【ダークソウル】マルチ合言葉・フレンド募集掲示板へのコメント

URLコピー

質問です
対人初心者はまず何を覚えるべきだと思いますか?

返信(16件) 2021年2月17日に返信あり

各武器種のモーションというかクセ
スタミナ管理
各武器種の攻撃範囲をラグ込で予測
相手の装備を見て防御と強靭を読む
あとはパリィ練習とローリングで避ける際の方向、相手側へ避けるのか相手から離れるように避けるのか……
自分のローリングの種類(ドッスン、中ロリ、軽ロリ)によって避ける方向やタイミングをかえる

まずは各武器種のクセとスタミナ管理じゃないかな
責めすぎないのがコツ?ヒットアンドアウェイ的な
勝負を急ぎすぎないこと
牽制なんかも覚えられるといいかも

あんまり対人得意じゃないのでなんとも言えないんですけど、バックスタブは色々やり方があるので覚えておくといいかもです

私もあまり上手では無いので参考にならないかもですが、既に他の方が伝えられている事を抜くと個人的にはキャラのビルドによって変わる立ち回りを覚えると良いと思います。ただ脳筋系と技量系など近接武器を使う想定であればスタブゲー、魔術系なら魔術ゲーになってしまう節はありますので、とりあえず覚えることも大雑把にわけられます
例えば近接武器を使うならスタブの種類や方法をそれとなく覚えること(個人的には習うより慣れろな感じがします)
魔術系なら見えない浮遊(相手が侵入してくる前に浮遊を張ると相手から見えない)を使ったりとか、数に限りある魔術をちゃんと当てれるよう立ち回りを工夫すること(ロックするかしないかなど)辺りを覚えて後は実践あるのみかと!
特に相手の攻撃への対策や何をしてくるかの読みは慣れるしかない気がします!自身の立ち回りを考えていくと自然と相手も同じようなことしてくるんだろうなぁって自分はなったので、参考にしてもらえれば幸甚です(長文ごめんなさい💦)

とりあえず、これら全てを習得することを目標にしてみます

この中で、最初に覚えるべきことは何だと思いますか?

対人エアプですが
まず怯み抜けを覚えないと理不尽に56されますよ

スタブ覚えないと勝てないです。あとロリスタ(ローリングしてよけてからスタブする)とか

小盾ガードスタブとか(基本特大武器相手にしか使えない)

圧倒的にスレスタとゴリスタですね。
スレスタ使えればなんとかなります

個人的には動画などで自分のキャラと似たステータス、または目指したいビルドの上手い対戦を見て真似してみるとなにか掴めるかもしれません
真似して どうしてこういう動きをするのか を理解すると道が開けるかも?

初心者にロリスタとか特殊なテクニックは難しいので自分のビルドの隙のある動きや強みなんかを把握しておくのもありかと

強靭は結構重要ですね
強靭弱いとすぐ怯んで連続攻撃されちゃうし
強靭あると相手の攻撃受けながら潰せる

逆もまた然りで 強靭弱い装備してる相手なら直剣や曲剣でザクザク怯ませながら切り続けるのもありかと
パリィされる危険性もありますけどね 特に小盾持ち

こんな感じでどうでしょう?
意見をお願いします

・最初に覚えること

バックスタブ関連、簡単なキャラ対策を暗記

対戦中にスタミナ管理、強靭の有無、怯み抜けをテキトーに意識

とりあえず、上手い人の真似をしてみる

そんな感じで大丈夫かと
あとは慣れですね

バクスタに関しては相手をロックせずに相手の横をすり抜ける感じでローリングしてすぐ後ろ向いて攻撃
ってイメージらしいです
ロックしたままだと上手く振り向けないみたいで

ありがとうございました
また質問したいと思います

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 陰の太陽グウィンドリンのイベント・出現場所・誓約まとめ
  2. 混沌の娘のイベント・出現場所・誓約まとめ
  3. ビッグハット ローガンのイベント・出現場所・販売アイテムまとめ
  4. ボス「陰の太陽グウィンドリン」の攻略法・倒し方!
  5. ボス「墓王ニト」の攻略法・倒し方!

新着コメント

トップへ