この記事ではストラテジーゲーム「三國志 真戦」の本音レビューをしています。
ゲームの主なコンテンツや魅力など、本作を全く知らない方にも分かりやすく書いていますよ。
ぜひ最後までご覧ください!
↓ダウンロードはこちらから!!↓
目次
「三國志 真戦」とは?
やりごたえ満載のシーズン制SLG
全世界で7,000万ダウンロードを突破した『三國志・戦略版』、
日本市場向け『三國志 真戦』が正式サービス開始から1周年!
これまで「三國志」シリーズは常に戦略要素が基盤のゲームであったが、『三國志 真戦』は革新作として、究極の戦略性と公平性をもった三国志の舞台を提供する。
ここでは、プレイヤーは慣れ親しんだゲーム性に加え、さらに進化した戦略のぶつかり合いを体験することができる。
シーズンごとに違う遊び方を楽しめる。新しいコンテンツも我先と待機中!
ここで、シーズン制SLGの醍醐味を満喫せよ。
出典: App Storeより
「三國志 真戦」とはこんなゲーム!
このゲームでは、領地をめぐる攻防や勢力の争いといった壮大なストーリーを体験できるんです!
世界を探索をしながら自分の勢力を広げ、新たな発見をしていくのがこのゲームのコンセプトとなっています。
ジャンル
「三國志 真戦」のジャンルは、ストラテジーゲームです。
公式ゲーム紹介動画
公式のゲーム紹介動画では、ゲームのストーリーを確認できます。
↓ダウンロードはこちらから!!↓
「三國志 真戦」のコンテンツを紹介!
ストーリー
「三國志 真戦」はストラテジーゲームで、プレイヤーは自分の勢力の指揮をします。
魏・呉・蜀という3つの国が覇を争った、中国の三国時代を舞台にした「三国志演義」という物語を基にしています。
「三國志 真戦」はこの三国志演義の描かれた時代に、民を守るため地方都市の君主として身を立てたプレイヤーが、他のオンラインプレイヤーと協力しながら中国大陸に勢力を広げていくというのが目標です。
ゲーム内容・基本の流れ
自分の勢力の拡大
ゲームを始めて挙兵地を選択したり部隊を編成したら、早速自分の勢力を広げていきましょう。
勢力を広げるには、
① 自分の城の守りを強くして攻め込まれないようにする
② 城の周りの敵を倒し、土地を占領しやすくする。
③ 遠征を行い、さらに勢力を広げていく。
この手順が最速の勢力拡大の方法だと思います!
強力な武将を獲得
期間限定ガチャなどからは強力な武将が排出されることがあります。
ガチャに必要な「金銖」が溜まったら積極的に引くのがおすすめです。
ガチャの演出がとても昔の中国っぽいという点が見どころ!
ガチャの詳細は、ぜひリセマラ記事をご覧ください。
部隊の配置・編成
強力な武将を獲得したらスキルなどを確認し、必要であればレベルアップさせましょう。
兵士の戦闘においては、武将の強さによって戦況が大きく左右されるため注意が必要です。
武将の独特のボイスや弓を引く音などが非常にリアルで没入感を味わえますよ!
敵との戦闘
マップ上で敵を見つけたら、敵の強さを確認してそれに見合う武将と兵士を編成しましょう。
占領もしくは行軍ボタンを押し、部隊を選択して戦わせます。
このゲームの戦闘は、基本オートでプレイヤーが操作する必要はありません。
とは言うものの、プレイヤー自身が育成した兵士が一生懸命戦っている姿を眺めるだけでも楽しいですよ!
報酬の受け取り
戦闘に勝利したときの戦利品や城の人々の税から、勢力拡大に必要な資源を受け取りましょう。
これはクエストを達成して楽に獲得することも可能です。
戦利品が適当ではなくて、敵が所持している物資を一部受け取れるところが作り込まれていると感じました。
土地の占領
自分の領土を広げる(=土地を占領する)ことで、建設できる建物を増やすことができます。
ゲームをプレイしていると物理的に建物を建設できる場所が狭くなるため、序盤にどんどん占領していくのがおすすめ。
このように計画的に進軍させて、成功した時は感動します。
出典: 公式サイトより
シーズン制で飽きずにプレイ可能。
2、3ヶ月ほどで1シーズンが終了します。
シーズンが終了すると自分が今まで獲得してきた領土などが全て失われ、また一からゲームをスタートできます。
そのため新鮮なゲームプレイができますよ!
シーズンで進行状況がリセットされても以下の項目はリセットされません。
・玉碧と金銖の数量
・装備と鍛造材料
・全ての所有武将、武将ランクアップ数、覚醒状態
・訓練済みの戦法、継承済みの戦法、戦法の訓練進度
他プレイヤーとの協力プレイ
実際のプレイヤーが作成した同盟を選んで加入すれば、困難なクエストも簡単に達成することができるかも。
自分が選んだ同盟のプレイヤーとの協力プレイ(攻撃プランや防衛プランなどを練ったりして作戦を立てたり…)ができるんです!
「三國志 真戦」の魅力を紹介!
昔の中国に実際いた武将が登場
昔の中国に大きな影響を与えていた有名な歴史上の人物がゲームに登場しています。
例えば、曹操や馬超などです。
調べてみるとわかりますが、ゲームのキャラクターのイラストと本物の肖像画が結構似ているんです。
あくまでゲームなので断定はできませんが、能力や特徴も本物となるべく同じようにしていると思います。
そのため歴史が好きな方にとっては大興奮です!
時間によってマップのイメージが変わる
このゲームは、現実の時間とゲームの時間が連動しているんです。
現実で夜のときにゲームを開くとマップも夜になっているんですが、自分が一生懸命建てた城にはあかりが灯り、さらに没入感に浸れますよ。
ディティールまでグラフィックが綺麗
このゲームは、特にキャラクターのモーションやグラフィックも綺麗なんです。
上の写真は鎖を持つ武将なのですが、鎖を持ち上げるときの動きが精密で臨場感を味わえます。
さらに先ほどにも書いた通り、武将のボイスも収録されているのもゲームを楽しめる要素の1つですよ。
コミュニティーが豊か
このゲームにはチャットが何種類もあります。
同盟に参加しているプレイヤー同士で話したり世界中のプレイヤーと会話したり…
コミュニケーションを通してたくさんのプレイヤーと繋がることができるんです。
また、このゲームはプレイヤーが操作する要素が非常に多いので、何をすればいいかわからなくなることも。
そんな時はインターネットで調べるのもいいですが、ゲーム内のチャットで聞くということもおすすめですよ。
「三國志 真戦」の不満なところについて
自分で戦闘することができない
このゲームは戦闘がすべてオートで行われるため、プレイヤー自身が操作することはできません。
スキル発動も自動なんです。
また、この戦闘画面の武将の画質が少し悪いというところも残念です。
翻訳に違和感
一部のキャラクターとの会話では日本語に若干違和感を覚えます。
英語から日本語に直訳したような感じですが、意味は解読可能でゲームプレイに大きな支障はないかと思いますよ!
アプリの状態
このゲームのアプリストアに書き込まれたレビューも見てみると、スマホがすぐ熱くなるという不具合が生じているようです。
また、時々アプリが落ちるというのも悪い点として挙げられていました。
このゲームはグラフィックが綺麗ですが、その代償としてスマホへの負担が大きいのだと考えられます。
実際 iPhone 12 Pro で検証したところ、ゲームを始めて15分ほどで熱くなってるなと感じるくらいです。
これらは、ゲームのアップデートで改善されていくと予想されますので、様子を見るのが良いでしょう。
課金周りについて
無課金でも楽しめるの?
結論から言うと、十分楽しめます!
このゲームは、勢力の拡大と自分のお城の防衛が攻略のカギとなります。
それらに必要な武将はガチャを引くことで獲得できます。
「じゃあガチャを引くために課金をする必要があるのでは?」と思う方もいるかもしれませんが、そんなことはありません!
ガチャに必要な資源は、クエストの達成による報酬で獲得できるんです。
つまり…クエストをこなせばこなすほど、積極的に戦闘に参加して勝利できる確率が上がります。
そのため、課金をしなくてもゲームを十分楽しめると思います!
おすすめの課金要素は?
1番のおすすめは玉壁の購入です。
「どうしても無課金では資源や通貨が足りない」
という方は、「玉壁」を課金で購入することをおすすめします。
玉壁はこのゲームの中で1番貴重な物資です。
そのため、玉壁を使用することによって全ての物資を補給することができますよ。
例えば何かの物資を足りなくて困っているときは、玉壁で足りない物資を補給しましょう。
購入する前に注意!
必ず、特典付きのチャージ方法で購入しましょう。
上の写真のように玉壁を一定数チャージすることで、星5の孫堅などの強力な武将と資源を一緒に手に入れることができます。
みんなの口コミ・評判をチェック!

凄く面白いですが自分は平和的にプレイしたいのに戦争が好きな人が多くて困ってます! ただ三国志が好きな方や、こういうゲームが好きな人はオススメです。 資源でどんどん成長させていったり、野良の賊を討伐して資源や銅貨を獲得したりとやることが多いですがやり甲斐があるゲームだと思います。時間の経過が早く感じてしまうくらい面白いです。

無課金で楽しく遊ばせて頂いています。少しの時間でもコツコツやればかなり強くなり楽しめます。スタート時の立地条件と同盟次第で更に楽しさアップ!でも、ガチャで星5武将が出ないと楽しみも半減(>_<) まぁ、私は出なくても今後も楽しめそうです。
レビュー引用:GooglePlayストア
まとめ
総合的な評価としては、「グラフィックが綺麗で臨場感を味わえ、勢力の思い通りの指揮ができる良ゲー」です。
なんといっても実際に昔の中国にいた武将が登場するという点が、ゲームプレイを飽きさせない1つの要素だと感じました。
特に自分が育成した武将や兵士一生懸命戦っている姿を眺めるだけでも非常にワクワクします。
また、強い敵に攻撃を仕掛けたり、自分のお城に敵が攻めてきた時のハラハラ感も味わえますよ!
さらに、クエストの達成報酬などで玉壁や資源などを簡単に獲得でき、無課金の方でも十分楽しめます。
没入感に浸れるストーリー性豊かな物語が詰まったゲームです。
ぜひ皆さんも「三國志 真戦」をプレイしてみてください!
良いところ・悪いところ
最後にざっくりとゲームの良いところと悪いところをまとめておきましょう。
- 昔の中国に実在したキャクターが登場してテンションが上がる。
- 全体的にゲームのグラフィックが非常に綺麗。
- 時間によってマップの外観が変わる。
- プレイヤーが自ら戦闘できない。
- スマホがすぐ熱くなってしまうかも…
最後に
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
まだインストールしていない方は、ぜひダウンロードしてみてください!
↓ダウンロードはこちらから!!↓
リセマラ記事や序盤攻略記事もあるので、もしよければご覧ください。
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。