【ドラクエビルダーズ】設計図「あこがれの秘湯」の入手方法と作り方!【DQB】

最終更新日
攻略大百科編集部

あこがれの秘湯は3章マイラ・ガライヤ編で作ることができる部屋です。3章のチャレンジに含まれていますので、挑戦してみましょう!

設計図を手に入れる

あこがれの秘湯は設計図のとおりに作る必要があるので、まずは設計図を手に入れます。

緑のとびらの先にある、かまくら地帯西側の洞窟の中にある宝箱から手に入れることができます。

あこがれの秘湯の材料

必要なもの

入手方法

×1

フィールドで入手

白い岩 ×42

おおかなづち 以上のハンマーで採掘

×7

雪原地帯で入手

レンガ ×50

粘土 50個、石炭 5個を使って炉と金床で作る

湯わく赤石 ×1

拠点内にあるものを使う

いやしの葉のしげみ×3

赤のとびらの先で草花スコップ を使って採取

ツタ ×6

フィールドで入手

白雪草 ×2

赤のとびらの先で草花スコップ を使って採取

スギの木 ×1

青いとびらの先にあるスギの苗 を採取して育てる

タル ×1

ふとい枝 3個、ひも 1個を使って作業台で作る

ツボ ×1

3個、あおい油 1個を使って作業台で作る

たらい ×3

ふとい枝 6個、ひも 3個を使って作業台で作る

石のかいだん ×2

石材 3個を使って作業台で作る

フェンス ×1

木材 1個、ふとい枝 1個を使って作業台で作る

カベかけ松明 ×2

ガラス 2個、鉄のインゴット 2個、マグマ電池 2個を使ってマシンメーカーで作る

かがり火 ×1

石材 1個、石炭 1個を使って作業台で作る

カベかけタオル ×4

毛皮 4個、ふとい枝 4個を使って作業台で作る

剣のカベかけ ×1

鉄のインゴット 2個、銅のインゴット 1個を使って炉と金床で作る

獅子の湯かざり ×1

木材 2個、マグマ岩 3個、まほうインゴット 1個、マグマ電池 1個を使ってマシンメーカーで作る

まじんのカベかけ ×1

武器屋のカベかけ 1個、まほうインゴット 1個を使って炉と金床で作る

ガラスまど ×1

ガラス 1個、木材 1個を使って作業台で作る

酒だる×1

木材 2個、ひも 1個を使って作業台で作る

ケーキセット ×1

乙女ケーキ 1個、食器 1個を使ってレンガ調理台で作る

木材の入手方法

3章では木材が手に入る木が自然に生えていないので、青いとびらの先にある切り株を採取して手に入るスギの苗 を拠点内に植えて育てます。

スギの木が最大の大きさに育つまでには2日かかります。

スギの苗が育たない場合

スギの苗は拠点の外に植えてしまうと育ちません。

拠点となる範囲(マップ上で見て明るくなっている場所)に植えて、ベッドで寝ればきちんと育ちます。

土を置く場所

スギの木を植える場所に土を置きます。

スギの木は青いとびらの先にある切り株を採取することでスギの苗が手に入るので、苗を土のところに植えて育てます。

獅子の湯かざりのレシピ

青いとびらの北側で獅子の湯かざりのレシピが手に入るイベントが起こります。


とびらからまっすぐ北には行けないので、いったん西の方向に向かってから北の方へ向かうとたどり着きやすいです。

壁を直して、女の人に話しかけるとレシピがもらえます。

ケーキセットの作り方

ケーキセットの材料になる乙女ケーキは材料を全部手に入れないとレシピをひらめきません。

乙女ケーキの材料は小麦2個、あまきび1個、ドラキーバター1個、ハートフルーツ1個です。

小麦は青いとびらの先に、あまきびとハートフルーツは赤いとびらの先に生えています。

ドラキーバターは赤いとびらの先にいる黄色いドラキー(ドラキーマ)を倒すと手に入ります。

おすすめ特集

コメント一覧

この記事への感想、質問、情報提供などみなさまからのコメントをお待ちしております。

関連カテゴリ・タグ