「駆け引きを楽しむ」おすすめアプリまとめ

URLコピー

資源や兵士への課金ができない戦略だけが要の公平な舞台。古代地図に基づいたリアルな戦場で地形を読み、内通者をも利用して戦略を組もう。

大規模な戦を楽しめる本格派三國志ゲー「三國志 真戦」です!

 

本作は「公平な闘い」を楽しめる戦略シミュレーションとされています。

戦略シミュレーション系では定番の資源「木材」・「石材」・「鉄鉱」・「兵糧」などへの課金は必要なく、資源や兵士を獲得する為の時間を早めるようなアイテムも販売されていないとのこと。

 

とはいえ、高レアリティの武将(キャラ)を入手する手っ取り早い手段はガチャですし、当然そこで差は生まれます。

ただ、類似ジャンルのゲームでよくある「課金さえすれば無限に資源・兵士生産可能」みたいな理不尽要素はないということでしょう。

 

また、「三國志13」をベースにしているということもあり、システム・UI面はしっかりと作り込まれていますよ。

内政・領土争いなどの軍事パートは共にわかりやすく、戦略シミュレーションを初めてプレイする方でもちゃんと進められるように丁寧な「ガイド」機能が用意されているんです。

 

同時に、リアルな地形を再現したことによる「地形による戦略の変化」・「状況に応じた最適解を求めるプレイ」なども楽しめるので、とことん本格的な戦略シミュレーションがやりたいガチ勢の方も満足できるゲーム内容。

 

個人の強さも大事ではありますが、本作は「大人数で何かを攻略する」楽しさを追求しているゲームと言えます。
超大規模の200人対200人GVGコンテンツもありますし、戦略・ストラテジー系のゲームが好きならプレイする価値あり!

ここがオススメ!
  • 全世界5000万DL突破という話題性もあり、プレイしている人がとても多い
  • 皆で何かを攻略するのが好きな人に向いている
  • かなりの美麗グラフィック

アカネ
アカネ

ゲームジャンルに慣れてないと序盤が大変だけど、ガイドをしっかり見ればなんとかなる!

レン
レン

継続してプレイしていくことで楽しさが見えてくるタイプのゲームよ。


Sponsered by Lingxi Interactive Entertainment Holding Limited


Sponsered by Hong Kong Just Game Technology Limited





RPGと戦略ゲームが融合!建物の建築や城壁の強化し、兵種の強弱と6つの布陣を組み合わせて領地の攻防戦を楽しみましょう。

日本でのリリースから4年以上経った今でも活気のあるRTS「ロードモバイル」です!

 

公式ジャンルは「本格リアルタイムストラテジーMMORPG」ということで、リアルタイムストラテジーとRPG要素が組み合わさったゲーム。

 

自身の領地内で様々な施設を建築し、兵士を育て、兵士を導くヒーローを強化し、世界に出て魔獣討伐・資源採取・他領地への侵攻・ワンダーベース攻略など、世界中のプレイヤーと共に楽しめます。

ヒーローのみで戦闘する冒険モード・ヒーロー同士で戦うコロシアム・王国(サーバー)同士の戦いと、コンテンツ量はかなりのもの。

 

世界中でプレイされているのでチャット欄では当然外国語が飛び交っていますが……自動翻訳機能がちゃんとあるのである程度の意思疎通が可能!

それに、ギルド機能では日本プレイヤーのみで検索をかけられるので、ちゃんと日本人だけのギルドに所属できますよ。

 

リアルタイムストラテジーの王道、そしてヒーローの育成というRPGとしての王道が融合したゲームと言えるでしょう。

4年以上サービスが続いていてなお大型アップデートがあったり、Vtuberさんの大会が開かれたりなど、アクティブなプレイヤーがしっかりいます。

世界中のプレイヤーがまだまだプレイしているのも頷けるクオリティ。

ここがオススメ!
  • 世界でのダウンロード数は2億5千万を突破している
  • RTSとしてもRPGとしてもかなり本格的
  • リリースから4年経った今でも力が入っている

アカネ
アカネ

ホント凄いよね……2億5千万だよ!ダウンロード数とはいえ、日本の人口超えちゃってるもん。

レン
レン

長くサービスが続いているだけの理由があるゲームってことよね。



好きな文明を選択して自らが総督となり、内政を整え勢力拡大を目指せ!高精細な3Dグラフィックによる壮大かつリアルな世界で有名武将とともに戦おう!

本格的なRTS・戦略シミュレーションが楽しめる「Rise of Kingdoms -万国覚醒-」(ライズオブキングダム)です!

 

世界で4500万ダウンロードを記録しているだけあり、かなりクオリティが高い戦略シミュレーションゲー。

 

サーバー数は軽く1000を超えていて、どのサーバーでもあらゆる言語でチャットが飛び交っているので活気もありますし、自動翻訳機能があるので読めない言語でもある程度のコミュニケーションが可能。

 

11ヶ国の中から好きな国を選び、古代文明の小さな集落からスタートするんですが……どんどん文明を発展させていき、偉大な王国を目指すという壮大な目標があります!

 

各国の偉人・伝説とされているような人物を元にしているキャラが多く「源義経」・「曹操」・「クレオパトラ」・「ジャンヌ・ダルク」など誰でも1度は聞いたことのあるキャラばかり!

 

昼夜で情勢が切り替わる中、大勢のプレイヤーで同盟を組んで大きな戦いに挑むなどの熱い戦闘を味わえます。

また、ゲーム内はもちろん公式ツイッターなどのゲーム外でもイベント・キャンペーンが常に開催しているので力が入ったゲームなのがわかりますね。

 

KvKという、数百人規模の国同士で戦う超大規模戦闘も楽しめる最大クラスのRTS。

戦略シミュレーション系・リアルタイムストラテジー系が好きな人なら、絶対に1度はプレイしてみて欲しい良作!

ここがオススメ!
  • 11もある所属国の中から好きな国を選べる
  • 都市と世界の画面推移がピンチイン・ピンチアウトで可能
  • 様々なコンテンツ・イベントがあって常にやることがある

アカネ
アカネ

指揮官っていうキャラの育成にも力が入ってるし、ホント文句のつけようがない感じのゲームだったよ!

レン
レン

とにかく全てが最大級って感じね。同盟に入って何を為すか、しっかり考えてプレイする必要があるゲームだわ。

 



圧倒的な作り込みと高度なバランス調整のリアルタイム対戦ストラテジー。同盟内で戦闘結果や作戦などの情報を共有して三国の歴史を塗り替えましょう。





怪獣や兵器を編成して最強チームを作ろう!戦況を見ながら怪獣を出撃、簡単なのに奥深い3分間バトルに勝利して怪獣島の地図を手に入れろ!

手軽に遊べる本格対戦ストラテジー「ゴジラ バトルライン/GODZILLA BATTLE LINE」(ゴジバト)です!

 

ジャンルはリアルタイムストラテジーとなっているものの、1バトル3分で楽しめるリアルタイム対戦ゲーと言った方がわかりやすいでしょう。

 

時間経過と共に溜まっていくゲージを使い、怪獣や兵器の「バトルピース」をフィールドに出し、自分の怪獣が敵リーダー怪獣を倒せば勝利!

実にシンプルで分かりやすいルールなので、類似ジャンルのゲームをプレイしたことがない方でもすぐに馴染めると思います。

 

映画「ゴジラ」シリーズを知っていれば知っているほどニヤリとできる怪獣・兵器も登場するとのことなので、シリーズファンの方向けのゲームとも言えるでしょう。

TVアニメ「ゴジラ S.P<シンギュラポイント>」とのコラボもやっていましたし、アニメで初めてゴジラを知ったという方もぜひプレイしてみてくださいね。

ここがオススメ!
  • 知る人ぞ知る兵器から超有名怪獣まで豊富に揃っている
  • 手軽に遊べるのでサブゲーとしてもオススメ

アカネ
アカネ

アタシ的には、ランクバトルをやってるだけでどんどんバトルピースを集めていけるのもオススメポイントかな!

レン
レン

アリーナランクを上げていけばいくほど、様々なバトルピースが開放されるわよ。





ランキング

  1. 【妖怪ウォッチ1】スマホ版で使えるパスワードと入手アイテム【スマホ・スイッチ】
  2. 【妖怪ウォッチ1】レジェンド妖怪の解放条件一覧|封印妖怪の入手方法まとめ【スマホ・スイッチ】
  3. たのみごと「伝説の妖怪キュウビ」の攻略情報まとめ
  4. 【妖怪ウォッチ1】合成進化・レベルアップ進化できる妖怪一覧【スマホ・スイッチ】
  5. 花さか爺の入手方法、能力評価

新着記事

新着コメント

トップへ