どうもポニポニです!今回は「スパロボDD」で9月4日から開催しているイベント「Zの鼓動」について話していきますよ!
アカネさんとレンさんももちろん一緒です。
制圧戦を除けば初のイベントということもあり、私も気合を入れてプレイしています。
結論から言うと「始めたばかりの人でも累計報酬はほとんど獲得できる」ので、始めたばかりの人でも諦めないでください!
スパロボDDの記事多いねー!あんなにレビュー記事で不満言ってたのに……
好きだからこそ色々と言いまくっていたんでしょうね。まだ毎日プレイしているって聞いたし、相当ハマっているんだと思うわ。
レンさんの言う通り、好きだからこそ色々言いたくもなるんですよ。
今回のイベントにもまぁ不満はありますが……報酬面だけを見れば結構良いイベントでした。
それより、今回記事を出すのが遅いんじゃないかしら。
そういえばそうだよね。もうイベント開始してから結構経ってるよ?
パソコンの調子が良くなくて……すいません。
それでは早速「Zの鼓動」イベントについて話していきましょう。
Zの鼓動イベントとは?
まずはZの鼓動イベントについて簡単に説明。
開催期間は9月4日14時~9月18日13時59分までで、毎日上限の3万ポイントを目指して周回し、累計ポイント報酬を獲得していく「周回イベント」です。
イベントボスとして飛行要塞グールとサイコガンダムが登場するということで、イベント前にはZガンダムとマジンガーZのピックアップガチャが始まっていましたね。
まぁ……別にどっちも必須じゃない上に、特にイベントで強いわけでもなかったですけど!
あはは……でも、絶対必要!ってなるよりはそっちの方がいいじゃん!
それは確かに。必須レベルでも困りものですが、あんまり意味がなくても文句を言いたくなるんです。
累計ポイント報酬には「限界突破素材SR」・「育成用のチケット」・「SR以上確定チケット」などがあります。
1番の目玉報酬は累計20万ポイントで獲得できる「高性能スラスターSSR」です。
高性能というだけあり、SSR必殺技やSSR支援よりステータスは上。
1つ入手するだけならそこまで難しくないのは良いことよね。1つだけなら。
さらにイベントの期間限定ミッションもあり、Zの鼓動のステージを75回クリアすれば「SSR確定ガシャチケット」を貰えます。
特に難易度などの指定はありませんので、自分がクリアできるステージを75回クリアすればいいんです!
ここからは1日の上限である3万ポイントを稼ぐための方法を話していきますよ。
始めたばかりの方でも大丈夫です。
初級~中級でも3万ポイントは稼げる!
初級をクリアして獲得できるポイントは500ポイント。
そう……1日60回クリアするだけで1日の上限3万ポイント到達!
……まさか、それを始めたばかりの皆さんにオススメする気じゃないわよね?60回とは言っても120戦よ。
ポニポニさん、初心者イジメはよくないよ。
いや、そんなつもりはないですよ……ただ、中級が厳しい方でも不可能ではないってことを伝えておきたかったんです。
ちなみに中級をクリアすると1500ポイント。
20回クリアすれば1日の上限まで稼げます。
中級かぁ……アタシはまぁなんとかオートでもクリアできるって感じだったかな。
中級クリアの目安なんかも話しておいた方がいいんじゃないかしら。
そうですね!次は中級クリアの目安について話していきましょう。
中級クリアの目安は?
初級はホントに最序盤をプレイしている方でも問題ないくらいの難度ですが……中級になるとEX1~2をクリアできるくらいの戦力は必要ですね。
具体的にはメインパーツそこそこ強化+機体改造オール5段階+パイロット養成も少ししてあるユニットが3機か4機。
あくまで私の感覚なので、絶対とは言えません。
もちろん、弱点を突けるユニットも編成しておきましょう。
飛行要塞グールの弱点は打撃&特殊、サイコガンダムの弱点はビームです。
上級クリアの目安&オート周回できるようになるには?
はい、上級をクリアできない方はみんな大嫌いな戦闘アニメーションです。
まさか初のMAP兵器がここまで兵器だとは……。
上級をクリアすると1回2500ポイント。
1日12回クリアすれば上限の3万ポイント稼げるわけですが……中級と比べてグッと難度が高くなります。
こんな広範囲のMAP兵器を撃ってくる上に、追い詰めると精神コマンドまで使ってくるんですから。
しかも敵ユニットには当たらないのよね。
わー……これは、辛いね。
そしてMAP兵器は必中。
バランス調整に文句を言いたくもなります。
とまぁ文句を言っていても仕方ないので、上級をクリア&オート周回の目安について話していきましょう。
下に軽くまとめておきました。
- 全ユニット全パーツレベルカンスト※最低でもメインパーツはSSRで75レベル欲しい
- 機体改造10段階が2機以上
- パイロット養成そこそこ
大体ですが、このくらい強化してあればクリアはできると思います。
1つのユニットを集中して強化している方は、機体改造やパイロット養成次第でもっと楽にクリアできるかも。
そうは言っても、1ユニットだけを頼りにクリアするにはかなり強化していないと無理だと思うわ。しっかり他のユニットも最低限強化しておかないとね。
オート周回の目安なんですが……上の条件を満たした上で、弱点に対応したユニットをしっかり編成。できればビーム要員2。
ユニットの型によっては厳しいかもしれませんが、4機とも機体改造10段階にすればいけるはず。
最後に
以上、Zの鼓動上級までのコツでした。
んん?あれ……超級については?
私には無理でした。可能性すら見えなかったです……。
超級をクリアするには機体改造15段階+コンティニュー使用が最低ライン、ノーコンティニューやミッションクリアのことを考えると機体改造20段階必要だと感じました。
さて、最後なんですがイベントの感想を少しお話ししたいです。
絶対長くなるやつよ、これ。
うん……こういう時の『少し』は絶対少しじゃないもんね。
BGMは良かったですよね!
Zの曲が流れて「おおーこれこれ!」ってなりました。
必殺技を使うと戦闘アニメーションでBGMがいつものやつに戻っちゃうのは「?」って感じでしたが。
正直、不満点の方が多いです。
会話イベントくらい作ってくれてもいいじゃないですか……適当な感じでもいいから、欲しかった。
なにより超級の難度が高すぎる!
初イベントでこれ……?ってなりますよ。
上級よりちょっと難しいくらいで、15段階改造していれば手動でいけるって感じだったらまだよかった。
9月14日9時から9月16日23時59分まで機体改造ステージが追加されるとはいえ、全然育成が追いつきません。
別に無課金でも全部こなせるようにーなんて言うわけではないですが、初イベントくらいはもう少し優しくしてくれてもいいじゃないですか!
全然少しじゃない。
がっつり不満を語ってるわね。
まぁ色々言いましたが、累計ポイント報酬を獲得することだけを考えれば、結構良いイベント。
挑戦する難易度に関係なく、75回クリアすればSSR確定ガシャチケが手に入るのも良い。
個人的には1日3万ポイントを稼げなくても、累計20万報酬のSSR高性能スラスターと75回クリアのSSR確定ガシャチケだけ入手しておけばいいと思います。
皆さん、頑張りましょう!
スパロボDDは個人的に好きでプレイしているだけなので、次の記事を作成するかはわかりません。
もし次の記事があったら、またよろしくです!
新作ゲームの情報や記事作成など……そしてポニテへの愛を呟くツイッターのアカウントを作成しました。
↓もしよければフォローしてください!↓
2人もお疲れ様でした、次回の記事があればまたお願いしますね。
今回もポニポニさんの熱が伝わってきたよ!次回があればいいね。
熱があるのはいいけれど、話が脱線しすぎないように気をつけなさいね。皆さんもお疲れ様、また会いましょう。
↓スパロボDDのダウンロードはこちらから!↓
↓本音満載レビュー記事はこちら!↓
↓序盤攻略記事はこちら!↓
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。