なめこの巣はおもしろい?レビュー評価まとめ


攻略大百科レビュー

なめこ達の町を作り上げていく「なめこの巣」です!

 

町づくりといっても平らな土地にいろいろと建物を建てていく形ではなく、アリの巣のように地下へどんどんと発展させていくんですよ。
便利な施設を沢山開発し、巣に住む仲間を増やしながら巣を発展させていきます。

 

巣を装飾するデコもあるので、自分好みの巣作りを楽しめるゲームと言えるでしょう。

「目標リスト」をクリアした時に見られるストーリー要素もあり、なんとも言えない緩さでふわっと面白い。

 

巣だけではなく、なめこ達のコーディネートを楽しむことも可能なのが嬉しいポイント。

様々ななめこ達と共にゆるーく楽しい巣を作ってみてください!

ここがオススメ!
  • なめこ達が繰り広げるまったりほのぼのな「おはなし」が魅力的
  • 巣を飾りつけたりなめこ達のコーディネートを楽しんだりできる
  • 無課金でも十分楽しめる

アカネ
アカネ

いいよねぇ……なめこ。ヌメヌメー

レン
レン

緩い感じのキャラや雰囲気が好きな人なら楽しめそうね。

App Storeレビュー

レビュー評価
最新  ( 3.92082 )
すべて ( 3.92082 )
3なめたまを空のバウムと交換できないでしょうか?

現在レベル154です。 せっかく始めたので全種類集めたいです。 なめたま500個を 空のバウム×4と交換ができれば嬉しいです。 ご検討のほどよろしくお願いいたします。


5約6年やった人の感想

小5~現高3まで約6年プレイしてきた者です。個人的には満足の神ゲーです。細かく評価すると、 癒し:5 楽しさ:4 面白さ:3 です。まったりゲーなので月日をかけてプレイするゲームだと思います。空き時間にちょこちょこ遊んだ結果こんなにも長く続きました。 途中かなり高難易度のクエストがあって全然先に進めない…‼️ということも何度か。そこもまったりプレイしていくので、飽き性の方にはオススメ出来ません。 クエストが全て終了したら、新イベ、復刻イベが来るのをまったり待ちましょう。


3レベル154で停まっています

開発者様 バウムもイベントがないと入手できないので、月に2回ほどイベントがあると嬉しいです。せっかく始めたから全種類集めてみたい! ストーリーもできれば進んでくれると嬉しいです。 ただ、新しいキャラが増えるだけでなんともかわいいからそれでもいい! ちなみに、食べる観点でいうときのこ類は苦手です。


4空のバウムが無料で欲しい!

ランク143です。楽しく無課金で遊んでます。冒険カンペキを目指すためにたくさん装備を作るのですが、素材(極上ンフテキ)が足りなくて作るのが大変だったり、装備屋を選択すると限定のなめこがところどころはてなで埋められたりしていて気になってしまいます。 せめて限定ミッションで空のバウムが入手できるようなイベントをつくっていただけたら嬉しいです。お願いします!!


5楽しいし癒される!!

暇つぶしにもなるし、楽しく、癒されてます!! 手紙も面白く、励みになっています!!。 アップデートが楽しみです!!。


1データ消えて対応がない

データが初期化されていて問い合わせに2回もしたのに、未だに復元も何もない。楽しんでたのに、残念。なんだか、やる気も失せた。


1バグどうにかしろ

レベルは順調に上がってきたのに、開いたら急にレベル0に戻ってた楽しみを返せ


3勿体無い。

55までは面白い。55からは時間かけて作った素材でランダムなできの素材作らなきゃいけないのダルい。依頼掲示板もやたらめんどくさいのばかりできつい。大量に余ってる初期素材売らせて欲しい


4物足りない!

現在ランク154です。新しいおはなしを追加して欲しいです。


5やりこんでる

無課金でめちゃくちゃ遊べるから神アプリ


4毎日楽しくやっています

とても面白い。強いて不満点を挙げるとしたらブロックアイスの生成率が高すぎるのではないかと思う


5ものすごく楽しくて毎日やってます!

139レベルですが毎日楽しくやってます! レベルが進む時のワクワク感と、かわいいなめこたちとの生活に毎日心癒されてます。 レベルがあがるごとに行ける場所作れるものが増えていくので、全く飽きずにできます! 冒険するもよし、農業に専念するもよし、かわいいなめこの装備を作るもよしのゲームです♪ これのために学校も頑張れます! 基本放置型のゲームなのでゆっくりのんびり楽しめます♪ 無課金でもめっちゃ楽しめるゲームです♪


続きはストアで...


YouTubeの評価

もっと見る

YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています



ランキング

  1. 【ガンダムカード】Newtype Risingの当たりカードと買取価格・封入率まとめ【GGG】
  2. 【ポケモンGO】マックス技をアンロックするとは?マックス技をレベルアップするとは?それぞれの手順や方法を詳しく解説!
  3. 【Kindleセール】60%ポイント「ティアムーン帝国物語・穏やか貴族の休暇のすすめ・最弱テイマー」コロナ・コミックス
  4. 【Kindleセール】55円「異世界サムライ・無職転生 ・異世界薬局」KADOKAWAコミック
  5. 【ワンピースカード】プレミアムブースター THE BEST vol.2の当たりカードと買取価格・封入率まとめ【金ドン】

新着記事

新着コメント

トップへ