この記事では戦略シミュレーションゲーム「三國志 真戦」のリセマラについて紹介しています。
リセマラをするべきなのかどうかを分かりやすく書いていますので、ぜひ最後までご覧ください。
↓ダウンロードはこちらから!!↓
目次
「三國志 真戦」とは?
このゲームは、やりごたえ満載のシーズン制ストラテジーゲームです。
たくさんの武将がいる中で、最適の部隊を編成を探していくのが楽しいですよ。
こうやって苦労して作り上げた部隊が他の敵部隊を倒していく爽快感がたまりません!
また、ゲーム内でのユーザー間のコミュニケーションが多く、ゲームをさらに楽しめるんです。
このように、戦闘だけでなく同盟などにおいても活躍の場があるのはこのゲームならではの魅力ですね。
さらに、グラフィックスのクオリティの高さは他の三国志系のゲームと比べても群を抜いて綺麗ですよ。
戦略性ももちろん高く、BGMがゲームをもっと盛り上げてくれます。
その一方で、このようなゲームをするのが初めての方だと何をしていいのか、分からない用語などが出てきがちですよね。
しかしこのゲームはチュートリアルが丁寧で、初心者にも分かりやすく説明されているため、安心してプレイできますよ!
他の三國志系ゲームを遊んだ方以外に、戦略シミュレーションゲームや歴史が好きな方にもおすすめのゲームです。
↓ダウンロードはこちらから!!↓
リセマラは必要?不要?
リセマラはやらなくてOK
「三國志 真戦」にはガチャ要素がありますが、リセマラはやらなくて大丈夫です。
その理由について以下で説明していきます。
リセマラが不要である理由
①アカウントを作り直さないといけない
プレイヤーは最初にアカウントの紐付けをしなければ、先に進めないシステムになっています。
リセマラをするためには、1回リセマラをするごとにアカウントを作り直さないといけません。
メールアドレスを大量に持っている方でもどのメールアドレスを使ったか管理も大変ですので、リセマラは推奨しません。
②ガチャよりも大事なことがある
「三國志 真戦」をリセマラしてガチャを引くことよりも、なるべく早く自分の勢力を広げたり、新しい土地の開拓、プレイヤーレベルを上げた方が効率的です。
自分の勢力を繁栄させていくことがこのゲームの醍醐味!
また、プレイヤーレベルを上げることによって、戦いに勝利しやすくなったり新しい建物を建設できたりと、色々できることが増えるんです。
そのため、リセマラをして一からゲームをやり直すのではなく、クエスト通りにゲームを進めた方がより効率的にレベルを上げることができますよ!
③効率が悪い
リセマラは約10分で完了しますが、リセマラで引けるガチャは2回だけです。
目当てのキャラが当たる確率も高くないため効率が悪く、おすすめしません。
リセマラをする場合の手順について
リセマラは推奨ではありませんが、チュートリアル後に引けるガチャやログインボーナスのガチャはあります。
それではリセマラ手順を解説していきます。
①チュートリアルを終わらせよう
ゲームを始めると自動でオープニングムービーが流れ、ゲームのストーリーと序盤の簡単なチュートリアルを確認できます。
②自分のキャラを選ぼう
ここでは、ゲームにおける自分のキャラを設定することができます。
ガチャの排出率には一切関係ありませんので、好きな武将を選ぶといいでしょう。
③「初心者」ガチャを引こう
チュートリアルが終わればすぐにガチャを引くことができるんです!
このガチャは、無料で2人の武将が排出されます。
しかし、「曹休」と「孫乾」の2人が確定で獲得できます。
リセマラには関係がないので、スルーしても全く問題ありません。
④「名将」ガチャを引こう
ホーム画面からガチャ一覧にいき、上から3番目の「名将」ガチャを引きましょう。
このガチャは、無料で星4以上の武将を獲得できるんです!
無料で1回しか引けないのが残念な点です。
⑤ガチャの結果を確認しよう
排出されたキャラの星の数を見てガチャのレア度を確認できますよ。
星の数が多くなるほどレア度が高くなります。
「名将」ガチャは星4以上の武将が確定で排出されますよ。
⑥12時間に一回無料ガチャを引こう
12時間待つだけで1回無料で引けるガチャがあります。
このガチャではあまり高ランクのキャラは排出されませんが、時間が経てば何回でも引けるのでおすすめです。
リセマラのやめ時は?
「名将」ガチャで星5が排出されれば終了
ガチャのレア度は、排出されたキャラの星の数を見ましょう。
星5が出る確率は5.6%とそこまで低くなく、星5武将は序盤から使い勝手が良いものばかりですよ。
ここでおすすめなのが上の2つの武将(曹操・馬超)です。
体力と攻撃力が高く、統率力の数値も高めです。
自分の好きな武将が出れば終了
また、自分の好きな武将が出れば終了するのもいいでしょう。
自分が知っている武将が領地のために戦っている姿を見ると、ゲームをさらに楽しめますよ!
まとめ
この記事では、「三國志 真戦」のリセマラについて紹介しました。
「三國志 真戦」は、自分の勢力の拡大や新規の土地の開拓、プレイヤーレベル上げの方を優先したほうがおすすめで、アカウントを作り直す必要があるためリセマラをする必要はあまりありません。
ただ、「少しでも高いレア度のアイテムを獲得したい」という方はリセマラをしてもよいでしょう。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
↓ダウンロードはこちらから!!↓
資源や兵士への課金ができない戦略だけが要の公平な舞台。古代地図に基づいたリアルな戦場で地形を読み、内通者をも利用して戦略を組もう。
コメント一覧
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。
関連カテゴリ・タグ
リセマラ スマホ 三國志 真戦