【ゆゆゆい】経験値稼ぎ指南&うどんのやりくり法!【結城友奈は勇者である 花結いのきらめき】

攻略大百科編集部
URLコピー

四国のソウルフードたるうどんを勇者に食べさせてレベルアップ! ……という驚きの成長方法を採用しているゆゆゆい。
原作でもコミュニケーションの基本はうどんでしたし、「勇者である」シリーズを語る上で欠かせないアイテムなのは事実ですが……それでも驚いた方は多いでしょう。

 

それはさておき、今回はこのうどんの有効活用法と、経験値を効率よく稼ぐ方法を紹介します。
「うどん枠がいっぱいで持ちきれない!」という方へのアドバイスもありますよ。

 

うどんの基本的な使い方

 

ステージクリア報酬などでもらえる「うどん玉」は「勇者」コマンドの「勇者強化」から勇者に与える(調理する)ことができます。

1回の強化で10個まで与えることができ、たまに「調理大成功」が発生してゲットできる経験値が3倍に!

 

 

うどん玉は現在6種類用意されています。

☆うどん玉の種類とゲットできる経験値
うどん玉     EXP500
高級うどん玉   EXP2,500
最高級うどん玉  EXP10,000
技うどん玉    EXP500       +技レベルアップ
高級技うどん玉  EXP2,500  +技レベルアップ
最高級技うどん玉 EXP10,000  +技レベルアップ

 

うどんを効率よく与えるコツ

 

勇者のレベルがあがるほど、うどん玉を与えるときに消費するコインの量が増加します。
レベルが低いときとレベルが高いときで、使ううどん玉の種類を切り替えていくのがよいでしょう。

 

☆神花回数とオススメのうどん玉
神花0回     うどん玉
神花1回     高級うどん玉
神花2回以上 高級うどん玉&最高級うどん玉

 

☆うどん玉の与え方
1個ずつ与える
→コインがたくさんかかる代わりに「大成功」で経験値を稼ぎやすい
まとめて与える
→「大成功」を狙いにくい代わりにコインの消費が抑えられる

 

ちなみに普通の「うどん玉」をつねに5個ほど残しておくと、「あとEXP100でMAXなのに高いうどん玉しかない!」という状態を避けられるのでオススメです。

 

技うどんの使い方

 

「技うどん玉」シリーズは、勇者に与えることで「必殺技」のレベルをアップさせられます。

「アビリティ」レベルはキャラクターをダブらせる「覚醒」でしかアップしないので注意!
また、残念ながら「リーダースキル」はレベルアップしません。

 

必殺技レベルがアップすると与えるダメージが増加するだけでなく、一部の必殺技はダメージ以外の効果もパワーアップ!
スクリーンショットの【SSR 神の祝福 乃木園子】の場合は「ダメージカット」効果も強化されていますね。

 

技うどん玉を与えても絶対に必殺技レベルがアップするわけではありません。1回にたくさんまとめて与えるほど必殺技レベルの上昇確率がアップするしくみです。また、より高級な技うどん玉ほど必殺技レベル上昇確率が高くなります。

必殺技レベルがあがっていくと、技うどん玉1個ごとのレベル上昇確率がさがっていきます。高レベルの必殺技は鍛えにくい、とおぼえましょう。

さらにSSR勇者の必殺技レベルは他のレアリティよりあがりにくくなっています。

 

なお1回に与えられる技うどん玉は最大10個ですので、1個で10%増加するうちは100%のレベルアップを狙えます。
技うどん玉は普通のうどんより少しレアですので、なるべく上昇確率が100%になるように与えましょう!

 

「技うどん玉」は先に使っておこう!

 

実は技うどん玉でも経験値がゲットできます。
さらに、技うどん玉を与える時にかかる費用は「勇者の必殺技レベル」ではなく「勇者のレベル」にあわせて高くなります。

 

そのため、普通の「技うどん玉」は勇者がまだ低レベルのうちに使っておくのがオススメ。
高いレベルの勇者に普通の「技うどん玉」を与えるとEXP500で1,000コインほど消費してしまい、ややもったいないのです。

 

うどん枠がすぐいっぱいになる! そんな時は?

保管しておけるうどん玉の量はかなり少なめです。

出撃する前に「うどん玉の数がいっぱいです!」と警告されて、仕方なくうどん玉を使ってからまた出撃……と苦労している方も多いのではないでしょうか?

そのような方は「うどん所持枠拡張」を行っておくとゲームをスムーズに遊べるようになります。

 

所持枠拡張はホーム画面の「ショップ」→「その他」から行えます。
「神樹の恵み」30個消費で所持枠が10個増えますので、100個ほど増やしておくと快適です。

 

また、うどん玉は「勇者」→「所持アイテム」で売却することができます。

普通の「うどん玉」は余りがちですので、いらない時は売ってしまいましょう。
神花費用が足りない! という時のお金稼ぎにも使えますね。

 

☆うどん玉の売却価格
うどん玉     300
高級うどん玉   500
最高級うどん玉  1,000
技うどん玉    1,000
高級技うどん玉  3,000
最高級技うどん玉 10,000

 

うどん玉以外の経験値稼ぎは?

うどん玉を与える以外にも、ステージクリアでも勇者は経験値をゲットできます。

ステージクリアでゲットできる経験値の量は戦闘中の「段位」によって増加します。
段位が高くなればなるほど、経験値も高くなるのです。

 

スクリーンショットでは段位十段になっている夏凜が10倍の経験値をゲットしていますね。
戦闘中にうまく段位をアップさせることで、経験値を効率よく稼ぐことができます。

 

段位をあげるコツは「有利な属性で敵を倒す」「ピックアップペアの効果を利用する」の2つ!
ピックアップペアはその効果で「段位EXP」が増加することも多く、ステータスも強化されるので段位を稼ぎやすくなります。

 

特にピックアップペアの勇者が有利な属性を持っている時は、優先的に敵を倒させると簡単に十段まで到達するでしょう。

 

また、それぞれの話におけるボスステージは経験値がやや多めにゲットできます。
有利な属性のピックアップペアでボスステージをクリアすると、かなり効率的に経験値をゲットできるでしょう。

 

6/21まで開催中のイベント「はじける?勇者部運動会」の前半ハード最終面、後半ハード最終面を周回するのもオススメです。
この2ステージは、鍛えたピックアップペアさえいれば簡単に周回できます!

ランキング

  1. 【あつまれどうぶつの森】メーデー(2025年)迷路の手順を徹底解説|動画もあり(奇数年バージョン)【あつ森】
  2. 【Switch2】スイッチ2を予約抽選できる店舗・ショップ全43の条件とやり方まとめ!
  3. 【映画マイクラ】吹替版声優・キャストのキャラまとめ『マインクラフト/ザ・ムービー』
  4. 【薬屋】わかりやすい相関図で人物を解説<アニメ2期:皇帝・羅の一族・子の一族編>ネタバレ注意【薬屋のひとりごと】
  5. 【あつまれどうぶつの森】メーデーイベント情報まとめ|攻略のコツ・報酬アイテム【あつ森】

新着記事

新着コメント

トップへ