【転スラ】サマーメモリー復刻開催!EXステージに挑戦で★5ソーカが手に入る!【スラテン】

最終更新日
攻略大百科編集部

「転生したらスライムだった件(スラテン)」の復刻開催イベント「サマーメモリー」について開催概要や攻略情報などをまとめて紹介します。

イベント開催期間

第1回 2020年2月29日(土)17:00 〜 3月9日(月)15:00まで

第2回 2020年3月12日(木)16:00 ~ 3月19日(木)11:00まで

EXステージは時間に関係なく挑戦可能です。

イベント概要

果実アメをドロップ

交換所で、★5[お祭り気分]ソーカ、★5[木]魂の秘宝【成功率:50%】、スタミナポーション、★3から★6の鉄・花・木・角・羽素材アイテムなどと交換できる、果実アメをドロップします。

また、今回は交換所でサマーメモリー[EXチケット]を入手することはできません。

サマーメモリー[EXチケット]も手に入る

EX以外のステージに挑戦していると、EXステージに挑戦するのに必要なサマーメモリー[EXチケット]が手に入ります。

EXステージに挑戦するのに20枚、極級挑戦に30枚必要となります。

EXステージでは★5[お祭り気分]ソーカも手に入る!

サマーメモリーEXに挑戦すると、★5[お祭り気分]ソーカ★5[花火職人]クロベエをドロップすることがあります。

また、★6素材の神秘の花束神秘の木材、★5素材の高級鉄材をドロップすることもあります。

ソーカの装備もドロップ

復刻-EXをクリアすると、★5[お祭り気分]ソーカの提案装備の「縁結びのアンクレット」をドロップすることがあります。

縁結びのアンクレットは、攻撃力54、防御力38、特性HP+30、アーツ攻撃力+20という能力です。

+30時のステータスは、攻撃力354、防御力248、特性HP+480となります。

ドロップアップ

特定のキャラを入れると果実アメのドロップ数がアップするようになっています。

箱のドロップ率は同じで、1箱から出る果実アメの数にボーナスがかかるようになります。EXチケットのドロップ数は変わらないようです。

また、ドロップ数アップの対象キャラを複数入れることで、効果が増幅するようです。

対象キャラは以下の通りです。

キャラ数に応じたドロップ数一覧

ボーナスキャラの数に応じたドロップアップで増量される数をまとめました。

ボーナスキャラの数

ボーナス率

1体

個数×1.5倍(小数点以下第一位が5以上の場合は繰り上げ)

1箱から1個ドロップ・・・2個に増量

1箱から2個ドロップ・・・3個に増量

2体

個数×2倍

1箱から1個ドロップ・・・2個に増量

1箱から2個ドロップ・・・4個に増量

3体

個数×2.5倍(小数点以下第一位が5以上の場合は繰り上げ)

1箱から1個ドロップ・・・3個に増量

1箱から2個ドロップ・・・5個に増量

4体

個数×3倍

1箱から1個ドロップ・・・3個に増量

1箱から2個ドロップ・・・6個に増量

ドロップ品

初級・中級・上級では果実アメと[EX]スウィートメモリーをドロップする可能性があります。

また、前編のEXステージでもリボンをドロップします。

ステージ

消費

最大箱数

平均箱数

クリア報酬

ドロップ品と1箱からのドロップ数

初級

スタミナ×3

5

2.23

プレイヤー経験値×10

銀貨×600

アーツ熟練度×5

果実アメ×1~2(2個ドロップは稀)

[EX]サマーメモリー×1~2(2個ドロップは稀)

中級

スタミナ×7

8

4.6

プレイヤー経験値×15

銀貨×1300

アーツ熟練度×5

果実アメ×1~2

[EX]サマーメモリー×1~2

上級

スタミナ×12

13

8.4

プレイヤー経験値×20

銀貨×2700

アーツ熟練度×5

果実アメ×1~2

[EX]サマーメモリー×1~2

EX

EXチケット×20

12

11

プレイヤー経験値×20

銀貨×0

アーツ熟練度×5

神秘の木材×1~2

神秘の花束×1~2

高級鉄材×2~3

縁結びのアンクレット×1~2

★5[お祭り気分]ソーカ×1

EX[極級]

EXチケット×30

6

6

プレイヤー経験値×125

銀貨×9000

アーツ熟練度×250

銀貨×2000~5000

神秘の木材×1~2

神秘の花束×1~2

★5[花火職人]クロベエ×1

★5[お祭り気分]ソーカ×1

ステージごとの平均ドロップ数

果実アメとEXチケットの平均ドロップ数表です。(それぞれ50回分のデータで計算)

このなかでは上級の効率が良いですが、EXチケットのドロップ率が以前のイベントと比べると格段に落ちています。

どちらの場合も中級のドロップ率は非常に悪く、効率が良いのは上級→初級→中級の順になるようです。

ブーストキャラの数

果実アメの1スタミナ辺り平均ドロップ数

EXチケットの1スタミナ辺り平均ドロップ数

1回辺りの平均ドロップ数

3体

初級:1.9933個

中級:1.6742個

上級:1.965個

初級:0.1266個

中級:0.1628個

上級:0.1916個

初級・・・果実アメ5.98個、EXチケット0.38個

中級・・・果実アメ11.72個、EXチケット1.14個

上級・・・果実アメ23.58個、EXチケット2.3個

2体

初級:1.4個

中級:1.2685個

上級:1.4066個

初級:0.18個

中級:0.1285個

上級:0.1566個

初級・・・果実アメ4.2個、EXチケット0.54個

中級・・・果実アメ8.88個、EXチケット0.9個

上級・・・果実アメ16.88個、EXチケット1.88個

ステージの難易度

初級

適正属性は水、消費スタミナは3です。

1wave目

火属性のドワーフ×2

必殺技無し

2wave目

火属性のウルフ×1

必殺技無し

3wave目

火属性のウルフ×2

必殺技無し

HPは先頭のポテンシャル『体』で3700程度、その他は1500程度です。

中級

適正属性は水、消費スタミナは7です。

1wave目

火属性のドワーフ×3

必殺技無し

2wave目

火属性のウルフ×1

必殺技無し

3wave目

火属性のウルフ×4

必殺技無し

HPは先頭のポテンシャル『体』で6000程度、その他は2400程度です。

上級

適正属性は水、消費スタミナは12です。

1wave目

火属性のドワーフ×5

必殺技あり

2wave目

火属性のウルフ×2

火属性のドワーフ×1

必殺技あり

3wave目

火属性のウルフ×3

火属性のドワーフ×1

火属性のサラマンダー×1

必殺技あり

HPは先頭のポテンシャル『体』で6500程度、その他は2400程度、サラマンダーは6000程度です。

EXステージの難易度

チケット消費のタイミング

クエスト開始時にチケットが消費されるため、挑戦後、味方全員が倒れる前にタスクキルをしてもチケットは消費されます。

回線が不安定な場所では挑戦しないようにしましょう。

復刻[EX]

適正属性は水、挑戦にはEXチケットが20枚必要です。

1wave目

闇属性の★5[お祭り気分]ソーカ×1

火属性のウルフ×3

必殺技あり

2wave目

火属性のウルフ×4

必殺技あり

3wave目

闇属性の★5[花火職人]クロベエ×1

闇属性の★5[お祭り気分]ソーカ×1

火属性のウルフ×1または火属性のサラマンダー×1

火属性のサラマンダー×1

必殺技あり

3wave目は2パターンあります。筆者の体感ではサラマンダー2体のパターンのほうがソーカのドロップ率が高かったです。

HPは先頭のポテンシャル『体』で8000程度、その他は10000以下、サラマンダーは1万程度、1wave目のソーカは21000程度、3wave目のソーカは40000程度、クロベエは16000程度です。

復刻[EX][極級]

適正属性は水、挑戦にはEXチケットが30枚必要です。

1wave目

闇属性の★5[花火職人]クロベエ×1

闇属性の★5[お祭り気分]ソーカ×1

火属性のサラマンダー×3

必殺技あり

2wave目

闇属性のガビル×1

必殺技あり

HPはソーカが28000程度、クロベエが9000程度、サラマンダーが10000程度、ガビルが990000程度です。

ガビルがソーカかクロベエのどちらかを必ず出すようになっています。

HPが非常に高いため、光属性のアタッカーか攻撃力バフ担当キャラがいないとクリアが難しいステージです。アタッカーとしては★6[自動戦闘状態]リムルが望ましいですが、いない場合は★5[創造の鬼姫]シュナなどの必殺技で攻撃力を上げられるようにしておきましょう。1wave目の敵はあまり強くないため、2wave目で必殺技コンボで倒すのが良いでしょう。

ガビルはHPが大体半分を切ると必殺技を使うようになるので、火力不足の場合はHPが半分を切るまでは通常攻撃やスキルで削ると良いでしょう。

おすすめ特集

お知らせ

転スラ 新作アプリ「まおりゅう」の攻略サイトをオープンしました。ぜひご利用ください

▶攻略大百科 転スラ まおりゅうへ

 

コメント一覧

この記事への感想、質問、情報提供などみなさまからのコメントをお待ちしております。

関連カテゴリ・タグ