【MHXX】蟲竜ティガレックスの攻略方法!フィールドを駆ける蟲竜の猛進!

最終更新日
攻略大百科編集部

ティガ画像1

恐竜に似た姿と、たくましい翼を持つティガレックス。
ひとたび出会えば凄まじい勢いで突進してくる恐ろしい強敵です。
ここでは、ティガレックスの攻略方法をご紹介します。

ティガレックスの特徴・注意点

ティガレックスの特徴その1 突進

ティガレックスといえばこの突進! 凄まじいスピードでプレイヤーの元へ突っ込んでくる突進は、最大で三回連続で繰り出されます。
あまりの威力に反撃はほぼ不可能、逃げるしかありません。
ただし、突進してくるティガレックスを岩壁の間際で待ち構え、すんでのところで横方法へ回避すると、プレイヤーの後ろの岩や壁に噛みつくことも。
そこから牙が抜けなくなり、攻撃のチャンスが生まれることがあります。
ただし、成功率はあまり高くないので、過信はしないように。

ティガレックスの特徴その2 咆哮

ティガレックスの咆哮は頻度が高く、しかも間近で食らえば吹き飛ばし&ダメージまで与えられてしまうかなりの曲者。
近接武器なら耳栓は必須です。高級耳栓があれば尚よし。

オススメ携行アイテム

落とし穴、シビレ罠ともに有効。
必須アイテムはありませんが、寒い場所に出現しやすいモンスターですので、フィールドによってはホットドリンクを。
回復アイテムは多すぎるほど多めに。万全に備えましょう。

弱点属性・弱点部位

弱点属性は雷。
弱点部位は頭ですが、やや小さいので狙いづらいかも。
無理に弱点部位を意識せず、狙えるところを狙っていきましょう。

攻撃のタイミング

ティガレックスが身体の向きを変えているわずかなタイミングが攻撃のポイント。
逆にいうと、ティガレックスが攻撃をしようとしている間は攻撃を仕掛けるべきではありません。
ティガレックスの一つ一つの攻撃の予測を立て、確実にダメージを与えていきましょう。

捕獲のタイミング

ティガ画像2
捕獲タイミングはわかりやすく、四肢で体を支えながら背中を屈ませて逃げていきます。
弱った状態でもなお攻撃は素早いので、早めに罠を仕掛けて捕獲しましょう。

ティガレックスの報酬

蟲竜関係の素材がメインです。
蟲竜装備は強力なスキルを持っているので、集めたい人はティガレックスを何度も倒せるよう動きのクセを見極めるように。
上位で手に入る「蟲竜のアギト」がレア素材です。

関連攻略データ

おすすめ特集

コメント一覧

この記事への感想、質問、情報提供などみなさまからのコメントをお待ちしております。

関連カテゴリ・タグ