【エピックセブン】アプリの最新情報まとめ

攻略大百科編集部
URLコピー



みんなの応援メッセージ

まだ応援メッセージがありません

アプリレビュー

文字通りのアニメRPGを楽しめるアプリ「エピックセブン」です!

 

「未来に繋げるアニメRPG」というジャンルは偽りではなく、素晴らしいクオリティのアニメーションを思う存分堪能できるゲーム。

 

もちろんアニメだけに力を入れているわけではなく、戦闘システムや本格的な育成など、ゲームとしての完成度もかなり高いですよ!

美少女に目が行きがちですが、しっかり美男子・ゴツめのキャラなどもいるので女性ユーザーにもオススメ。

 

少なくともグラフィック面で不満がある人はいないと言えるほど、見た目のクオリティは凄いですのでぜひインストールしてみてくださいね!

ここがオススメ!
  • アニメとしてもゲームとしても楽しめる
  • 育成要素が豊富で本格的
  • 美少女だけでなく美男子キャラなども充実している
  • 豪華声優陣
アカネ
アカネ

ホントに凄いよね……ゲームもここまできたかー!って感じ。

レン
レン

ストーリーや戦闘、育成を楽しみたい人にはオススメできるゲームよ。

▼エピックセブンをダウンロード

ストーリー・世界観


出典: play.google.com


はるか昔、太初の神ニーヒルムと、彼が率いる神滅の軍団ダークネピュラが引き起こした大戦により、古の神プリマはその命を散らします。

プリマの力の一部を受け継いでしまった大地神オルビスは、ダークネピュラとの戦闘に巻き込まれます。その戦いは、彼の兄弟神を巻き込み拡大していきました。

そこから永久の月日が流れた今。世界には未だに、争いの火種がくすぶり続けているのです。

美麗グラフィックで楽しむターン制バトル


出典: play.google.com


キャラクターごとに用意された美麗な2Dアニメーションで表現される、スタイリッシュでスピーディなバトルを楽しめるという本作。

バトルはターン制で進行します。それぞれのキャラクターに備わったスキルのうち一つを選択し、アクションを起こします。連携攻撃や、強力な攻撃を繰り出す神獣などの要素もあります。

ゲームを進めて集めたさまざまな素材を使って英雄を強化し、さらに上のレベルを目指しましょう。

英雄たちを待ち受けるのは、広大なマップです。複雑に構成されたダンジョンを、仲間とともに駆け抜けましょう。

英雄ごとに用意されたストーリーも見どころの一つ。彼らの活躍をしっかり目に焼き付けましょう。

最新アップデート

更新日:2025年11月6日

不具合修正および改善

出典: AppStore

▼エピックセブンをダウンロード

最新ニュース

2日前 『エピックセブン』新規月影英雄「養護教諭 ユルハ」、および新規PVEコンテンツ「オルビス決闘祭:選抜戦」を実装! PR TIMES

2日前 『エピックセブン』新規月影英雄「養護教諭 ユルハ」、および新規PVEコンテンツ「オルビス決闘祭:選抜戦」を実装! ゲームハック

2日前 『エピックセブン』新規英雄「養護教諭 ユルハ」登場と新コンテンツ実装の詳細 サードニュース

Google Newsの検索結果を表示しています。

関連記事

▼エピックセブンをダウンロード

公式Twitter

関連動画

もっと見る

YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています

アプリ基本情報

アプリ名エピックセブン
ステータス配信中
配信会社Smilegate Holdings, Inc.
公式サイト公式サイト
公式Twitter公式Twitter (107160人)
配信日2019年11月6日(水)
事前登録 事前登録数: 250,000人
価格無料 (iOS)
対象年齢12+ (iOS)
ファイルサイズ(容量)105.64 MB (iOS)
レビュー評価
すべて ( 4.3 )

みんなの応援メッセージ

まだ応援メッセージがありません

© SUPERCREATIVE Corp. All rights reserved. Published by Smilegate Megaport, Inc. & Yostar, Inc.

ランキング

  1. 【ポケモンGO】ダイマックスイーブイ対策│ソロ攻略の秘訣とおすすめポケモン!進化先のおすすめはどれかも解説
  2. 【2026年】福袋一覧・全372件いつからはじまる?スケジュールまとめ
  3. 【ヨドバシ福袋2026】中身ネタバレ予想!過去の中身や確実に手に入る方法、予約・抽選情報まとめ
  4. UHA味覚糖 福袋2026!完売必至!82種のお菓子が米袋いっぱいに!
  5. 【ワンピースカード】蒼海の七傑の当たりカードと買取価格・封入率まとめ【3周年スペシャルカード】

新着記事

新着コメント

トップへ