【FEヒーローズ】初心者必見!序盤の効率よい進め方!

攻略大百科編集部
URLコピー

FEヒーローズの序盤を効率良く進ませるためのポイントを解説します。

まずはリセマラも検討しよう!

効率よくゲームを進めたいならまずはリセマラで1体以上は星5のキャラを入手しておきましょう。かなりスムーズにストーリーを進めることができます。

メインストーリーを2章までクリアする

FEヒーローズではメインストーリーのクエストを1つクリアするごとに1個のオーブが入手することが出来ます。2章までクリアすることでオーブが合計12個入手出来ます。

パーティのレアリティを星3以上に編成する。

入手したオーブ12個を使ってガチャを回しましょう。ガチャを回すと星3以上の英雄が排出されます。初めから入手している「アルフォンス」「シャロン」「アンナ」は育てることで強くなりますが初めの段階ではかなりステータスが低いので、星3以上の英雄をパーティに入れることで負けにくく、安定してクエストを進めることが出来ます。

キャラのレベルをあげよう!

修練の塔でレベル上げ

メインストーリーで出現する敵のレベルが強く、負けてしまうことがあります。そんな時は修練の塔のパーティのレベルに適したクエストを選び、レベル上げをしましょう。

 

エリートの城は必ず購入しよう!

その際にエリート城の「薄明かりの城」を購入すると獲得経験値が20%増加し、購入良くレベル上げが出来ます。オーブに余裕があればどんどんエリート城を強化して獲得経験値を増やしましょう。レベルが高ければ高いほどメインストーリーやスペシャルマップの英雄戦などのクエストを有利に進めることが出来ます。

 

ストーリーの合間に進めておこう

闘技場に挑戦しよう!

闘技場でのバトルは1日3回行うことができます。毎日16時に闘技場の挑戦権が回復するので忘れずに挑戦しておきましょう。

 

英雄戦に挑戦しよう!

スペシャルマップから英雄戦に挑戦してみましょう。英雄戦に勝つと対象のキャラを獲得することができます。対象キャラは毎日入れ替わるので忘れずにチェックしておきましょう。

 

まとめ

12個のオーブ入手後、ガチャを引き星3以上の英雄をパーティに入れると効率良くゲームを進めることが出来ます。ゲーム進行中にレベルが高い敵との戦闘では無理をせず修練の塔でレベル上げを繰り返すと良い。さらにエリート城を一段階購入すると効率良くレベル上げが可能です。

ランキング

  1. 【ポケカ】マクドナルド ハッピーセットのプロモカードの当たりカードと買取価格一覧【ピカチュウ】【プロモパック】【ポケモンカード】
  2. 【8/20-9/2】やなせたかし展 in 日本橋三越!アンパンマン誕生秘話も!
  3. 【Kindleセール】11円「メイドインアビス・うちの会社の小さい先輩の話・めんつゆひとり飯」竹書房の日
  4. 【Kindleセール】50%OFF「三体・ヘイルメアリー・モナリザ オーヴァドライヴ」など早川SFセール
  5. 【Kindleセール】11円「オルクセン王国史・唯一無二の最強テイマー・我輩は猫魔導師である」一二三書房コミック

新着記事

新着コメント

トップへ