【ダークソウル】マルチ合言葉・フレンド募集掲示板へのコメント

URLコピー

改めて
PS4版1週目センの古城〜アノロン篝火まで
SL78 合言葉1121 センの古城の入り口を入った辺り

攻略のお手伝いをしてくれる方を募集しています。全アイテム回収もしようと思っているので、邪魔になる敵を中心に手伝って欲しいです。
それと古城内のデーモンを倒す、もしくはデーモン楔が余ってたら譲ってもらえるとありがたいです。

返信(79件) 2020年3月25日に返信あり

すみません……サインが見えくって、生者のはずなんですけど、初めてなので手間取って申し訳ない……一度プロロしたら出ますかね?

あとは、大丈夫だとは思いますがオフラインになっていないかどうか

それも多分問題ないです……なんでなんだろう……

古城の門を入ったところにしかサイン書けないのですが、今門の中にいますか?

なんでだろう…アイアンゴーレムはまだ倒してない状態ですよね?

やっぱり出ないですね……ちょっと気になってるのが本体設定のNAT?タイプが片方が1ならいいんですけど2と3だとマッチングしないとかなんとか……

自分3になってるみたいです……すみません、なんだかややこしいことになってしまって……

少し遅れました!白サイン古城前に書いときますね

おつかれさまでした!一通りアイテム取れたかと思います

アノールロンドの最初の篝火のとこにサイン出しときますね〜

ありがとうございます!これって篝火とかせずアノールロンド行ったほうがいいんでしょうか?

了解です!ほとんど役に立ててませんでしたが……誰かとやるのがここまで気持ちに余裕が持てるとは……挫けかけてたので本当にありがたいです!

古城の篝火は触っても大丈夫ですが、転送に使えない篝火なのでどちらでも!アノールロンド行ったらすぐに篝火あるので大丈夫かと

いえいえこちらこそ久しぶりに協力プレイできたので嬉しかったです

アノールロンドの篝火につけました!どうしましょう……まだお時間大丈夫ですか?

じゃあアノールロンドもお手伝いしてもらって大丈夫ですか……?そういえばロートレク?イベントって協力してくれてる人も行けるんでしょうか……あともしオンスモ行けたら、スモウから倒してもいいでしょうか?

アノールロンドはエレベータ降りた先のガーゴイルいるところからしか書けないのでそこに書きますね。
ロートレクのイベントは残念ながらソロでしか出来ないです…

私もガーゴイルのいるところに白サイン書きました

ここの篝火は触ったほうがいいかもなので、一度決別して帰りますね、またここに書き直します

侵入?されちゃって最初からになっちゃいました……すみません

殺されちゃって……すみませんガーゴイルのところにサインお願いできますか……?

タイミングが…すいません…じゃあまた最初のところに書きます

3対1なので、階段をうまくつかって倒すのがいいかと!敵3人ですがロートレクだけ倒せば勝ちです

協力プレイ中は出来ないので、オンスモ倒してからになりますね

ありがとうございます!!これってロートレクを倒したあとってどうすればいいんでしょうか

倒したあとは祭祀場の火防女のとこにいって魂を返すと篝火復活します

ボス倒したあとってどこに行けばいいんでしょうか……すみません質問ばかりで

1番近いとこにいる白竜シースというボスを倒しに行きます

オンスモエリアの先にエレベーターあると思うので、先に篝火と大きい扉があって先に扉入ってください

器もらうと転送できるようになります。まずはさっきのオーブ使える場所に行ってロートレク倒してからかな?

ロートレク倒してあります!転送、なら火継ぎの祭祀場に戻ればいいんですかね?

火継の祭祀場にいる鼻毛みたいのを生やしてる化け物に話しかけてください

王の器を置きました!これでキリがいいところ……ですかね。お二人とも今日は本当にありがとうございました!スムーズに進んだのもそうですが、仲間がいる安心感はすごくとても楽しめました!また機会があれば是非また手伝って頂けると助かります……何かお礼ができるようになればいいんですけどまだまだ弱くて……

何度も言いますが、本当にありがとうございました!おやすみなさい!

お疲れ様でした!また積みそうになったら是非呼んでください! 一応ps4のID書いときますね。 sisisata_scp です! このIDに良ければフレンド申請送ってください!

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 生者と亡者の違いは?それぞれのメリットとデメリットを解説
  2. amiibo「太陽の戦士ソラール」で出来ること!
  3. ボス「山羊頭のデーモン」の攻略法・倒し方!
  4. ボス「騎士アルトリウス」の攻略法・倒し方!
  5. 鉄板のパッチのイベント・出現場所・販売アイテムまとめ

新着コメント

トップへ