前~24:00前 #28 760 ? W3 ??/?? A 6/5 14 1005 B 2/6 26 710 B 2/6 8 722 N 8/1 12 958 #29 760 × W2 ??/?? N 0/0 8 336 B 0/0 8 352 B 0/0 16 278 N 0/0 6 304 #30 750 ○ W3 25/19 C 0/2 15 237 S 2/2 20 693 B 0/0 11 637 N 2/0 23 733 #31 770 ○ W3 18/18 ? 1/3 15 616 ? 3/3 12 690 ? 1/3 17 356 N 4/0 16 599
<#32-58>25:30前~28:30過ぎ #32 790 △ W3 18/20 S 4/1 13 654 A 2/3 22 692 S 1/2 16 702 N 1/2 23 602 #33 790 ○ W3 25/21 C 0/7 22 698 C 5/1 14 517 A 2/3 15 923 N 6/2 16 1127 #34 810 × W1 14/15 S 0/0 5 139 B 0/1 3 55 A 1/0 3 145 N 0/0 3 89 #35 790 △ W3 16/20 N 0/4 16 743 A 4/1 18 701 S 1/5 198 652 N 6/1 14 1168 #36 790 × W3 21/20 N 5/4 19 795 S 3/3 23 670 B 3/6 11 422 N 3/1 12 445 #37 790 × W2 12/23 A 0/1 14 571 A 0/1 4 301 A 0/1 7 275 N 3/0 9 508 〔#37 キケン度MAX〕 #38 780 ○ W3 20/20 S 4/2 22 559 A 2/2 12 720 B 0/7 14 458 N 6/1 27 637 #39 800 △ W1 15/18 A 1/1 2 129 A 0/0 3 401 B 0/1 7 192 N 1/0 3 87 #40 780 △ W2 17/19 N 0/1 10 288 S 3/1 13 576 A 0/3 9 174 N 3/1 12 404 #41 770 ○ W3 21/20 A 1/1 22 629 B 3/1 12 604 S 1/2 24 796 N 0/1 11 593 #42 790 ○ W3 19/19 S 0/1 18 485 A 1/3 22 522 S 2/1 11 450 N 2/0 24 869 #43 810 ○ W3 27/20 S 1/2 28 642 S 0/0 13 1581 B 0/3 14 516 N 4/0 25 629 #44 830 △ W3 20/21 A 1/1 20 523 B 0/2 22 483 S 3/1 18 1124 N 0/0 24 784 #45 830 ○ W3 29/23 S 2/2 18 526 S 1/3 33 583 S 1/2 29 868 N 3/0 20 856 〔#45 金イクラ100〕 #46 850 ○ W3 26/24 A 3/1 9 1309 B 0/5 21 722 S 3/3 17 770 N 5/2 24 656 #47 870 ○ W3 29/21 ? 0/1 23 582 ? 0/0 16 615 ? 0/1 19 914 N 2/0 18 627 #48 890 △ W3 12/20 B 2/4 10 871 A 3/6 12 380 C 4/4 12 520 N 7/2 15 662 #49 890 △ W3 16/19 A 5/3 28 587 N 0/6 9 470 B 4/3 17 641 N 4/1 17 737 #50 890 △ W1 16/18 N 2/3 2 182 B 1/3 4 268 S 6/1 7 122 N 1/3 3 253 #51 870 ○ W3 35/19 A 1/2 18 549 S 7/2 16 1217 B 2/6 11 1242 N 1/1 31 403 #52 890 ○ W3 20/19 C 2/4 17 801 S 4/3 12 859 B 0/5 18 563 N 7/1 14 592 #53 910 ○ W3 31/20 S 1/3 23 798 C 0/3 24 513 S 2/1 25 662 N 5/1 25 995 #54 930 △ W1 7/17 B 0/3 1 172 A 4/0 1 152 B 0/2 2 64 N 2/1 3 247 #55 910 × W1 12/15 A 0/0 6 70 B 0/0 2 164 S 0/0 2 68 N 0/0 2 116 #56 890 ○ W3 28/20 B 2/4 18 516 S 2/2 11 1029 A 1/2 11 1090 N 4/1 34 633 #57 910 △ W1 11/16 B 0/2 3 122 C 0/2 2 151 C 4/0 1 93 N 2/2 5 247 #58 890 × W3 17/18 S 5/4 17 592 A 3/4 16 403 A 2/4 14 627 N 3/1 19 699
<#59-90>3月3日(土)10:00前~13:00 ※ほぼ地獄。 #59 890 △ W2 13/19 B 0/2 6 181 A 0/1 3 542 A 3/2 12 298 N 2/0 9 477 #60 880 ○ W3 22/18 C 6/7 11 432 A 6/4 20 511 S 2/2 18 555 N 2/3 14 1058 #61 900 △ W1 11/15 A 0/1 1 55 B 1/0 3 316 A 0/0 3 123 N 0/0 6 202 #62 880 △ W2 16/18 B 0/4 12 672 S 6/2 15 921 B 2/2 7 800 N 2/2 11 842 #63 870 △ W3 19/22 S 4/3 13 480 S 3/6 17 466 B 0/3 10 618 N 6/1 19 874 #64 870 △ W1 16/19 S 0/1 3 360 C 1/1 7 210 A 1/4 3 236 N 4/0 3 319 #65 850 × W3 6/21 S 3/4 21 456 S 2/3 11 751 S 2/2 16 490 N 3/1 10 710 #66 850 △ W1 13/16 A 0/1 3 76 B 3/1 3 229 N 1/2 4 131 N 1/1 3 211 #67 830 △ W2 14/19 A 4/1 3 382 S 2/4 12 387 A 4/2 9 308 N 0/3 9 363 #68 820 △ W1 14/15 B 0/1 5 314 B 1/0 5 226 C 1/2 2 62 N 1/0 2 257 #69 800 ○ W3 21/19 C 0/5 15 584 B 0/3 13 639 A 3/3 20 750 N 8/0 21 486 #70 820 × W3 11/21 C 3/3 8 551 A 1/1 8 477 A 2/1 22 419 N 1/2 15 607 #71 820 ○ W3 25/19 S 2/5 7 565 S 2/5 21 403 B 6/5 29 454 N 6/1 14 777 #72 840 × W3 6/24 B 1/4 16 510 B 5/1 19 315 B 0/4 15 664 N 5/2 12 753 #73 840 ○ W3 19/19 S 2/1 19 980 A 0/3 17 329 A 0/3 24 601 N 6/1 18 624 #74 860 × W1 5/19 A 0/1 3 311 A 0/0 2 234 A 0/0 374 N 1/0 0 388 #75 840 △ W1 15/16 S 0/0 4 357 A 1/1 0 718 A 0/2 4 100 N 2/0 7 81 #76 820 × W2 6/16 S 3/1 10 594 N 1/3 11 628 B 0/3 2 502 N 4/1 1 672 #77 810 ○ W3 27/22 S 1/5 18 1057 S 2/1 29 1157 S 2/1 31 719 N 2/0 10 1107 #78 830 ○ W3 28/23 C 0/5 24 454 A 2/0 14 762 S L/L N 3/1 26 780 〔WAVE3終了後に1人早退〕 #79 850 ○ W3 22/19 C 5/3 26 377 B 1/4 21 699 S 4/3 27 426 N 4/4 8 649 #80 870 ○ W3 29/19 S 4/1 27 1128 A 0/5 28 660 C 0/4 16 1275 N 6/0 12 1050 #81 890 △ W2 15/17 A 5/3 8 528 C 1/4 10 119 B 2/2 12 495 N 3/2 11 347 #82 880 △ W1 14/17 A 3/2 1 203 A 1/1 3 155 A 2/1 5 183 N 0/2 5 155 #83 860 △ W2 11/12 S 2/1 9 375 A 4/3 8 348 A L/L N 1/3 7 479 〔WAVE1途中で1人消失〕 #84 850 × W3 14/20 B 0/2 13 598 C 2/0 16 337 S 2/2 21 543 N 1/1 16 700 #85 850 ○ W3 25/25 B 2/5 16 1214 C 5/1 13 1860 A 0/1 29 674 N 3/3 23 665 〔#85 キケン度MAX〕 #86 870 △ W3 19/21 S 5/3 19 492 S 3/3 16 789 S 1/2 17 768 N 3/4 19 823 #87 870 △ W1 12/15 C 1/1 2 43 C 1/1 0 83 B 0/1 7 179 N 1/0 3 253 #88 850 ○ W3 27/20 B 2/5 20 438 S 2/3 11 497 B 4/2 24 551 N 4/2 19 955 #89 870 △ W3 18/19 A 2/2 22 569 S 3/1 12 755 S 1/5 22 493 N 2/0 22 958 #90 870 ○ W3 26/24 ? 3/3 17 724 ? 4/2 33 871 ? 1/2 13 813 N 2/3 22 670 終了時:たつじん890 〔#90は時間外になってしまい情報確認できず〕 ━━━━━━
キケン度MAXをクリア出来たのは素直に嬉しかったです。 ノルマ数は21、23、25でした。 あの仮説もそこそこ信憑性が出てきました。
相変わらずすごい腕前ですね… マジでいつかお手合わせ願いたいので、フレンド登録してもらえますか? 7407-7416-1603 明日仕事なブラック企業なので、そろそろ寝ます。
≫リアルブラック企業勤め さん 申請送っておきましたので、確認お願いします。
ありがとうございます。帰宅後確認します。
皆さんこんにちは。 チョコエッグが発売されてたの忘れてて先程買ってきました。 二箱(計20個)まだ手付かず!(人気無いのかな…) 大量買いしていた動画を見ましたが一箱からダブりが激しいので一箱から3個ずつ、計6個買ってドキドキしながら開封…
結果、
イカ×1 ボーイ(ピンク)×2 ガール(ピンク)×2 イイダちゃん×1♪
6個でまさかのダブりが二種類とは(とほ…) でもイイダちゃん推しなので大満足でした。
シークレット出た方はいますか? 大量買いした動画の方はコンプしてシークレットは一体のみでした。
応募券8枚でスイッチに応募出来るので(帰って来てから知った)また買いにイカなきゃ(∩_∩;)
こういう話は雑談板でしてください
シークレット出ましたよー。一番欲しかったオクタリアンが出たからかなり嬉しい!セブンで5個購入して被り無し。私もあと3個買ってきます!
あらら、ごめんなさい!
>一番欲しかったオクタリアンが出たからかなり嬉しい!
ヒーローやってるんですね~ おめでとうございます。 自分推しが出ると嬉しいですよねぇ。
>セブンで5個購入して
これは5個購入でシークレットが出たのですね? 羨ましいww(中々の強者かと)
>雑談板でしてください
私はサーモン大好きで、サーモン大好きさん達が集まるここしか見て無くて、そんな皆さんは?と気になり投稿してしまいました(>_<")
>ごめんなさい!
いえいえ、こちらこそごめんなさい。 これからは気を付けますね。
あっネコりんさん、先日貴方が参考になると貼ってくれた「MoT Game 」さんとやらの動画が見つからないんですよ。 お手数ですがYouTubeか何かのリンクをはってもらえませんか?
すんません見つけました。 お騒がせしました。
あら…
見たの遅くなってしまってごめんなさい。 見つけられたのですね(よかった)
私はスマホで見てるのでURLは出ないのです(見方が悪いのかな?)
Twitterは貼れるので気になる方はこちらをどうぞ。
「@MoT23456」
ねこりんさん ど忘れしてましたが確かに以前みていました。色々あってまだ全部観てないけど ねこりんさんのおかげで思い出す事が出来ました。有難うございました!!!
>ししさん 暇な時でいいので、貴方のネット環境を教えてください。 Wifiルーターなのか、光回線なのか、有線接続なのか、何でもいいので情報をください。
人の家のWiFiなんて、操作できるの?
操作? ハッキングって意味での操作は難しいけど…(できないとは言ってない) Wifi接続なら、親機の場所や向きを変えるだけでも違う。距離とか壁の材質でも電波の届き方が違ってくる。 木造住宅かコンクリ住宅かでも違ってくる。Wifiと一口に言っても802.11のaかbかgかnかでも違う。 嫁のiPhone6+は、電子レンジを使ってる間は圏外になったりする。 親機の電波が弱いっていう程度なら、こんな方法で電波を強くできる。 ttps://www.heeday.com/gadget/wifi-radio-wave/
本当にどうしようもなかったら親機を買い替えるかプロバイダを変えるかしかないけど、簡単に見直せるところから見直してみようかなと。
ていうか俺んちのスイッチもWifi接続で(WiiUのLANアダプタは持っているのでそのうち交換予定)、スマホで同時にWifi経由でここに書き込みしてるけど、切れたことない。親機は普通のバッキャロー…もとい、バッファローのだし。 ししまるさんがあんなに接続切れまくって5分ペナルティ食らいまくりなのが大変そう。
サーモン大好きです。たつじん200のシャバ僧です。 間欠泉について聞きたいのですが、「ノルマ足らずで時間切れ」のケースが多いのですが、 何がいけないのでしょうか? ノルマ足らずと言う事は「そもそも金イクラを出していない」か「回収がダメ」かだと思うのですが、結構チャリンチャリン鳴っていても落ち着いたら4~5個納品とかあり、次の間欠泉をさがしてさまよい時間切れのケースが多いです。 あと、かんすとさんの動画を拝見したのですが、金シャケの進行方向にたちはだかり、金イクラを吐き出させていましたが、金シャケの動きを予測しての行動でしょうか?後ろから追っかけ打ちをしてもなかなか金イクラをだせません。 また、真の達人は、暗黙の了解で金イクラ「発掘班」と「回収班」に分かれるのでしょうか? それは、自分の武器?たまに守っていてくれる御仁がおられます。 毎回、毎回、初歩的な質問で恐縮ですが、ご指導お願いいたします。
私もノルマ足らず多いです。ハズレの間欠泉開けた分シャケが出てきて、金ジャケ見つけてもザコ処理してる間に金ジャケが逃げるとか良くある。 私だったら、今回の武器だったらローラーがザコ処理しながら道を作りつつソイチューバーに金ジャケ撃ってもらって、残り2つはイクラ運んだりソイチューバー守ったり金ジャケ追っかけたり臨機応変にで良いかなぁと思ってます。。笑 2回目以降に間欠泉開けるタイミング悩みますよね。仲間の動きを見るしか無いですけど、あらかたザコ処理終わったら私は次を探しに行きます。
話かなり飛びますが私もケロマツさんと同じヘッドホン持ってますよ。音質良いですよね。ゲームで使った事無いけど使ってみようかなぁ。
始めまして。 個人的な意見ですが、間欠泉で失敗するのは開け方が悪いことが多いと思います。 できるだけコンテナの遠く、かつ、マップの端っこから開けてみては如何でしょう。 間欠泉は開けた箇所から雑魚がわきます。コンテナ近くの間欠泉を開けてしまうとコンテナ回りが雑魚で溢れかえり、イクラを運ぶ邪魔になります。その結果、「回収がダメ」になることが多いです。また、金シャケが出ても、雑魚を処理している間に金シャケが居なくなってしまうこともあるのではないでしょうか。 金シャケの進行方向に立ちはだかる、とい...
始めまして。 個人的な意見ですが、間欠泉で失敗するのは開け方が悪いことが多いと思います。 できるだけコンテナの遠く、かつ、マップの端っこから開けてみては如何でしょう。 間欠泉は開けた箇所から雑魚がわきます。コンテナ近くの間欠泉を開けてしまうとコンテナ回りが雑魚で溢れかえり、イクラを運ぶ邪魔になります。その結果、「回収がダメ」になることが多いです。また、金シャケが出ても、雑魚を処理している間に金シャケが居なくなってしまうこともあるのではないでしょうか。
金シャケの進行方向に立ちはだかる、という件ですが、金シャケ(に限りませんが)は視線の方向に移動します。金シャケが向いてる方向に事前に移動し、後退しながら打ち続けると金イクラを落としやすいと思います。今回の武器構成ならボールドが上手くやれば1回目で金シャケを倒せることも多いのではないでしょうか。(後退しているときに後ろから雑魚に襲われると面倒です。そういう意味でも無駄に間欠泉を開けないことが大事だと思います)
発掘班と回収班、とは少し違うかもしれませんが、金シャケが居なくなったあと、金イクラをシャケに回収されないようにその場に残って雑魚を殲滅し続ける人が1人居たほうがいい・・事もあります(残り時間やノルマなどに依ります)。残るのはインク効率の良い武器で、できればシューターが良いと思いますが、誰も残ってくれない場合は自分が残って適度にカモンします。
以上です。参考になれば幸いです。
シャバゾウって久々に聞きましたw あと付け足すとすれば間欠泉から吹き出す敵インクの量ですね。 敵が出てくる3ヶ所の奥から開けていき、吹き出す量が少ないならそこの周辺からは出てこないので他の場所の奥を開けていきましょう。
トキシラズの場合は左のリフトで移動したところの近くを開けると分かりやすいです。 吹き出す量が多ければその周辺、少なければコンテナの近くになります。
慣れたら開ける前になんとなく大まかな場所は確定できるので、カモンを出して仲間を集めると良いと思います。
あともう1つ忘れていました。 これは私も最近知ったのですが間欠泉から出てくるキンシャケは攻撃回数に応じて金イクラを落とすので、チャージャーの場合は溜めずに連打した方が金イクラを落としやすいです。
シャケ狩りおじさんさん→ええー!火力だとばかり思ってました…知らなかった。
そうなんですか? バケツだと3発でリッタフルチャで1発だから定量ダメージ性かと。。
リッター一発で確実に出るよ。なのに攻撃回数?違うでしょ。
どこかのサイトで書いてありましたよね 今調べてます! パシュパシュしたら早かったような… まだ数こなしてないので確証は持ててません
>ryusikaさん おお貴方もあれを?! スイッチで使うなら変換プラグはこれが適切かと。金メッキじゃないのが唯一残念ですが。 https://www.yodobashi.com/product/000000721756010635/
こっちのタイプだとスイッチ本体に負担がかかって壊れそうなので、上のものをお勧めします。 https://www.yodobashi.com/product/000000721759911054/?gad1=&gad2=d&gad3=&gad4=225850278918&gad5=3640243422123689338&gad6=none&gclid=EAIaIQobChMI2cX8n-3N2QIVyZu8Ch05kAo2EAEYASACEgLZ4_D_BwE&xfr=dyn
>ryusikaさん 昨夜はお疲れさまでした。2時間くらいやっちゃいましたね。
お、貴方もあれをお持ちで? プラグ変換が必要かと思いますが、こちらを買うといいと思います。 https://www.yodobashi.com/product/000000721756010635/
こっちのような変換プラグだと、スイッチ本体に負荷がかかりそうなので上のものをお勧めします。 https://www.yodobashi.com/product/000000721759911054/?gad1=&gad2=d&gad3=&gad4=225850278918&gad5=3640243422123689338&gad6=none&gclid=EAIaIQobChMI2cX8n-3N2QIVyZu8Ch05kAo2EAEYASACEgLZ4_D_BwE&xfr=dyn
確かにパシュパシュしたらポロポロ早かったです。フルチャで撃ち抜くかどっちがいいのでしょう。。。
皆様、ご指導いただきありがとうございました。 毎回詳しい解説していただき本当に感謝しております。 昨夜の間欠泉は4勝3敗でした。ショボ、、、 金シャケの視線までは気付きませんでした。発見です。 焦って自然とパシュパシュなってますが、正解だったとはw またよろしくお願いします。おかげでたつじん300まできましたwww。
>ryusikaさん ヘッドホンサイコーです。リアル先輩に教えていただきました。
>シャケ狩りおじさん 300ですけどまだシャバゾーですかねw。
今月のギアかわいすぎ。もっとイカついヤツ欲しいです。
>ryusikaさん お、貴方もあれを持ってるんですか。楽器でもやってるんですか? スイッチに繋ぐなら変換はこれを使ったほうがいいです。ただ端子が金メッキではないので、一度鉛筆の粉で磨いてください。 https://www.yodobashi.com/product/000000721756010635/
こっちのタイプだとスイッチ本体に負担がかかり、壊れるかもしれないので上のを使ったほうが良いと思います。 https://www.yodobashi.com/product/000000721759911054/?gad1=&gad2=d&gad3=&gad4=225850278918&gad5=3640243422123689338&gad6=none&gclid=EAIaIQobChMI2cX8n-3N2QIVyZu8Ch05kAo2EAEYASACEgLZ4_D_BwE&xfr=dyn
間欠泉のキンシャケのチャージャーに関しては私も検証していないので詳しくは分かりませんが、もし威力で決まるのだとしても連打とフルチャ1発の時間と威力の比はほぼ同じでした。竹はちょっと例外ですがw また遠くから狙って外すよりは、下がりながら近くで連打の方が当てやすいと思います。金イクラも回収できますからね。
今度友人とイカッチャで検証してみます。
>ryusikaさん お、貴方もあれを持ってるんですか。楽器でもやってるんですか? うちの子が俺のCD900にロッケンベルグのステッカーを貼ったんですが、意外とマッチしていい感じですわ。 スイッチに繋ぐならプラグの変換はGRADO Mini Adaptor Cableをググってみてください。これがいいと思います。 安いのが良ければJVCのCN-233Aですかね。ヨドバシドットコムで580円です。ただこっちは端子が金メッキではないので、ガリが出るかもしれないので一度鉛筆の粉で磨いてください。 富士パーツのAC-555のようなタイプだとスイッチ本...
>ryusikaさん お、貴方もあれを持ってるんですか。楽器でもやってるんですか? うちの子が俺のCD900にロッケンベルグのステッカーを貼ったんですが、意外とマッチしていい感じですわ。 スイッチに繋ぐならプラグの変換はGRADO Mini Adaptor Cableをググってみてください。これがいいと思います。 安いのが良ければJVCのCN-233Aですかね。ヨドバシドットコムで580円です。ただこっちは端子が金メッキではないので、ガリが出るかもしれないので一度鉛筆の粉で磨いてください。 富士パーツのAC-555のようなタイプだとスイッチ本体に負担がかかり、壊れるかもしれないのでGRADOかJVCのをのを使ったほうが良いと思います。
カンケツセンに関しては、俺は連射の速いブキが当たったらキンシャケに突撃、チャージャーなど連射の遅いブキが当たってたら運び役に徹するので検証はパス。 ただ「ダイナモローラーで轢くと大量に金イクラを出す」のは間違いないので(過去一度だけできた)、俺は「威力説」に一票。
1か月くらい前かな、カンケツセンで次にキンシャケが出てくるところの予測がやたら上手い人がいてびっくりでした。開ける前からカモンして、間違いなくそこからキンシャケが出てくるんですわ。あれはなんだったんだろう…
>ケロマツさん どうですかヘッドホンライフは? あれウォークマンとかに繋いだらまた世界が変わりますよ。 今まで聞こえなかったシンバルの音とか聞こえてくるようになって、持ってるCD全て聞き返したくなりまっせ。 ただ「ダメ出し用ヘッドホン」の異名も持つヘッドホンなので、録音状態がへっぼこなCD聞いたらがっかりするかもしれませんが。まぁそれだけ基本性能が高いといえます。 サーモンでもシャケコプターだけでなく、ヘビのカランコロンの音やモグラが近づいてきたザブザブも聞こえてくるはずなので、勝率アップに貢献してくれると思います。
リアルさん、ヘッドホンとゆうか機材に詳しそうですね。テンション上がります!笑 昔仕事で使ったりしてました。今は趣味でDTMで使うくらいかなぁ。これ扱い易くて良いですよね。10年くらい愛用してます。 楽器はお遊び程度しか触ったことないです。笑
金ジャケ探す時、今まで光の量で判断してたんですけど、吹き出す水の量で判断するんですか?
>ryusikaさん 10年? まだまだですな。俺は(年がばれるので略)年使ってますぜ。
キンシャケが近くにいるかどうかは、クマサンのヒントや、ここのサイトで出てますぜ。えーと… https://gamepedia.jp/splatoon2/archives/3919
>ryusikaさん 10年? まだまだですな。俺は(年がばれるので略)年使ってますぜ。STじゃないただの900ですが。 もう慣らしをとっくに過ぎて劣化してんじゃないかって思うくらいですが、いくつかのヘッドホンを試しましたが結局こいつの音が好きで戻ってしまいます。 小物類の情報は価格コムやアマゾンのレビューで情報収集してます。
キンシャケが近くにいるかどうかは、クマサンのヒントや、ここのサイトで出てますぜ。えーと… ttps://splatoon2.gamepedia.jp/archives/3919
>ryusikaさん あれ、上のページにも水量について書いてないな。Chiroさん足しといてください(笑
キンシャケが近くにいると、光だけでなく噴き出すインクの高さも高くなります。
青いやつですよね??家で使うならそっちが便利ですよね。 評価良いしケーブルタイプの持ってないから買ってみようかな…。 ガリなんて言葉久し振りに聞きました。笑
間欠泉の情報もありがとうございます!
URL開けませんでした…教えてくださったのにすみません(T_T)
クマサンのヒントって「金ジャケの近くは光の量が多いよ」くらいしか言わないですよね? 最近ネット見るようになって水の量違うの知ってびっくりしました。知らない情報だらけだ。
>ryusikaさん いや俺のは青でなくてこいつです。 ttp://audio-heritage.jp/SONY-ESPRIT/etc/mdr-cd900.html
900は端子が900STと違って2Wayなんでスイッチにそのまま差せるんですが、コードがストレートでなくてカールコードで短いので延長ケーブルを買ってきてTVモードでやってます。 普段から900STを使って良さを知っている貴方なら、変換ケーブル買ってそいつを使ってサーモンやったらまた違う戦いができると思いますよ。特にハコビヤ戦。超おススメ。
>URL あーたいていの掲示板はマルウェア防止で「http」が含まれていると投稿できないので、頭のhを消して書き込むんですわ。 俺の貼ったURLをコピーして、ブラウザに貼り付けて頭にhをつければ見られます。
あれ?カールコード?(*⁰▿⁰*)前に持ってたやつクルクルしてたけど、もしかしてそれだったのかな?笑 ヘッドホンしてやり始めたら現実に戻ってこれなくなりそうですね。熱中しそうだから家族といる時はやめておこう。。 こっちの話で盛り上がっちゃいますね。笑
あ、ホントだ。t抜いてたんですね? ありがとうございます!
追加で聞きたいことがあったのですが、リアルさんが書いてあったので。 「ダイナモローラーで轢くと大量に金イクラを出す」を前に目撃しました。 ダイナモがあったら突撃ですね。 あと、ミニサイズの金シャケがでるのは何でしょう?イクラの数でしょうか? しかし、このゲームは奥が深いですね。 >リアルブラック企業勤めさん デザインもツボ。音も低音補正がなく大変満足です。switchをONKYOのbase-v50につないでいるので、標準プラグでよかったです。コードも長いですし。モグラのザブザブわかってきました。(笑)
プロコン調子悪いので修理かな?スティックの白い粉なんだろう?
>>リアルさんの情報はただただびっくりで毎回細かく説明してあり、為になることばかりです 私は機械音痴なので息子に頼る 皆の様にいつもガチとかでベッドホン使用。 早くサモラン掲示板のフレコ見てください。 間欠泉はステージごとのマップ情報をPCて てわ開いたままやるのだけど、たまに全明けさんがいてかご付近からあけちゃうんです。 金いくらより雑魚処理に終われて全滅します。例えばカモン、ナイス、危険、ごめん(私が良く死ぬから)みたいなのがあればいいのですが。
>ryusikaさん ええ没入感ハンパないです。「ヘッドホンしてる時は後ろに立たないで」と家族には言ってあります。 俺はちゃんと現実に帰ってきてますよ。ただ昔、プレステ3のリッジレーサー7(レースゲーム)を3時間やった後で車に乗ったときは、「あれこの交差点、120キロくらいで曲がれるんじゃね?」とか一瞬考えたことはあります(笑) あと、抜いているのは一番頭の「h」であって「t」ではありません(笑) >ケロマツさん そういえば5.1チャンネルとか書いてましたね。そうかミニプラグでなくてよかったのか。 あれはプロ...
>ryusikaさん ええ没入感ハンパないです。「ヘッドホンしてる時は後ろに立たないで」と家族には言ってあります。 俺はちゃんと現実に帰ってきてますよ。ただ昔、プレステ3のリッジレーサー7(レースゲーム)を3時間やった後で車に乗ったときは、「あれこの交差点、120キロくらいで曲がれるんじゃね?」とか一瞬考えたことはあります(笑)
あと、抜いているのは一番頭の「h」であって「t」ではありません(笑)
>ケロマツさん そういえば5.1チャンネルとか書いてましたね。そうかミニプラグでなくてよかったのか。 あれはプロの道具ですから。デザインもあれでいいんです。「無駄をそぎ落としたデザイン」の究極の形の1つと思ってます。 日本のスタジオであれが置いてなかったら文句言っていいレベルです。 ttps://www.youtube.com/watch?v=E-13CQUlcPQ ttps://www.youtube.com/watch?v=qzWy0rroavA
デザインといえば、Eテレ(NHK)で朝やってる5分番組の「デザイン あ」はご存知ですか? あれは見ておいたほうがいいです。
カンケツセン時のキンシャケは、金イクラを落とすたびに少しずつ体が小さくなってスピードが速くなっていくそうです。で、最後の最後で金イクラ3個になって消滅します。
あれ、イクラを出すということは、あいつら全員メス??? ザコシャケもドスコイもタワーもカタパッドもバクダンもメス?!
>スティックの白い粉 ひも状のもので直ちに拭き取ってください。ウエットティッシュでもいいです。 スティックの素材が削れて粉になるそうです。確定情報ではないですが、あの白い粉がプロコン不調の原因らしいです。
>ねこめさん 俺は職人に近い職業にいる人間なんですわ。 で、職人の世界で新人が絶対に乗り越えられないのは「先人の積み重ねてきた経験」なんですよ。 俺のスプラ2のプレイ時間はたかだか320時間、フレンドの中には700時間や800時間行ってる人もいます。俺の倍以上です。誰とは言いませんが(笑) その差を手っ取り早くできるだけ埋められるものは「情報」と「頭の柔らかさ」かなと俺の中では結論が出ているので(追い越せるとは思ってない)、俺は情報を集めて整理して、自分の中で理解して分解して再構築して(ここツッコミ禁止)...
>ねこめさん 俺は職人に近い職業にいる人間なんですわ。 で、職人の世界で新人が絶対に乗り越えられないのは「先人の積み重ねてきた経験」なんですよ。 俺のスプラ2のプレイ時間はたかだか320時間、フレンドの中には700時間や800時間行ってる人もいます。俺の倍以上です。誰とは言いませんが(笑) その差を手っ取り早くできるだけ埋められるものは「情報」と「頭の柔らかさ」かなと俺の中では結論が出ているので(追い越せるとは思ってない)、俺は情報を集めて整理して、自分の中で理解して分解して再構築して(ここツッコミ禁止)、わかりやすい形で後人に伝え、情報交換してすそ野を広げて、互いに切磋琢磨して上を目指すことが最善かなぁと思ってます。
…俺の子供のほうがガチマッチのランク高いのが悩みです…
>カモン、ナイス、危険、ごめん WiiUもスイッチも、実は十字ボタンの精度があまり良くないです。 イカラジオ2で、確かに下を押しているのに左か右を押した音が出るのはよくあります。それもあって上下だけのカモンナイスだけにしたのかなぁと勝手に考えてます。 でもたった2つに制限された「カモン」と「ナイス」だけで意思疎通が通じた瞬間が超気持ちいいので、これはこれでありかと思います。
まじっすか!?あのスティックの白い粉が!!! あープラスチック削れてるわ汚なーくらいしか思ってなかったです。今晩拭き取ります。
そもそも、我が家の子どもが寝静まってからゲームする私は音量ほぼ無音です。だからか、へたっぴなのは! ちなみに部屋もほぼ暗いです。その為か、間欠泉開ける前にキンシャケいる近くはほんのり明るいような気がします。気のせいだったらすみません。
あれー、投稿に失敗したと思ってたURL入りの文章が今頃書き込みされてる。 h抜きだとすぐ書き込まれて、hありだと時間がかかるんですかね。皆様失礼しました。
>修行中さん 音はめちゃくちゃ大事ですよ。気配というか空気を知るのに、情報は少しでも多いほうがいいです。 バイオハザード1をヘッドホンプレイしたときは、めちゃくちゃ怖かったなぁ…
なるほど。やっぱそうですか。バイトのために必需品てことで買おうかな。 家族に、なんちゃってゲーマーがほんまのゲーマーになったって言われるの覚悟で。。。 アドバイスありがとうございます。
あー、これから買うんでしたらもうちょっと安いものをお勧めします。 MDR-CD900STは端子が太い「標準プラグ」で、変換ケーブルかまさないとスイッチに差さらないんですわ。 えーと…
SONYならこれで。ただしコードが短いので、延長ケーブルも必要になりますね。 ttp://kakaku.com/item/20466510989/
もうちょっと安くっていうのならこっちで。これはコードが2.5mあるので延長はいらないかと。 ttp://kakaku.com/item/K0000226530/
うまくリンク飛べないのでPC立ち上げました。 なるほど。。。ゲームがさらに楽しくなりそうです笑 子どもに、テレビから最低3メートルは離れろと行っている手前、延長ケーブルも買わないといけないです。まだたつじん300ですが飛躍的に上がったらどうしようw あ、400なったらフレンドバイト混ぜてもらおうと思っていましたが、どうも無理そうなのでそのうち申請させてもらいます。皆様宜しくお願い致します。
なんかスレの方向性を俺が持ってってしまってるような(笑)
SONYの7520でしたら、ウォークマンで使ってもいいレベルなので、そういう言い訳で買ってしまっても良いかと。
延長ケーブルはこの辺ですかねぇ。 ttps://www.amazon.co.jp/dp/B0759RH4JZ/?coliid=I2OYJ58Z6CX7HV&colid=18E0ACVX06PK3&psc=0&ref_=lv_ov_lig_dp_it
ウォークマン笑
そうだそうだ、なんなら子どものDSと兼用ってことにしよう。ちょっと前、エンペラーフックを買わされるとこやったので、それに置き換えてことで。 延長ケーブルまで教えてもらって助かります。明日早速ポチりますw
リアルさん→ ホントだ!大ボケでしたw 検索の時はちゃんとhで打ってたんで大丈夫です!笑
私も早速変換ケーブルポチりました。教えてくださってありがとうございます。(*^_^*)
名無しさんって1人ではないですよね? キッズ・の言葉に差別や偏見の人もいて、私は個人的に悪意はなくてむしろ可愛らしいと思います。キッズと言ってもおばさんおじさんは無いに等しい。 私的にはキッズはフレとつるんで、煽り、スキップ等して何となく子供かなと思うだけです。 それより人として明らかに迷惑行為、暴言、試合放棄、チータなどetc。むしろその方が悪質でその人の行為が、子供大人含めて改め直して欲しいです。 ゲームでは楽しくやったり、真剣になってり、腹の立つこともあるかも知れないけど、 人に迷惑かけてプレイヤーを不快に思わせる 方が嫌ですね!! 以前、あるコメで「負けるのは弱いからだ」「愚痴るならゲームやるな」等、人の心を傷つける人は何が言いたいのか? 前スプラでランク40からガチやってたら、ランク40なのにまだC帯の人がいる。って書き込まれた事があります。言葉は時として暴力的になります。それ以来ガチに行けなかった。 キッズからだいぶ話がそれましたが、キッズ と言う言葉に不愉快な人もいるだろうけど、皆が楽しみながやれる事を願います。失礼しました。
「負けるのは弱いからだ」ってその通りじゃないですか?相手より弱かったから負けるってただそれだけの事じゃないですか。 だってスプラトゥーンって勝ち負けあるゲームですし。 「愚痴るならゲームやるな」も、余りに不快な内容だったら私も思う事はありますよ。まぁ私も愚痴りますけど。笑
ランク40からガチやって何か言われたのは、「そうゆー心ない事言う奴がいるんだなー」位に思っときましょ!オンラインな以上、気が合わない人ってのは出てくるものです。 本来なら、どのランクでいつ何を始めようが誰にも関係ない事です。 だってゲームなのだから。笑 楽しくやりましょ!(*⁰▿⁰*)
ryusikaさん、そだねー!相手が強い、勝つ。自分が弱い、負ける。対人ゲームとはそう言うものだよね? 書き込みではちょっと余計な事言い過ぎたけど、過去の事なのでその時は、えっ?と思ったけど、今はそんな風に思ってません。スプラを初めてやった頃は不安要素が色々あったけど、ドンマイ!ですね?
削除されても構わないので書きますが…今は変わられて楽しくコメントされているのも知ってますが、毎度毎度の愚痴投稿、キッズタイムがー!って…正直不快でしたよ。 ご自分の投稿が一番上に来ないと気が済まないのかとも思っています。 私が言うのもなんですが、マナーを守って楽しいネット&ゲームライフを!
腹が立って嫌な事を書きましたが、上手な人たちの輪に積極的に入っていったり、楽しくコメントされている様子を私も楽しませてもらってます。勝手ですが匿名の卑怯者の書き込みですので、あまり気にしないで下さいね。
名無しさんへ、ちょっと混乱して心の整理がつかないのですが、ご指摘に対して悪くとってはありませんので。それと誤解されてるみたいですが、自分の投稿が上にならないと気がすまないとは全くおもってません。コメが飛び飛びになって余り下の方だと気付いて貰えないと思って書いただけです。それに私だけが一番上に書いてるとは思えないのですが・・・今迄沢山不快な思いをさせておとなげなくてごめんなさい!!
名無しさんへ、またまたごめんなさい!過去のコメをさかのぼって、自分のコメを探して見ました。投稿初は愚痴のコメから始まりました。でも毎回愚痴ってないし、キッズタイムってコメも私以外にも何人かいましたよ。皆さん、名無しさんが多いから。 大変失礼しました。
ねこめさん→ 前にキッズですか?って聞かれた時、キッズだったら断られるのかな?って私は思いました。恐らく私の言葉遣いの所為ですが。笑 私はキッズって言葉嫌いです。言った側の気持ち関係なく「子供はみんな弱くてふざけてる」って風に聞こえるから。私より強い子達は沢山いる。 他人の言葉で傷付くように、発言に悪気がなくても聞いた方がどう捉えるかなんて分かりません。私の発言も然り。 もしかしたら書き込みしたいのに、私達の何気ない発言で「聞きたい事あるけど自分が書き込んだら迷惑かな…」なんて遠慮してレスで...
ねこめさん→ 前にキッズですか?って聞かれた時、キッズだったら断られるのかな?って私は思いました。恐らく私の言葉遣いの所為ですが。笑
私はキッズって言葉嫌いです。言った側の気持ち関係なく「子供はみんな弱くてふざけてる」って風に聞こえるから。私より強い子達は沢山いる。 他人の言葉で傷付くように、発言に悪気がなくても聞いた方がどう捉えるかなんて分かりません。私の発言も然り。 もしかしたら書き込みしたいのに、私達の何気ない発言で「聞きたい事あるけど自分が書き込んだら迷惑かな…」なんて遠慮してレスできない人がいるかも知れない。 楽しみたくてスレ覗いてるはずなのにそんなの悲しい。 ねこめさんのレスは面白いですよ。いろんな意味で。笑 私と名無しさんの感じた事はまた違うかも知れませんが、自分の発言が他人にどう受け取られる可能性があるのかコメントする前に一呼吸置くと良いかもしれません。(*^_^*)
あとたぶん、読みたい前レスがその後のレスで流れてしまうのを危惧されてるんだと思いますよ? 宗教上の理由で…の質問とか。笑 読んだ時笑ったけど、あれは反省してくださいw
名無しさん→匿名は卑怯じゃないですよ。名前だして質問して「そんな事も知らないの?」とか言われるの怖いですし。 勇気あるコメントだったと思います。 言いたい事も言えないこんな世の中じゃ…(*⁰▿⁰*)
みんなが快適に過ごせるのが一番ですね!
ryusikaさん本当にごめんなさい。キッズって聞かないで大学生?社会人?ってお聞きすれば良かったですね。m(__)m 書いた側と見た側では見解や受け取り方が違うんですよね? これからは気よつけますね!! きっと色んな人に嫌な思いを知らずにいたのだと思います。キッズを馬鹿にはしてませんし、子供達と話すとキッズくらぶ、キッズドッチホールとか良く言うので余り抵抗がなかったのですが、言われた当人にとっては非常に不快になりますね? コメ欄に投稿する前に冷静にかつ必ず読み直していくことが大事ですね。 ななしさんは堂々として消して私も卑怯だなんて思ってません!絶対に! 息子と同じ様な(全部ではないが)事を言われた気がする。 ただ自己責任だけど・・上手く言えないので失礼します
私のコメントこそ不快に感じる方も多いと思うのに、お二人とも真摯に返信して下さってありがとうございます。 ねこめさん、誤解してしまってごめんなさい。ねこめさんのコメントは素直な性格が表れているように感じます。どうかそのままの楽しいねこめさんでいてください。 ryusikaさん、お気遣いありがとうございました。
名無しさん、お気遣い有難うございます。 正直最初はショックでした。何故私1人だけが非難されて、他の知り合いが見たら恥ずかしいと思いました。が色々考えてるうちにそう言えば息子も確か似たような発言を言ってた事を思い出し、目から鱗てした。 自分と相手は感じ方や、捉え方が違うのは当たり前なのに、おとなげないなあと思いました。偉そうな事いってすみません。 時にはびしっと言われないときずかないのです。お騒がせしました。
kid (kids) に「軽蔑するようなニュアンス」はありません。未成年の子どもや年齢差がある人に対して使われるアメリカの口語です。キッズという日本語も問題がありません。 差別という言葉は定義するのが難しいですが、私は簡単に次のようにとらえています。「本人の努力ではどうしようもないこと(たとえば人種、性別、生まれ、障害など)で、人権を侵害されること」。キッズという言葉が差別だとすると、今回のケースで子どもたちにこのようなことが起こっているとは考えられません。 では、愚痴を言うのはどうかですが、掲示板のルール上問題ないと思います。むしろ誰でも発言は保障されるべきで、封殺すべきではないと思います。もちろんそれを「不快だ」と表明することもまた保障されるべきです。 今回の件は、お互いに譲歩されましたので、この掲示板のファンとしてはホッとしています。
(自分の書き込みが原因で問題が複雑化している!Σ(:・ω・)) 自分が「キッズが…」と書いてしまったのは キッズという言葉自体に問題があると言いたいのではなく 他人のせいにする風潮が問題と思い、その一例として「キッズが…」と書いたまでなのです。 言葉足らずになってしまい、大変申し訳ございません。
私はキッズという言葉自体は特に問題ないと思っていますよ。 キッズだろうがアダルトだろうがグランマだろうがみんなで楽しくやるのがいいのです。 いい大人(かどうかは分からないですが)はキッズのせいにするなんて 情けない行為はしないのですよ。
まぁまぁ、言葉のすれ違いなんて生きてれば幾らでもありますよね。(*⁰▿⁰*) 文章でしかやりとりしてないですし、思ったことがそのまま正しく伝わるかなんて分かりません。 すれ違っただけで、誰も悪くありません。 私だっていつ注意されるか分かりません。笑
ねこめさん、普段の会話で私に対して悪気があって発したわけではないことは直ぐに分かりました。だから気に病まないでくださいね。(*^_^*)
これからも皆で楽しくサーモンやりましょ!
>>名無しさん、私の発言のせいでこっちが反省するべき立場なのに返って申し訳ありません。 >>ryusikaさんの言う通り、自分では何気ない事を言ったつもりでも、相手の捉え方やどんな気持ちかなんて考えてなかった、 今でも何て失礼な事を言ったのかと改めたおもいました。名無しさんもryusikaさんも勇気ある発言をしただけですよ! ママ友とする会話とスプラに関する発言は全然違いますね。? これからも又一緒にプレイしながら楽しんで行けたら幸いです。m(__)m
愚痴を言うことは日常の営みで、相手が家族、友人、ネットなどの違いがあるだけです。今後はひかえるという譲歩は立派な決断です。しかし謝る必要はありません。謝らなければならないことは、何もされてはいません。むしろ、あなたの明るさに私は癒されています。
そして、あなたに話しかけたいと思っている人が多数いるはずです。ここにそれを書くと炎上して、サイト主に迷惑がかかるとの判断だと思います。でも誰かが書かないと、言わないと、気持ちが伝わらないので。あなたの立場を理解したいと思っている人が多数いる、と信じる者より最後の書き込みでした。
遊び部分が全然なくなった感じですが、完全にユーザーに対しての挑戦状ですね。 パブロ、ランダム(数値によって厳しくなる)、船ステ、しかも平日という4パンチですね。 ここで999まで到達できた人は少ないと思います。 ランダムには意味がこめられてて、苦情が来るくらい弱い武器を、 ランダムと言う形で分かりづらく薄めてきた。リッター4のような苦情+ユーザー離れをさけるために。 この時は勝てなかったという気持ちを持たせてきたんでしょうね。 次のボールドとローラーという編成がイカにも飴と鞭という感じです。
お陰様で難破船への苦手意識が増しました。笑 またトキシラズなんですね。シャケト場を期待していたのに…
今回は「アメ」ってことですね。がんばります。
たこやきさんだー!!お久しぶりです 多分同じ時期にいた人です(名前忘れたが確かユネねとか言う名前だった気がする…)
こんにちは!私スプラ2のバグがしたいんですが一緒にやる人がいないのでフレ申請させていただきます!バグはしばらくやっていな...
一応スプラ2の掲示板だからね
ふと覗きに来ちゃった2020年くらいの同志集合
しろさーんいないかー? わいは最近ロブロックスしてるでぇー
黒歴史爆誕☆
お食事
ありがとうございます!
染井明希子
岩越政蔵
Bだけどできた。同じグループだな。
以外と弱かった心の中の三号君。
しっかり塗って、障害物を利用するとできると思いますよ。あと、スペシャルを使われたときはしっかり逃げましょう。
ゲームしたいゲームしたいゲームしたいゲームしたいゲームしたいゲームしたいゲームしたいゲームしたいゲームしたいゲームし...
スプラトゥーン
確かにマジで弱いけど、タコゾネス楽しすぎる
わらびもちぃさん フレンドなってもらえませんか? 名前MOMOにゃんです! 12月中に フレコ送るのでフレンドなってもらえま...
確かにそうですね!
さすがにむずかしいのではないのでしょうか。
まばば
あー、、、る!!
まだ2024このサイト眺めてるやつおる? 初代スプラトゥーンオンラインサービス終了…?。゚(゚´ω`゚)゚。
まちがえた、29キル
え??どゆこと 【悲報】3回やって死闘(クリアしたことにする)した諦めクソ早民、やる前にググるべきだった
へえー。。今のランク帯でそれされていらいらしてるのにー。。へえーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー...
コメント隠し
参考になります
本記事の内容は攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。 記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、各ゲームの提供元企業に帰属します。 (C)2017 Nintendo
この武器使いたいけど今マイクラに夢中なんだなぁ
/⌒
く/・〝 ⌒ヽ
| 3 (∪ ̄]
く、・〟(∩ ̄]
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
サーモン大好きです。花より団子よりバイトです。
たつじん200に落ちました。クッ(泣)
今回はヘビについて質問があります。
「かご付近でヘビに巻かれて死ぬ」のパターンが思いのほか多いのですが、
ヘビの最後尾は前側から撃っても当たり判定がキビシイのでしょうか?
自分ではやっつけたつもりが逆にやられています。後ろからの時は結構楽勝なのですが、
自分的には、狙撃手の横90度より後ろに当てないと判定していない気がしてますが。
もう一つ、ジェットパックで「ヘビにやられた」もあります。
単に高度が足りないのでしょうか?ジェットパックでカーリンボムにやられるような時がありますが、ヘビの胴体付近に飛んではいけないのでしょうか?
またまた質問ばかりで恐縮ですがよろしくお願いします。
「ヘビ」に対する理解を深めたいのでちょっとした気付きでもいいです。
初心者歓迎です。カモン!
昨日の人たちゴメン。joy-conだったのでうまく押せずにナイス・カモン全部無視しました。
プロコンは今日着払いでニンテンドーに送りました。。。
>ねこめさん
まず複数タワーよけ。
かんすとさんのTwitter(教えても問題ないですよねかんすとさん?)
ttps://twitter.com/spla_beck
の、いつの投稿かは忘れました。
Windows7のIE11では動画が見られません。Chromeをインストールしてください(俺は試してなくてデータさんからの情報)。俺も会社からでは見られないので確認できません。
Windows10のEdgeなら大丈夫です。
俺もひらがな入力ですよ。それよりも突発性難聴の治療はされているんですよね?
早く手をつけた方が治りがよい難聴と聞いてますから、治療を続けてくだ...
続きを読む...
ううむ…やはりシャケト場は固まらない方がいいのか?
状況が落ち着いたので、納品を味方に任せて(と言ってもノルマは達成済)
正面に湧いてきたタワー二基の処理に向かってふと画面左端を見たら
さっきまで元気だった仲間が全滅していた…カタパットだな!許さんぞ!
それともシャケト場に限りタワーよりカタパットを最優先した方がいいのか?
シャケト場狭いんですよねぇ…
あの高い壁はこちらの盾でもあり檻でもあって中々難しいものじゃ。
新方式(たつじん数値維持)になってから、“はじめてのデータ”。
時間帯による成功率…この身を削ってデータ化させて頂きました。
カンストしたかった人生だった(遠い目)
やはり一番カンストしやすそうなのは“トキシラズ”。
そしてソイチューバー、てめーはダメだ。
※今回、夜イベントは掲載を見送りました。記録がまちまちでしたので…
“?”部分はデータを取り忘れてしまった部分です。ついにデータ未収拾をやらかしました。
━━━━━
ステージ:トキシラズいぶし工房
ブキ:ボールド、ホッブラ、ローラー、ソイチューバ...
続きを読む...
皆さんこんにちは。
チョコエッグが発売されてたの忘れてて先程買ってきました。
二箱(計20個)まだ手付かず!(人気無いのかな…)
大量買いしていた動画を見ましたが一箱からダブりが激しいので一箱から3個ずつ、計6個買ってドキドキしながら開封…
結果、
イカ×1 ボーイ(ピンク)×2 ガール(ピンク)×2 イイダちゃん×1♪
6個でまさかのダブりが二種類とは(とほ…)
でもイイダちゃん推しなので大満足でした。
シークレット出た方はいますか?
大量買いした動画の方はコンプしてシークレットは一体のみでした。
応募券8枚でスイッチに応募出来るので(帰って来てから知った)また買いにイカなきゃ(∩_∩;)
>ししさん
暇な時でいいので、貴方のネット環境を教えてください。
Wifiルーターなのか、光回線なのか、有線接続なのか、何でもいいので情報をください。
サーモン大好きです。たつじん200のシャバ僧です。
間欠泉について聞きたいのですが、「ノルマ足らずで時間切れ」のケースが多いのですが、
何がいけないのでしょうか?
ノルマ足らずと言う事は「そもそも金イクラを出していない」か「回収がダメ」かだと思うのですが、結構チャリンチャリン鳴っていても落ち着いたら4~5個納品とかあり、次の間欠泉をさがしてさまよい時間切れのケースが多いです。
あと、かんすとさんの動画を拝見したのですが、金シャケの進行方向にたちはだかり、金イクラを吐き出させていましたが、金シャケの動きを予測しての行動でしょうか?後ろから追っかけ打ちをしてもなかなか金イクラをだせません。
また、真の達人は、暗黙の了解で金イクラ「発掘班」と「回収班」に分かれるのでしょうか?
それは、自分の武器?たまに守っていてくれる御仁がおられます。
毎回、毎回、初歩的な質問で恐縮ですが、ご指導お願いいたします。
名無しさんって1人ではないですよね?
キッズ・の言葉に差別や偏見の人もいて、私は個人的に悪意はなくてむしろ可愛らしいと思います。キッズと言ってもおばさんおじさんは無いに等しい。
私的にはキッズはフレとつるんで、煽り、スキップ等して何となく子供かなと思うだけです。
それより人として明らかに迷惑行為、暴言、試合放棄、チータなどetc。むしろその方が悪質でその人の行為が、子供大人含めて改め直して欲しいです。
ゲームでは楽しくやったり、真剣になってり、腹の立つこともあるかも知れないけど、
人に迷惑かけてプレイヤーを不快に思わせる
方が嫌ですね!!
以前、あるコメで「負けるのは弱いからだ」「愚痴るならゲームやるな」等、人の心を傷つける人は何が言いたいのか?
前スプラでランク40からガチやってたら、ランク40なのにまだC帯の人がいる。って書き込まれた事があります。言葉は時として暴力的になります。それ以来ガチに行けなかった。
キッズからだいぶ話がそれましたが、キッズ
と言う言葉に不愉快な人もいるだろうけど、皆が楽しみながやれる事を願います。失礼しました。
遊び部分が全然なくなった感じですが、完全にユーザーに対しての挑戦状ですね。
パブロ、ランダム(数値によって厳しくなる)、船ステ、しかも平日という4パンチですね。
ここで999まで到達できた人は少ないと思います。
ランダムには意味がこめられてて、苦情が来るくらい弱い武器を、
ランダムと言う形で分かりづらく薄めてきた。リッター4のような苦情+ユーザー離れをさけるために。
この時は勝てなかったという気持ちを持たせてきたんでしょうね。
次のボールドとローラーという編成がイカにも飴と鞭という感じです。