2020年10月20日(火)メンテナンス後~11月4日(水)12:59まで開催中の江戸城潜入調査についてまとめました
開催概要
期間
2020年10月20日(火)メンテナンス後~11月4日(水)12:59まで
便利道具
イベント専用便利道具は、「梅干し」「調査道具一式」「宝箱初期化手形」の3つ。
いずれも、次回イベントへの持ち越しはできません。使い切りましょう。
●梅干し
効果 |
出陣中、行動回数を1回復する |
注意点 |
のこり行動回数が0になっても、購入・使用可能 |
一度の出陣で、使える個数は5個まで |
|
販売制限 |
なし |
入手方法 |
1. 万屋購入(5個セット、22個セット) |
2. 出陣中に購入 ※梅干し残数が0の場合、出陣中でも購入可能 |
|
3. 宝箱報酬 |
●調査道具一式
効果 |
通行手形を消費せず出陣できる |
出陣中、鍵マスの位置がわかるようになる |
|
鍵マスで入手できる鍵数が2倍になる ※戦闘勝利時など、鍵マス以外の入手数は変化なし |
|
強制撤退・途中帰城でも、鍵を持ち帰ることができる ※通常は、 強制撤退・途中帰城すると鍵をすべて失う |
|
販売制限 |
なし |
入手方法 |
万屋購入(単品、10個セット) |
●宝箱初期化手形
効果 |
宝箱・宝物庫の開閉状態を初期化し、入手済みの報酬を再入手できるようになる ※報酬配置は都度変動 |
使用する度に、宝箱1つを開封するのに必要な鍵を1個減らす |
|
販売制限 |
イベント期間中、4個まで |
入手方法 |
万屋購入のみ |
ステージ攻略 ※現在確認中※
- 初回の出陣より任意の難易度へ出陣が可能
- 鍵マスに到着した際に「鍵」の入手と共に行動回数が1回復する
- 現在の行動回数で行軍可能なマスが表示される
今回の江戸城潜入調査から、さらに調査を進めやすくなりました!
- 鍵マスで行動回数が1回復する!
- 現在地での残り行動可能数で到達可能なマスを黄色く表示!
- 途中帰城でも獲得した「鍵」をすべて持ち帰れる!(敗北などによる強制帰城の場合は少量)
難易度・易
難易度・普
難易度・難
難易度・超難
- 敵はさほど強くありません。遠戦も積んでいませんので、こちら側の遠戦で数振り削ったり、機動で勝ちつつ一撃で破壊できる刀剣男士であれば、完全勝利Sを狙えます。
- 隊長は、最後の1振りになるまで攻撃されません。低レベルの刀剣男士をレベリングするのにうってつけです。
【推奨(最低)レベル】
刀種 |
Lv |
極Lv |
備考 |
短刀 |
45~ |
30~ |
Lv43~47の短刀6振りで出陣させて、安定して勝利S(たまにA)を取れています。桜も取れることなく周回できるため管理が楽。 極のレベルは、30未満でも問題なくいけた記憶があります。 |
脇差 |
45~ |
||
打刀 |
40~ |
||
太刀 |
35~ |
– |
|
大太刀 |
35~ |
– |
|
槍 |
45~ |
– |
|
薙刀 |
80~? |
– |
単体攻撃しかできない上、ほぼ一撃では倒せません。攻略要員として組むメリットはありません。 レベリングしたい時は、薙刀を隊長にして、極短刀(銃兵積み)と一緒に出陣させてあげると良いかと思います。 |
コメント一覧
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。
関連カテゴリ・タグ
イベント