【ゆゆゆい】固い絆 夏の思い出 後編エキスパートをSSR抜きでスピクリ!今度は黄属性で300体斬り!【イベント攻略】

攻略大百科編集部
URLコピー

●この記事ではゆゆゆいのイベント「固い絆 夏の思い出」後篇第3話のエキスパートをSSR勇者抜きでスピードクリア攻略しています。

 

――――まえおき――――

■ゆゆゆい初心者向け講座、はじめました。「まだイベントに挑めない……」という方にはコチラがオススメです。

■「固い絆 夏の思い出」前編の攻略はコチラ。

―――ここから本題―――

 

「襲来スコーピオン」の陰にかくれがちですが、夏祭りイベント「固い絆 夏の思い出」の後篇が開始しました!

 

前篇では星屑300体やら自爆する群れやらユニークな編成の敵が出てきましたが、後篇もその流れを引き継いでいます。
ただし、属性などはしっかり変わっていますので、そこに対応しなければいけませんね。

 

こちらの記事では後篇第3話のエキスパートをSSR勇者抜きでスピードクリア攻略していきますので、参考にしてみてください。

 

イベント後篇の報酬について

 

後篇のイベント勇者は【SR 固い絆 夏の思い出 高嶋友奈】。
当初はハード・エキスパートでのみドロップする予定でしたが、バグ(?)により低確率ながらノーマルでもドロップします。

 

前篇の東郷さん同様、覚醒値を+7にする(8回ドロップする)と精霊【SR 一目連(赤)】とイベントイラストをゲット可能!

 

SR一目連は高段位でないと発動しないかわり、攻撃ペースを爆発的にアップさせる効果。そしてR一目連は無条件にCRTをアップさせる効果です。
どちらもとても有用ですので、余裕があれば集めてみると今後が楽になりますね。

 

攻略するステージについて

 

今回攻略するのは第3話エキスパートのステージ全てです。

 

ただしステージ1とステージ2は構成がとても似通っているため、同じパーティ編成&攻略法を使用。
紹介するのは「ステージ1&2の攻略」「ステージ3の攻略」という2種類になりますね。

 

まずはステージ1&2から見ていきましょう!

 

●ステージ1&2:パーティ編成・黄属性でクリティカル

 


☆攻略パーティ
【SR 言葉にしなくても 犬吠埼樹】+【SR やっぱりこれ 秋原雪花】※リーダー
【SR 見つめる先 秋原雪花】+【R 土居球子】
→精霊:SR鉄鼠(紫)
【R 犬吠埼風】+【SR 嬉しい戸惑い 郡千景】
ゲスト(フレンド)【SSR 思いやり 伊予島杏】

 

レベルは55から60ほどが目安となります。

 

樹はリーダースキルの「黄属性のCRT+20%」をいかすために採用。
サブとしてCRTの高い遠射型勇者である雪花を組ませ、後方支援にまわります。

 

【SR 言葉にしなくても 犬吠埼樹】はメインストーリー「結城友奈の章 第5話ハード」のスコアコンプリート報酬です。

 

攻略のカギとなるのがレアリティRの風。
「四段になるとCRTアップ」のアビリティと、1ゲージで撃てる必殺技を活用します。

 

風と組ませているのが、攻撃ペースの早い範囲型勇者である千景。
今回は「乃木若葉の章 第4話ハード」のスコアコンプリート報酬である千景を採用しています。

 

その理由は……

 

【必殺連動】のアビリティによってCRTを高めるため!

 

ただし、このアビリティは発動するたびに最大HPが減少します。
道中でやられてしまう場合は他の千景と交代させましょう。

 

雪花はトップクラスのCRTをほこる遠射型勇者。
黄属性ではないため樹のリーダースキル効果を受けられませんが、サポートなしでもクリティカル率は高め。

 

彼女と組んでいるR球子はCRTアップのアビリティを買っての採用です。
ほかにCRTの高い遠射型勇者がいれば交代させてもOKです。

 

雪花を採用している理由の1つが、精霊【SR 鉄鼠(紫)】。
今回は、鉄鼠の「戦闘開始時に必殺技ゲージを1個増やしてくれる」効果を最大限に利用します。

 

鉄鼠はSRの園子を第三神花、またはSSRの園子を神花させればゲット可能。

園子は「鷲尾須美の章 第3話ノーマル」のスコアコンプリート報酬として来てくれます。

 

フレンドはリーダースキルで黄属性のCRTをアップさせる【SSR 思いやり 伊予島杏】がオススメ。
杏を選ぶのが難しい場合、CRTアップやATKアップ、攻撃ペースアップなどのリーダースキルを持つ勇者を選びましょう。

 

今回のパーティをまとめると「黄属性でとにかくクリティカルを狙う」というもの。

前篇の第2話エキスパート攻略では「紫属性でクリティカルする」パーティを組みましたが、それの黄属性バージョンとなりますね。

 

●ステージ1&2:ステージ攻略・CRTをあげて真・千景無双

 

ステージ1は敵の属性が紫&緑、そしてステージ2は紫&黄、という違いはありますが……おおまかな構成はどちらも同じ。

 

ひたすらに攻めてくる300体の敵をとにかく倒し続けるだけです。
ただし、ただ倒すだけだと時間が足りなくなるため、CRTを高めてクリティカルボーナスを狙います。

 

攻略パーティが前篇第2話エキスパートのものと似通っていたのはこのため。
同じタイプのステージですので、攻略パーティも同じタイプになるのです。

 

戦闘が始まると、ステージ1では星屑(一番弱いバーテックス)の群れ、ステージ2ではアタッカ3体が一気に攻めてきます。

 

しかしやることはどちらも同じ。風を先行させ必殺技で最初の群れをまとめて倒しましょう!

雪花にセットしている精霊【SR 鉄鼠(紫)】の効果で最初から必殺技ゲージが1個たまっているため、R風の必殺技を即効で撃てるのです。

 

この必殺技で風の段位を少しでも高くまであげられるよう、なるべく多くの敵を巻き込みます。

また、ここで千景の【必殺連動】アビリティが発動し風+千景のCRTが100アップします!

 

最初の群れを撃破したあとは、スクリーンショットのように風を最前線に立たせ、他のメンバーでサポート。
敵を倒していくうちに風の「CRTアップ」アビリティも発動し、千景の攻撃でクリティカルボーナスを稼げるようになるでしょう。

 

敵のほとんどは星屑ですが、時おりアタッカが混ざっています。
風+千景は千景のアビリティで最大HPが減っているため、HPが減ったらこまめに回復アイテムをとらせましょう。

 

まだ勇者たちの段位があがっていないタイミングでアタッカが複数体出てきた時は風の必殺技を使ってかまいません。
敵を倒しつつさらなるCRTアップを狙えます。

ただし撃つたびに最大HPがダウンする点には注意。最初の1回とあわせて、2回か3回ぐらいにとどめておきましょう。

 

ステージ1&2のボスは紫属性の星屑です。

スキルはもちませんが、前篇第2話エキスパートのボス星屑にくらべると少しだけタフ。
集中攻撃を叩きこめるよう陣形を整え、必殺技もすべて使って倒しきりましょう!

 

クリティカルボーナスをしっかり稼げれば、問題なくクリアできるステージです。
回復アイテムの回収と、必殺技を撃つタイミングに少し気を配ってみると良いでしょう。

 

▼ステージ3:パーティ編成・CRT高めの射撃部隊

 

☆攻略パーティ
【SR ひたむきさ 高嶋友奈】+【SR やさしさ 郡千景】 ※リーダー
【SR 見つめる先 秋原雪花】+【SR はじける?勇者部運動会 東郷美森】
【SR 花の妖精 東郷美森】+【SR やっぱりこれ 秋原雪花】
ゲスト(フレンド)【SR 見つめる先 秋原雪花】または【SSR ためらう気持ち 秋原雪花】+遠射型勇者

 

レベルは60から65ほどあると安心。
CRTの高い遠射型勇者たちと、彼女たちを守る前衛が1ペアという編成です。

 

高奈はHPの高さと「紫・赤属性勇者のATK+10%」というリーダースキルを買っての採用。
また、範囲が広く扱いやすい必殺技のおかげでピンチに強いのも魅力です。

 

HPが高く、リーダースキルでATKやCRTなど攻撃面を強化できる勇者がいるなら交代させても良いでしょう。

 

高奈と組んでいる千景は攻撃ペースの早い範囲型勇者であることをいかして、敵の進行を食い止める役。
低めのHPは高奈が支えてくれます。

 

似たようなステータスをもつ樹と交代させてもOKです。

 

東郷さんは敵の弱点をつける黄属性でなおかつCRTがB-とそれなりに高いのが魅力。
「四段になると必殺技ゲージを減らし、全員のHPを回復させつつCRTアップ」のアビリティも地味に役立ちます。

 

雪花も東郷さんとほぼ同じ理由で採用。
黄属性の敵の弱点をつきつつ、トップクラスのCRTでクリティカルを狙います!

 

ゲストにも雪花を採用しています。
SRでもSSRでもOK。必殺技もふくめて扱いやすいのがSR、必殺技がやや撃ちにくくなるかわりにステータスが高くなるのがSSRです。

 

今回のパーティは「CRT高めの遠射型勇者たちを高奈+千景で守る」というもの。
CRTを高めている理由はボス攻略にて説明しますね。

 

▼ステージ3:ステージ攻略・射撃部隊でクリティカル!

 

ステージ3では黄・紫属性のザコが出現します。
星屑を中心にさまざまなタイプが少しずつ現れるようなバランスです。

高奈を左から2マス目に、そしてその後ろに射撃部隊を配置します。
敵が現れたらまず射撃部隊を動かして倒させましょう。

 

CRTの高いメンバーで編成している射撃部隊で、クリティカルボーナスを狙います。
高奈と千景はCRTが低いため、敵の撃破は射撃部隊にゆずりましょう。

 

ただし「アタッカ」などやや強めの敵が星屑が同時に出現した場合は高奈も攻撃に参加させます。
強めの敵でも単体なら射撃部隊だけで対処可能です!

 

スクリーンショット左上にいる「トゲの生えた弓のようなバーテックス」は横一列を強力なレーザーで攻撃します。
発動にはやや時間がかかりますので、撃たれる前に優先して倒しましょう。

 

盾のような姿のバーテックス「タチェット」は有利な属性で攻撃すれば簡単に倒せるうえ、昇段EXPを多めに持ちます。
できるかぎり有利な属性の勇者で撃破しましょう。

 

▼ステージ3:ボス紹介・スキルだけは食らわないように

 

ボス「ロンド・アルタ」「紫→黄→緑」という3本のHPゲージを所持。
それぞれのゲージはさほどタフではありません。

 

しかし、ロンド・アルタはスピクリを妨害するようなスキル「サイクロンエッジ」を使用します!

 

サイクロンエッジは自分を中心とした円形範囲を攻撃しつつ、命中した勇者の攻撃力と防御力をダウンさせるスキル。
高奈がこれを食らってしまうとボスを削る速度が落ち、また敵の攻撃でやられやすくなってしまいます。

 

スコア獲得を狙うならこのスキルは必ずかわしましょう!

 

ちなみに、サイクロンエッジはオマケとして、「命中していなくても勇者を1マス吹き飛ばす」効果があります。

 

のけぞる姿を見るとまるでスキルが命中したかのように錯覚してしまいますが、ダメージを受けていなければ大丈夫!
吹き飛ばされただけならステータスダウン効果は受けません。

 

▼ステージ3:ボス攻略・ザコは最低限だけ、とにかくボスを殴る!

 

ボスと戦う際には、高奈を最前線に立たせ、1マス空けて後ろに射撃部隊を1列に並ばせます。

 

高奈+千景は最前線でボスを攻撃しつつ、千景の大鎌で他の列にあらわれるザコや中ボスを攻撃。
そして射撃部隊はひたすらボスだけを撃つ状態になります。

 

ロンド・アルタのHPはそこまで高くありません。
集中砲火を浴びせればゲージはみるみるうちに減っていくでしょう。

 

できるかぎり火力をボスに集中させ、他の敵が神樹へダメージを与える前に勝利する……というのが基本的な戦略です。

 

ただしボスがあまり強くない分、時間が経つにつれてザコや中ボスがわらわらと出現します。

戦闘を長引かせるとその物量に押し切られてしまうでしょう。

 

……そこで活きてくるのが、射撃部隊の高いCRTです。

パーティのCRTを高めてクリティカルボーナスを狙ったのは、ザコや中ボスが大量出現する前にボスを倒しきるため!

 

クリティカルボーナスによって早めにボスを出現させてしまえば、ザコの群れが本格的に攻めてくるより早くボスを倒してしまえるのです!

 

ただしザコのなかに混ざっている「自爆する敵」には注意。
自爆攻撃は上や下の列から真ん中の列を巻き込んでくるうえ、ダメージもかなりのもの。

 

こいつが出現したら射撃部隊の1人を移動させ必殺技で倒してしまうのが良いでしょう。

それ以外のザコが上や下のラインに出た場合は、無視してかまいません。

 

中ボスもスキルによって攻撃をしかけてきますが……倒そうとすると時間がかかります。
幸いにしてスキルのダメージはそこまで大きくありませんので、スルーしましょう。

 

ボスと同じラインに硬めのザコが出てきてしまうと、射撃部隊の攻撃がそちらに吸われてしまいます。
高奈か射撃部隊の必殺技を使い、ザコを倒しつつボスを削るのがオススメです。

 

上下のラインに自爆するザコや中ボスがいる場合は高奈の必殺技に巻きこみましょう。
後ろに吹き飛ばすことで時間を稼げます。

 

このステージは「他の敵が攻めてくる前に、やわらかいボスをいかにして削りきるか」がカギとなります。

スコアを獲得するためにはクリティカルボーナスをうまく引く運も必要となるでしょう。

 

ちなみに、レベルの高いSSR勇者を採用できる場合は……とにかく攻撃面を充実させボスに総攻撃をしかけてしまうのが簡単です。

 

■「固い絆 夏の思い出」前編の攻略はコチラ。

■「襲来スコーピオン」の攻略はコチラ。

ランキング

  1. 【ポケカ】変幻の仮面の買取価格一覧・値段まとめ|レアリティ毎の当たりカードランキング【ポケモンカード】
  2. 【ポケカ】151限定レアリティの「マスターボールミラー」とは?|封入率と高価なカードをピックアップして紹介【ポケモンカード】
  3. 【ポケモンGO】レイドボス「ルカリオ」対策、おすすめポケモン&最適わざ構成
  4. 【ぷにぷに】次回イベントは「このすばコラボ」開催決定!!|イベント予告【妖怪ウォッチ】
  5. 【ぷにぷに】4/22(月)追加マップ登場!イベントマップの隠しステージ解放条件まとめ|ぷに神の闇(最終章後編)【妖怪ウォッチ】

新着記事

新着コメント

もっと見る
トップへ