【転スラ】名無しさんのコメント 104790be94d6e2078ecb98ddf3a4bf37【スラテン】

URLコピー

鯖落ちが濃厚なんだろうけど、保守の人はいるだろからなんらかのプログラムのトラブルも
あるのかもね。あの花火のエフェクトとか負荷かかってそうだし。
怖いのがとんでもないトラブルだったら、、、と。
エラー画面でうっすら見える画面がLv1とか不穏な文言が踊ってるし。

BPが2時間に1ポイントになったし、タスキルしてもBPポイント消費されるし、タスキルする意味を感じないのだけど、それは連勝加算を狙ってなのかな。
順位に拘っているのであればアレだけど、タスキルにメリットをあまり感じない。
まあある程度順位が上がると勝てないパーティとの連戦が多くなるので、精神的にも
CPUに勝ってポイント追加、あわよくば勝てるパーティを遭遇を狙って数多く戦闘をこなすのが良いような気がしています。
順位に拘っているのであれば、とりあえず今は我慢して終了間際にBPポーション使いまくって
ランクを上げるのが良いのでは?
けっこう、終了間際にかなり入れ替わりが生じますよねw

闘技場だけど、サブロムで石目当てで戦っていたんだけど、メインロムのパーティとそっくりの相手と当たったんですよ。
同じメンバーの構築はもちろんあるでしょうけど、後ろ二人は総合力のポイントが完全一致。前の3人もほぼ同じ。因みに凸具合は全員完全一致。
これはあれかな。メインロム対サブロム対決が実現した奇跡なのかなw
順位は1000番程度の開き、ポイントはほぼダブルスコアの開きがあるんですけどね。
(画像上メインロムより。下サブロムで対戦後のスクショ)

返信(2件) 2019年8月25日に返信あり

昨日、下のパーティーと当たった水着リムルの7773が特徴的で覚えてた
武人水着ヒナタを取れなかった(ヘタレ)悔しさをバネに快勝してました

>この掲示板のアクティブは少ないぞ
クフフフフ。ばれたか。
自分はPCとスマホと気分で書き込みをかえるのでIDが二つあるのだよ。
敢えてPCの書き込みには名前を入れているよ。(プレイヤー名ね)
因みに今日はPCからしかカキコしてないよ。

あマジレスするとTwitterが一番早いのでしょうが、
結構優しいレスがつくのでこの掲示板好きです。

どうでもいいバグだけど、皆さまのところではいかがですか?

いやいや、プレゼントあるでしょう?取得したいのですが・・・・

因みにゲームを再起動すると取得できていました。
なんか闘技場のご褒美バグの改善プログラムが影響したのかと思ったりしてw

ガビル硬いのが大問題。防御デバフ、攻撃バフを付与できるパーティ構築が必要かな。
因みに☆6ゲルドで防御バフつけ続けると、ガビルの必殺技ダメ1で回避できていました。
一回挑んで、時間切れで負けた自分としては、
攻撃バフ要員、防御デバフ要員でリベンジしたいです(笑)
クリアしていないにのコメ失礼しました~

花火クロベエ厳しいね。チケット泥率も良くないしEX回しても落ちにくいし。
完凸した人本当に尊敬するよ。
・・で相談(?)ですが、やはり初級を回していますか?もしくは上級?
スタポは潤沢にあるのですが、チケ入手に時間がかかりすぎて かなり萎えております。
そこまで必死で集めるステータスではないのでしょうが、コレクション精神で
完凸はさせておきたい残念なプレイヤーです。
オススメクエストレベルがあればご教授いただけると幸いです。

返信(2件) 2019年8月20日に返信あり

チケット入手は上級がいいそうです。ただ、イベント体力半分が、あと15時間程なんで、相当気合を入れないとマズイかも。ちなみに、クロベエのドロ率は、私の場合は20%でした。ただ、ここまで来ると、得意の後出しドロップ率アップもくるかもしれないから、溜めて様子を見るのもアリかと。

ありがとう。スタポ飽和状態で期限切れぎりぎりで回収している勢なので試してみる。

後編でソーカの追加とともにドロップ率が修正されることを期待して、チケット温存組。
そもそもチケットの泥率悪すぎて、回す気にならない。(花火職人のリングは
すでに+30作ったので以降売却対象)
まあ実際は上鉄材狙いでepisode KUROの上級ばかり回していますが。

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 【転スラ】★6ルミナス・バレンタイン[真夜の統率者]の能力評価【スラテン】
  2. 【転スラ】★6シオン[魅惑の園]の能力評価【スラテン】
  3. 【転スラ】温泉限定キャラのシュナ・シオンが新登場!湯けむり温泉!魔国紀行♪第3弾スカウト【スラテン】
  4. 【転スラ】★6ミリム・ナーヴァ[温泉の常連]の能力評価【スラテン】
  5. 【転スラ】★6シュナ[お風呂好き]の能力評価【スラテン】

新着コメント

トップへ