
プロモデラーMG
分類 | シューター |
サブウェポン |
![]() |
スペシャル |
![]() |
プロモデラーMGの性能
射程 | 命中 2.0 塗り 3.2 |
攻撃力 | 最大 24 (キル5発) 最小 12 |
連射力 | 4F |
インクばらつき | 広い |
移動速度 | 並 |
スペシャルpt | 160 |
プロモデラーMGの入手方法
ブキチのブキ屋で購入
プロモデラーMGの特徴・立ち回り
説明
・弾の連射速度を極限まで極めているシューター。
・攻撃力は低いが連射力でカバーできる。
基本的な立ち回り
・プロモデラーシリーズの特徴は何と言ってもその連射力です。射程は短いのですが、機敏な動きが可能なので、塗り、潜伏移動を駆使して相手の懐へと攻め込みましょう。
・塗りにも優れているので、状況を見て塗れるときは塗りましょう。
立ち回り解説
アップデート履歴
2019/7/31 Ver.5.0.0
・相手がナイスダマを使用中にまとうアーマーに与えるダメージが約17%増えました。
2019/6/26 Ver.4.9.0
・下記のブキのカサに対して与えるダメージが約57%増えました。
-キャンピングシェルター
-キャンピングシェルターソレーラ
-キャンピングシェルターカーモ
2019/4/3 Ver.4.6.0
・着弾点の塗りが、これまでよりも大きくなりました。
2019/3/11 Ver.4.5.0
・ZRボタンを押して射撃後、インクが回復し始めるまでの時間が、約5/60秒短縮されました。
・これまでより足元に塗りが発生しやすくなりました。
2019/1/30 Ver.4.4.0
・イカ状態でZRボタンを押してから、弾が発射されるまでの時間が、約2/60秒短縮されました。
2018/12/19 Ver.4.3.1
・「メイン性能アップ」のギアパワーの数が少なくても効果が発揮されやすくなりました。
2018/11/7 Ver.4.2.0
・射撃後、イカになったりサブウェポンをつかったりできるようになるまでの時間が4/60秒間短縮されました。
2018/10/3 Ver.4.1.0
・着弾点の塗りがこれまでより前方に伸びるようになりました。
2018/7/13 Ver3.2.0
・下向きに発射して着弾させたときの塗り範囲が拡大されました。
2018/02/28 Ver2.3.0
・弾が落とす飛沫の数が増えました。
2017/10/11 Ver1.4
・着弾点の塗りの半径が約10%小さくなりました。
・弾が落とす飛沫による塗りの半径が約8%小さくなりました。
・弾が飛沫を落とす頻度が約13%減りました。
・スペシャル必要ポイントが170から160になりました。
2017/7/21 登場
コメント一覧(2)
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。
確かに。あとPGも出てほしいなーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
カーリングボムピッチャーのイラストスプラッシュボムピッチャーになってますよ
関連カテゴリ・タグ
シューター 確定