なめこの巣はおもしろい?レビュー評価まとめ


攻略大百科レビュー

なめこ達の町を作り上げていく「なめこの巣」です!

 

町づくりといっても平らな土地にいろいろと建物を建てていく形ではなく、アリの巣のように地下へどんどんと発展させていくんですよ。
便利な施設を沢山開発し、巣に住む仲間を増やしながら巣を発展させていきます。

 

巣を装飾するデコもあるので、自分好みの巣作りを楽しめるゲームと言えるでしょう。

「目標リスト」をクリアした時に見られるストーリー要素もあり、なんとも言えない緩さでふわっと面白い。

 

巣だけではなく、なめこ達のコーディネートを楽しむことも可能なのが嬉しいポイント。

様々ななめこ達と共にゆるーく楽しい巣を作ってみてください!

ここがオススメ!
  • なめこ達が繰り広げるまったりほのぼのな「おはなし」が魅力的
  • 巣を飾りつけたりなめこ達のコーディネートを楽しんだりできる
  • 無課金でも十分楽しめる

アカネ
アカネ

いいよねぇ……なめこ。ヌメヌメー

レン
レン

緩い感じのキャラや雰囲気が好きな人なら楽しめそうね。

App Storeレビュー

レビュー評価
最新  ( 3.92001 )
すべて ( 3.92001 )
48周年!なら!!!!

楽しく遊ばせていただいてるユーザーです。 どう〇つの森系とか地道に育てていく人向きで鬼楽しいです。 終了してないからこそっ、8周年も続いてるからこそっ!!もっとイベントなどの展開を増やしてもいいと思います。 レベルが上がるにつれ初期のレベルより長くミッションが完了するまでチケット使わない限り待たなきゃ行けない、 展開が少ない分マンネリ化する、 で攻略サイトの掲示板率、Xでのツイート数も少なく、利用者が減っていく傾向が見られ寂しく思います( т т ) オンラインで他の人と交流をしてないのもあってもう少し色々な展開を心よりお待ちしております。 また目標リストで洞窟で〇/〇集めて下さい。等の目標がある時に達成する間だけなかなか集めたいモノがわかりわすく急に運営的にシステム仕込まれてんなぁと感じる時があります。 もう少し感じさせないようにさりげなく仕込んで欲しいです笑


1序盤だけ

後半に行くほど、ダラダラと数時間に一回の低確率の運ゲーを繰り返す作業ゲームです。 しばらく続けてきて、ランク130までいきましたが、もっとサクサクできるアプデが来ない限りは全くオススメしません。 ランダム要素が多すぎます。 というより、その時ランクアップにひ必要な素材は出にくくなっています。 延命にも程があります。ストレスがゆったり遊ぶにしても、ストレスが凄いです。 控えめに言ってゴミですww ゲームじゃないです。


3シアター

シアターの動画が長すぎるのと×が出てこないので閉じられない。よってルーレットも回せない。運良く回せてもエナジー10とかww


5かわいい

なめこのタケルと巣を作り込んでいくのが楽しい!


5とっても楽しい✨️

長くプレイしていますが、とっても楽しいです!かわいいなめこたちに癒されます!


2装備

イベント装備を作るボタンを押して放置していたのに、再び起動したら作る前の状態に戻されていた。交換期間短いのにこれは無いと思います。


5ずっと好き

配信されてからもう何年かわからないのにずーーっと毎日遊んでます。最近なめこ養成学校でレベルアップに再燃してめちゃくちゃ頑張ってます。かわいいし楽しいしずっと大好き。神アプリ。自分史上1番継続できてることがなめこの巣と言っても過言じゃない


5データが消えた方へ

データが消えた時、「なめぱら」にお問合せするのではなく、直接「BEEWORKS GAMES」さんにお問い合わせするのが良いと思います(なめぱらで送ると返信が無かったので)


5なめこ大好き

ポイントを稼ぐためにダウンロードしましたが、まんまとハマってしまいました笑 元祖なめこ栽培キット、DXまでしかプレイしたことがないので、知らないなめこばかりですが、充分楽しませていただいています😊


5なめこの巣最高!

レベル最長まで伸ばしました! いつも緩やかで、機種変やそれぞれの システムもすごく楽で ずっと楽しいです!


1アップデート後

本日のアップデート後起動しない 本日の獲得すらできない アプリ消せってか


2せっかくハマってたのに

アプデしてからアプリ起動してもすぐ落ちて出来ない。早く改善お願いします。


続きはストアで...


YouTubeの評価

もっと見る

YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています



ランキング

  1. Switch2がdショッピングで先着販売中!dポイント最大4台、1家族1台&送料550円対象品で受付中
  2. 【2026年】コンビニ・スーパー・ディスカウントショップの福袋まとめ
  3. クルミっ子2026年福袋! 鎌倉紅谷から発売全4種の中身と購入方法まとめ
  4. サーティワン福袋2026はいつから予約開始?過去の傾向から徹底予想!
  5. 【ヨドバシ福袋2026】中身ネタバレ予想!過去の中身や確実に手に入る方法、予約・抽選情報まとめ

新着記事

新着コメント

トップへ