『ドラゴンクエスト5-天空の花嫁』のスライムナイト(ピエール)の覚える特技やステータス、出現場所を掲載しています。
目次
スライムナイト(ピエール)
最大レベル・ステータス
仲間になる確率 |
1/4 |
---|---|
最大レベル |
99 |
HP |
500 |
MP |
250 |
ちから |
255 |
すばやさ |
180 |
みのまもり |
120 |
かしこさ |
110 |
うんのよさ |
130 |
必要経験値 |
6,793,384 |
耐性
弱体性 |
|
---|---|
強耐性 |
|
無効 |
|
覚える特技・呪文
習得レベル |
呪文・特技 |
効果 |
---|---|---|
最初から |
ホイミ |
味方ひとりのHPを30~40回復 |
最初から |
マホトラ |
敵1体からMPを5~11奪い取る |
5 |
ベホイミ |
味方ひとりのHPを75~95回復 |
9 |
キアリー |
味方ひとりの毒や猛毒を解く |
12 |
イオ |
敵全体に20~30のダメージ |
18 |
キアリク |
味方全員のマヒを解く |
20 |
ベホマ |
味方ひとりのHPを完全に回復 |
23 |
イオラ |
敵全体に52~68のダメージ |
装備
武器
名前 |
攻撃力 |
---|---|
くだものナイフ |
+ 6 |
ブロンズナイフ |
+ 12 |
どうのつるぎ |
+ 13 |
くさりがま |
+ 27 |
はがねのつるぎ |
+ 33 |
はじゃのつるぎ |
+ 45 |
まどろみのけん |
+ 55 |
はやぶさのけん |
+ 67 |
ゾンビキラー |
+ 80 |
ドラゴンキラー |
+ 90 |
みなごろしのけん |
+ 95 |
もろばのつるぎ |
+ 99 |
デーモンスピア |
+ 99 |
きせきのつるぎ |
+100 |
ふぶきのつるぎ |
+105 |
はかいのてっきゅう |
+125 |
メタルキングのけん |
+130 |
からだ
名前 |
守備力 |
---|---|
かわのよろい |
+ 11 |
うろこのよろい |
+ 15 |
ステテコパンツ |
+ 15 |
くさりかたびら |
+ 19 |
せいどうのよろい |
+ 21 |
てつのよろい |
+ 25 |
はがねのよろい |
+ 30 |
シルバーメイル |
+ 40 |
せんしのパジャマ |
+ 40 |
ドラゴンメイル |
+ 50 |
やいばのよろい |
+ 55 |
まほうのよろい |
+ 60 |
ほのおのよろい |
+ 70 |
しんぴのよろい |
+ 75 |
ミラーアーマー |
+ 80 |
メタルキングのよろい |
+ 95 |
たて
名前 |
守備力 |
---|---|
はめつのたて |
0になる |
かわのたて |
+ 4 |
うろこのたて |
+ 7 |
せいどうのたて |
+ 11 |
てつのたて |
+ 16 |
マジックシールド |
+ 22 |
ドラゴンシールド |
+ 30 |
ふうじんのたて |
+ 35 |
ダークシールド |
+ 37 |
ちからのたて |
+ 45 |
オーガシールド |
+ 48 |
みかがみのたて |
+ 55 |
メタルキングのたて |
+ 70 |
かぶと
名前 |
守備力 |
---|---|
かわのぼうし |
+ 2 |
きのぼうし |
+ 6 |
てつかぶと |
+ 16 |
てっかめん |
+ 25 |
ちりょくのかぶと |
+ 40 |
グレートヘルム |
+ 45 |
メタルキングヘルム |
+ 70 |
装飾品
名前 |
効果 |
---|---|
ほしふるうでわ |
すばやさが2倍になる |
きぼりのめがみぞう |
うんのよさ+ 15 |
メガンテのうでわ |
死亡時にメガンテの効果 |
エルフのおまもり |
悪い効果にかかりにくくなる |
出現場所
青年時代前半
- ラインハット周辺
- ラインハットの洞窟
- 神の塔1~2F
青年時代後半
- ラインハット周辺
- 神の塔1F
長所・短所
序盤に出現し、仲間になりやすい
スライムナイトは1/4と高確率で仲間になります。
狙わずに戦っているだけで仲間になっていることも多いので、仲間にするために苦労することはないでしょう。
また、馬車を入手するタイミングで仲間にできるので序盤から活躍できます。
耐性面が優秀
ギラ・バギ・イオ・デイン・炎系と複数の強耐性を持っています。
多くのボスは様々な属性攻撃を使ってるので、何かしらの耐性が刺さりやすいです。
被ダメージを抑えられれば生存率が上がるので安定して立ち回れます。
装備が豊富
装備できるものが非常に多いです。
序盤~中盤は装備品の使いまわしがしやすいので、お金がなくても装備に困りにくいです。
終盤以降では最強武器の筆頭であるふぶきのつるぎを装備できるので、優秀なアタッカーとして活躍してくれます。
単体回復もこなせる
最初からホイミが使え、レベルが上がればベホイミ・ベホマを習得します。
攻撃力が高い上に回復もこなせるので、序盤から終盤まで全体的に活躍できます。
有用な攻撃特技を覚えない
レベル23でイオラを覚えた後は一切呪文や特技を覚えません。
ボス戦では持ち前の攻撃力で困ることはありませんが、複数体に攻撃ができないので道中の戦闘では少し物足りなく感じます。
クリア後は全体に攻撃できるはかいのてっきゅうを装備できるので、道中の戦闘でも活躍できるようになります。
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。