【転スラ】カリュブディス攻略のメンバー選びとバトルの立ち回り!【スラテン】

最終更新日
5
件のコメント
攻略大百科編集部

「転生したらスライムだった件(スラテン)」の12章に登場するカリュブディスを攻略していきましょう!

カリュブディスの特徴

カリュブディスはメインステージの【12章 災厄の来襲 後編】の最終ステージで登場します。

非常に高HPのボスで、HPがおよそ1,800,000程度あります。

木属性のボスのため、闇属性が有利となります。

負ける場合、防御力が足りず全体攻撃の必殺技で倒されるか、火力不足でタイムアップとなるかのどちらかが多い敵です。

編成の組み方

推奨レベルは初級、上級どちらも最大レベルをおすすめします。特に、主力アタッカーとなるキャラは必ず最大レベルにしておきましょう。

レベルアップで解放した装備枠に、忘れずに装備を設定しておきましょう。

壁役となるポテンシャル「体」のキャラクター1体、攻撃力アップや防御力ダウンが使えるサポート役2体高火力のアタッカー2体の編成がおすすめ。

全員★5以上のキャラクターが望ましく、昇級や覚醒、アタッカーの必殺技レベル上げなどもできていることが望ましいです。

メンバーが揃わない場合は

メンバーが揃わない場合は嵐魔石を集めるか購入してガチャ(スカウト)を回す必要があります。どうしてもメンバーが集まらない場合(特に高レア度の体キャラがいない場合)は、最初からやり直してリセマラをするのも手です。

体キャラはゲルドがおすすめ

体キャラとしては、属性相性で有利となり味方の防御力を必殺技で上げられる★6[猪人王]ゲルドがおすすめです。

ゲルドがいない場合は、アタッカーのサポートができる可能性がある★5[ゴブリン宰相]リグルドや、カリュブディスの防御力を下げることができる★5[縁の下鍛冶師]クロベエが良いでしょう。

防御力が上げられる「瞬工」や「偶然の不意打ち」、ゲルドの場合は属性相性が良く余裕があるため「薙ぎ払い」や「重剣断」などを覚えさせると良いでしょう。

上記のスキルが無い場合、★1スキルでも良いので何かしら4つのスキルを覚えた状態にしましょう。なるべく長時間、スキルによる強化を維持できるようにします。

倒れないことが大事になるため、防御力が高い装備を付けておくと良いでしょう。

サポートキャラ

サポートキャラとしては、常設スカウトで手に入る★5[創造の鬼姫]シュナと★5[一流の職人]カイジンが揃えやすいです。

カイジンの代わりに★6[森の管理者]トレイニーを入れても良いでしょう。

これら知キャラには「熱打」や「静眠唄」「溶影」など、敵の防御力を下げるスキルを覚えさせます。

心キャラには「審美眼」など味方の攻撃力が上がるスキルを覚えさせます。基本的に心キャラは攻撃力が低いため、なるべく味方のサポートができるように4つスキルを覚えた状態にしておきましょう。多少防御力が上がっても火力不足で負ける可能性が高いため、火力重視で考えます。

基本的に攻撃しないため、攻撃力よりも防御力が高い装備を優先して付けておくと良いでしょう。

アタッカー

アタッカーとしてまず求められるのは属性相性が良いキャラです。

今回の場合は闇属性となるため、常設キャラとしては★5[戦闘狂]シオン★6[天魔龍魔王]ミリム・ナーヴァ、またはその両方というのが望ましいです。

今回求められるのは高い攻撃力となるため、速さを追求した「速」キャラではなく高火力が特徴の「力」キャラをメインで使うことになります。

上記の2体のうちどちらかがいない場合は、★5[深紅の鬼王]ベニマルや★6[侍大将]ベニマルなど、攻撃力が高めのキャラを入れられると良いです。

なお、アタッカーは最もダメージが求められるため、昇級をしたうえで忠誠度を上げ、必殺技レベルが上がっているのが好ましいです。

高火力が求められるため、攻撃力が上がる装備を付けておくと良いでしょう。

基本的な立ち回り

コンボをつなげよう

オートを切って第1Wave、第2Waveで必殺技のゲージをため、第3Waveのカリュブディス戦開幕で一気に必殺技を放ちます。
必殺技を連発するとコンボが発動して必殺技の威力が増していきます
まずは与ダメージの出ない攻撃力・防御力アップや防御力ダウン、続いて属性相性的に与ダメージの低い攻撃技、最後に主力アタッカーとなる闇属性攻撃の必殺技を撃つようにしましょう。

ゲルド→防御力ダウン→攻撃力アップ→アタッカー1→アタッカー2といった順番が良いでしょう。

ゲルド以外の体キャラの場合はダメージを与えられるため、防御力ダウン→攻撃力アップ→体キャラ→アタッカー1→アタッカー2といった順番が良いです。

火力が足りない場合・・・

カリュブディスはHPが大体半分を切ると必殺技を使用するようになります。火力が微妙に足りない場合、カリュブディス戦開幕直後に必殺技コンボを使用すると次の必殺技ゲージが貯まらないうちにカリュブディスが必殺技を使用する可能性が上がってしまいます。

微妙に火力が足りないという場合は、開幕してから少し待ち、ある程度HPを削れたところで必殺技を使い始めると良いでしょう。シュナのスキルによる攻撃力アップが効いているうちに発動しないと火力が下がる可能性が高いので、シュナがスキルを使い切っていないか注意が必要です。

また、どうしても必殺技コンボ1回で倒しきれない場合は、貯まり次第体キャラの必殺技を使用しておくと良いです。

ゲルドの場合は味方の防御力を上げることが、クロベエの場合は敵の攻撃力を下げることができ、カリュブディスが必殺技を使用しても耐えきれる可能性が上がります。

上級戦で勝つには?

初級戦も上級戦も基本的な立ち回りは同じですが、上級戦ではとくに装備や装備アーツ、スキルに気を配りましょう。
装備鍛錬で手持ちの装備を鍛えてステータスを上げたり、攻撃系のスキルを新たに習得させて与ダメージを増やす工夫が必要になります。
攻撃力の高い装備を製造して装備鍛錬したり、盟友ポイントスカウトでスキルを集めるのが良いでしょう。

装備のアーツも、つければ永久にキャラを強化できるため、低レア装備のアーツでも必ずつけていきましょう。

また、イベントクエストで登場している装備は強力なアーツになっているものが非常に多いです。EX-上級がクリアできれば、イベントミッションで4体のキャラを手に入れることができ、装備の設計図が入手でき製造できるようになります。「キャラに装備するブレスレットの場合、イベント産装備のアーツで攻撃力を100上げることができることもあります。なかなかカリュブディスが倒せない場合は、装備を集めてみると良いでしょう。

周年ガチャで手に入る「力」ポテンシャル闇属性の★6[Anime Anniv.ed2]リムル=テンペストなど、属性相性が良いキャラを入れるのもおすすめです。特に「力」キャラの場合、素の攻撃力が高いため、闇属性でなくとも活躍してくれることもあります。★6の「力」キャラがいる場合は試しに使ってみるのも良いでしょう。

実際のクリア編成例

アタッカーの強化ができていれば、シュナやカイジンのレベルは多少低くてもなんとかなることもあります。

クリアする際の参考にしてみてください。

キャラ

状態

スキル

★6[猪人王]ゲルド

レベル99

3段階昇級、覚醒済み

EXスキルレベル2

必殺技レベル4

王の継承者 レベル1

重剣断 レベル1

薙ぎ払い レベル1

鬼頭泡洗流し レベル1

★5[戦闘狂]シオン

レベル75

3段階昇級済み

EXスキルレベル3

必殺技レベル4

大太刀一薙 レベル1

[強打]黄/力 レベル1

[強打]紫/力 レベル1

[強打]緑/力 レベル1

★5[深紅の鬼王]ベニマル

レベル66

2段階昇級済み

EXスキルレベル2

必殺技レベル3

紅蓮怒気 レベル1

[強打]黄/力 レベル1

[強打]紫/力 レベル1

★5[創造の鬼姫]シュナ

レベル46

3段階昇級済み

EXスキルレベル2

必殺技レベル3

嵐魔祈 レベル1

[硬槌]心 レベル1

★5[一流の職人]カイジン

レベル75

3段階昇級済み

EXスキルレベル2

必殺技レベル4

職人技 レベル1

熱打 レベル1

溶影 レベル1

 

キャラ

状態

スキル

★6[猪人王]ゲルド

レベル89

3段階昇級、覚醒済み

EXスキルレベル1

必殺技レベル4

王の継承者 レベル1

鬼頭泡洗流し レベル1

水浴び レベル1

★6[天魔龍魔王]ミリム・ナーヴァ

レベル85

3段階昇級済み

EXスキルレベル2

必殺技レベル4

龍眼 レベル7

紅蓮怒気 レベル5

魔導護衛 レベル20

水弾 レベル20

★5[戦闘狂]シオン

レベル75

3段階昇級済み

EXスキルレベル3

必殺技レベル4

大太刀一薙 レベル1

中間管理職 レベル13

刻銘 レベル4

水弾 レベル12

★5[創造の鬼姫]シュナ

レベル78

3段階昇級、覚醒済み

EXスキルレベル3

必殺技レベル4

嵐魔祈 レベル5

聖炎 レベル1

おもてなし レベル1

歓喜歓声 レベル1

★5[一流の職人]カイジン

レベル75

3段階昇級済み

EXスキルレベル2

必殺技レベル4

職人技 レベル1

熱打 レベル1

静眠唄 レベル1

溶影 レベル1

おすすめ特集

お知らせ

転スラ 新作アプリ「まおりゅう」の攻略サイトをオープンしました。ぜひご利用ください

▶攻略大百科 転スラ まおりゅうへ

 

コメント一覧(5)

星六キャラの力キャラは超ダメージか特大ダメージを持っているキャラが多いと思います。(なかったら、火力は低めですが、星5の大ダメージを所持しているのを使うといいと思います。 力キャラじゃなくても、技、速、などのポテンシャルにも特大ダメージ、超ダメージなどを所持してるキャラがいます。さらに必殺技が一番強い、知キャラもおすすめです。たいてい星6のキャラですが、、)星六を引くのが大変な人はまず魔功績を集めましょう。僕は三週間で2800個貯めました。やり方はストーリも少し進めつつ、イベントを必ずやり5個入手が大切です。はじめは弱くて15個ぐらいしか集まらなかったけど、超ギリギリでみんなで倒せるようになりました。引くのが楽しいという人はためるという楽しさも知ってもらえると嬉しいです。おすすめのガチャは、ワルプルギスです。真間国際はワルプルギスで星6が出たときにひくのがいいと思います。リセマラもワルプルギスのほうがいいと思います。一日1っ回無料十連がないからです。確率が上がるからです。ちなみに、僕の楽しみ方は、アニメを見ながらやることです。さいごに、、、スラテンは最高!

初級のカリュプディス程度ならそこに映っているメンバーだけでも楽勝できる。ちゃんと鍛えてさえあれば。
一朝一夕にできる話ではないのでしばらくはシナリオは忘れてイベントをプレイして鍛えましょう。


関連カテゴリ・タグ