【ダークソウル】ボス「山羊頭のデーモン」の攻略法・倒し方!

最終更新日
攻略大百科編集部

ゲーム序盤の「不死街下層」に登場する山羊の頭をしたボスキャラです。

エリアが狭く戦いづらい上に犬2匹の処理に困っているプレイヤーが多いのではないでしょうか。

ここでは山羊頭のデーモンと犬の倒し方の手順を詳しく解説していきます。

ステータス

ソウル

6000

ドロップ

最下層の鍵

デーモンの大鉈 (ランダム)

人間性

帰還の骨片

出現場所

不死街下層
デーモン遺跡

攻略・倒し方

不死街下層

 

1.先に犬2匹を倒す

ボスの撃破を難しくしている犬が2匹登場します。

まとまって攻撃されたらあっという間に倒されてしまう危険性があるので、ボスより先に犬2匹を倒しておきましょう。

 

ボスのエリアに入ったらすぐに奥の階段を登りきって、右へつながっている細い通路を奥まで渡り切ります。

そこでまとまった2匹の犬を倒しましょう。

戦闘開始後、ボスの左を横切ると高確率で犬の攻撃を受けますので、右からかわして階段を登ります。

安全対策として強靭度を30以上にして犬の攻撃で怯まないようにすれば楽になるでしょう。

魔術師でプレイしているのであれば、不死街下層で捕まっているグリッグスを助けて、「音送り」を購入して部屋の右隅に使用すれば山羊頭のデーモンと犬を誘導できます。

その隙に階段を登り切ってください。

 

2. 犬を倒してから山羊頭のデーモンと戦う

犬を倒したら、いよいよボスとの戦いです。

1対1になるとかなり倒しやすくなります。

ボスの攻撃は武器を使った物理攻撃のみなので、物理攻撃カット率100%の盾があれば装備してボスの攻撃を防いでは攻撃を繰り返すといった攻略ができます。

両手で振り下ろし攻撃をしてきた場合は盾で防ごうとすると、大幅にスタミナが削られてしまうのでローリングでかわす方が良いです。

 

 

階段の先から右にのびた狭い通路を奥まで進むと、ボスが攻撃した時に足を踏み外して落下します。

そこを落下攻撃で狙って大ダメージを与えていくやり方がおすすめです。

ボスが足を踏み外す直前まで攻撃は受けるので、そこは盾でしっかり防いでいきます。

落下攻撃後、同じように階段の奥まで進み盾を構えながら相手が落ちるまで待機を繰り返します。

黄金松脂や黒い火炎壺があれば大きなダメージを与えられるので、物理攻撃カット率100%の盾を装備しながら使用して攻撃していくやり方も悪くはありません。

物理攻撃カット率100%の盾がない場合は、階段を登ってボスを誘導してその場を飛び降ります。

すると、ボスも一緒に落ちてくるので着地した瞬間を攻撃して、また階段を登って同じことを繰り返せば良いです。

 

デーモン遺跡

一般のモンスターとして登場しますが、この時にはプレイヤーのレベルが十分上がっているので、それほど脅威ではありません。

複数を相手にするのは厳しいですが、1VS1を心がけて戦っていけば、すぐに倒せるはずです。

また、相手にせずにスルーすることもできます。

 

相手に気づかれないくらい遠い距離から、弓矢で狙うことができます。

鷹の指輪 があると便利です。

篝火で休むと復活します。

 

攻撃パターンと避け方

相手の攻撃パターンと避け方についてまとめてみました。

右の武器でなぎ払い

大きく武器を振り回すため間合いが近いと相手の後ろにいてもダメージを受けることがあります。

物理カット率100%の盾で防ぐか、動作が遅く大振りなのでローリングでかわしやすいです。

 

左の武器でなぎ払い

大きく武器を振り回すため間合いが近いと相手の後ろにいてもダメージを受けることがあります。

物理カット率100%の盾で防ぐか、動作が遅く大振りなのでローリングでかわしやすいです。

 

交互になぎ払い

両手の武器を大きく交互になぎ払ってきます。

間合いが近いと相手の後ろにいてもダメージを受けることがあります。

連続攻撃を物理カット率100%の盾で防げますが、スタミナが低かったり盾受け能力が低いと体勢を崩す場合があるので注意です。

ローリングで離れて回避しても良いです。

 

両手の武器を一度に使って振り下ろし

両手の武器を上へ振りあげながら一気に両手の武器を振り下ろす強力な攻撃です。

スタミナが低かったり盾受け能力が低いと体勢を崩すことが多いので、

攻撃に間があるのでローリングでかわす方が良いでしょう。

 

ジャンプして両手の武器で振り下ろし

遠距離にいると強力な一撃を両手の武器で放ってきます。

スタミナが低かったり盾受け能力が低いと体勢を崩すことが多いので、

ローリングでかわす方が良いでしょう。

 

執筆者:マルルン @marurungames

ゲームプレイ歴20年以上。数多くの家庭用ゲームを攻略してきました。

 

山羊頭のデーモンの攻略動画

YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています

おすすめ特集

コメント一覧

この記事への感想、質問、情報提供などみなさまからのコメントをお待ちしております。

関連カテゴリ・タグ