目次
みんなの応援メッセージ
アプリ紹介
戦乱の末に荒廃した世界を舞台に描かれる戦略シミュレーションゲームです。
登場するキャラクターたちは、銃器を美少女擬人化したものとなります。
バトルシーンでは、状況に応じて有利に戦える部隊を編成しましょう。
直感的な操作で部隊を移動させ、敵を殲滅して勝利を目指します。
「戦術人形」と呼ばれるキャラクターを作ったり強化したり。
しっかり育てれば、どんなキャラクターでも戦力になります。
かわいがって好感度を上げれば、さまざまなメリットがあります。
- キャラクターの入手にガチャ課金は必要ない
- 戦闘だけではなく宿舎でかわいがる要素も
- 有名イラストレーター、声優が多数参加
最新アップデート
更新日:2022年6月24日
バージョン2.0900アップデート内容
【追加内容】
■「指揮官評価システム」追加
「個人情報」にて「指揮官評価システム」を追加いたしました。個人情報画面、または【任務】-【キャリア任務】から評価システム画面に入ることができます。最高評価レベルを獲得した能力には、新たにスコアが表示されるようになります。キャリア任務の達成状況や各種コンテンツの参加状況などに基づいた能力評価も確認できます。
■【スタートダッシュキャンペーン】‐【アンカリング構築】追加
全ての指揮官は【工廠】-【アンカリング構築】から2回だけアンカリング構築を行うことができるようになります。
■「システム開放支援パック」を追加いたしました。指定のシステムを開放後、ショップで対応した支援パックを購入することができます。
■「再挑戦」機能を追加いたしました。戦闘中、一時停止メニューから「再挑戦」を選択し、戦闘をやり直すことができます。
■重装部隊チップの「一括装備」機能を追加いたしました。
■「装備図鑑」を追加いたしました。【図鑑】‐【装備】から装備の詳細数値や獲得手段などの情報を確認できます。
■「ラフベリーチェスガチャ券」追加
毎日チェスをプレイしてガチャ券を獲得し、限定スキン、記憶の欠片、代用コアを含む豪華報酬を手に入れることができます。
■「ラフベリーチェスAI棋士」追加
ラフベリーチェスのルームに「AI棋士」を編入することができます。「ルーム作成」モードで、「AI棋士」とプレイすることができます。
■【模擬作戦】‐【経験特訓】に新ステージ「初級特殊訓練」、「中級特殊訓練」及び「上級特殊訓練」を追加いたしました。該当ステージは「重装部隊」システムと共に開放され、「特種作戦報告書」を獲得することができます。
■データルーム-【デスク】に即時完了機能を追加いたしました。
■「セリフ字幕」機能を追加いたしました。
【改善内容】
■「キャリア任務」調整
「指揮官評価システム」追加に伴い、キャリア任務の内容と報酬の調整と共に、複数のチャレンジステージを用意いたしました。
■「新人支援イベント」改善
入職ログイン報酬、入職7日間補給パック、累計チャージ報酬を含む「新人支援イベント」を調整いたしました。古参指揮官様でも、アップデート後の初回ログインから、14日間の「新人支援イベント」に参加することができます。
■「基礎AP」、「基礎EP」は自然回復ではなく、毎日0時に最大値(12)までリセットするよう変更いたしました。
■【模擬作戦】‐【経験特訓】は経験値ではなく、作戦報告書と特種作戦報告書が獲得できるよう変更いたしました。
■【模擬作戦】‐【防御演習】では任意のチェックポイントからの挑戦が可能となり、また最大波数を追加いたしました。
■【模擬作戦】の全てのステージが「常駐開放」されます。
■【ターゲット訓練】に戦場効果と戦闘モードを設定した敵ユニットを追加することができます。
■「チップ」、「装備」及び「融合勢力」の並べ替え機能を改善いたしました。高ランクのチップ、装備または融合勢力を一括で選択することができます。
■【メンタルアップグレード】にてメンタルアップグレード後まだアクティブされていないスキルをプレビューすることができます。
■【協力者】設定画面にて、協力者を選択する際に協力者ごとに背景を選択できるよう変更いたしました。
■【データルーム】‐【作業机】にて保存できる「トータル経験値」を増やしました。
■バッテリー受け取り可能な時間帯に、【宿舎】‐【コンデンサ】からバッテリーを1回ではなく、複数回回収できるよう調整いたしました。
■【IDカード】の画面が改善され、【IDカード背景:デフォルト】の表示効果を更新いたしました。
■【勲章】画面のUIを改善し、「他プレイヤーに勲章を公開するかを設定する」機能を追加いたしました。
■【戦闘設定】‐【陣形効果調整】に「フリーズタイム」を追加いたしました。戦闘中、戦術人形をドラッグする際に発生するバレットタイムを「一時停止に近い状態」に設定することができます。
■ステージの【敵の情報】にて敵ユニットのスキル情報が追加いたしました。
■戦場説明画面の表示が改善されました。
■ステージ選択時の【敵の情報】にて敵ユニットのスキル情報が追加いたしました。
■【図鑑】画面の並べ替え項目と並べ方が改善されました。
■【妖精】の並べ替え項目に天賦を追加いたしました。
■【妖精図鑑】に獲得手段及び各ランクにおけるステータスバフが記載されるよう変更いたしました。
■装備を一括で外す際、「専用装備を含むか否か」を選択できるよう変更いたしました。
■【ショップ】‐【詳細】画面にてアイテムの在庫数が表示されるように変更いたしました。
■戦術人形保有数上限を1000から1200まで追加いたしました。
出典: AppStore
最新ニュース
公式Twitter
Twitterユーザーの反響
























関連動画
YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています
アプリ基本情報
アプリ名 | ドールズフロントライン |
---|---|
ジャンル | |
ステータス | 配信中 |
配信会社 | Sunborn Japan Co., Ltd |
公式サイト | 公式サイト |
公式Twitter | 公式Twitter (300413人) |
配信日 | 2018年8月6日(月) |
価格 | 無料 (iOS) |
対象年齢 | 12+ (iOS) |
ファイルサイズ(容量) | 3.51 GB (iOS) |
レビュー評価 |
すべて ( 4.1 )
|
コメント一覧
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。
関連カテゴリ・タグ
本格ゲー 駆け引きを楽しむ 豪華声優陣 配信中