【Apex Legends】名無しさんのコメント eba0986b0ae7dea899f5879d2593dc1b【エペ】

URLコピー

CPUの相性とかもあるんですね…。
確かにAPEX起動時は100%近くいってました。(試合中は見れてないですが)
この症状が自分だけじゃないと分かっただけでも安心しました。
射撃訓練場で名前が卑猥なものに変わってたりとかもあったので、
アカウント悪戯か最悪PC操られたのかと心配していました。

youtubeや他ゲームは普通にプレイ出来るのに、Steam版APEXをプレイすると2戦に1回はフリーズします。PCまでフリーズしてPC再起動しなければなりません。ドライブの空きもスッカスカだし、corei7-9700でグラボは忘れたけど余裕でプレイ出来る環境で、そもそもアプデ前までは普通にプレイ出来てた。PCまでフリーズってAPEXのせいじゃないと思いたいけど、APEXしてる時にしかフリーズしないんです。何か対処方法ないでしょうか。

返信(4件) 2021年1月9日に返信あり

現状対処方法があまりでていませんが
CPU使用率が100%になってフリーズしている報告が多数でてます
更に過去にもありましたが9700シリーズのCPUがAPEXと相性が悪いようです

CPUの相性とかもあるんですね…。
確かにAPEX起動時は100%近くいってました。(試合中は見れてないですが)
この症状が自分だけじゃないと分かっただけでも安心しました。
射撃訓練場で名前が卑猥なものに変わってたりとかもあったので、
アカウント悪戯か最悪PC操られたのかと心配していました。

初期の情報では、CPUの種類と疑われていたようですが、
現時点では、Ryzenを使っている友人も高頻度でフリーズしているようです。
(一緒にプレイしていた際にも、1マッチ中に3回フリーズが発生していました。)

自分も人目につかせられないような名前になっていました。APEXを再起動したら治りましたが・・・自分のアカウントが誰かに使われたんじゃないかって不安です。

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 【Apex Legends】現在起きている障害やエラー、不具合まとめ!ゲームに接続できない時の対処法【エペ】
  2. 【Apex Legends】マップ「ワールズエッジ」の最新情報!シーズン6での変更点や激戦区を解説【エペ】
  3. 【Apex Legends】PS4版でテキストチャットを使用する方法を解説!【エペ】
  4. 「RE-45オート」の性能や立ち回り
  5. 【Apex Legends】APEXパックの仕組みについて解説!一定回数開封することでレジェンダリーアイテムが必ず手に入る?【エペ】

新着コメント

トップへ