【ダークソウル】リマスター版!アイテム無限使用バグのやり方と成功のコツ コメント一覧

URLコピー

コメント(75件)

ローリング方式のやつ(昔のカボたま)ってリマスターじゃできなくね?

返信(1件) 2018年8月12日に返信あり

ドッスン両手持ちローリングでできたよ
かなりシビアだし連続で成功する時もある

結局最も効率の良いソウル稼ぎ手段は、出待ちかアイテム交換の2択だな。
2や3の様な正規の手段で効率の良いソウル稼ぎ方がないから、マナーが悪くなる。
多少は効率の良い手段用意しておいた方が、結果的にマナーも良くなりそう。

ローリング法ならまだ出来る

返信(1件) 2018年7月25日に返信あり

それって旧版の奴じゃねえの?
まあ仮にリマスターで出来たとして、効率悪いから使う気起きない。
基本的にソウルアイテムで手に入るソウルが少ないので、1回の動作時間が長いと普通に稼ぐのと変わらん。

んー、3回に一回くらいは出来てたのにバージョンアップしてから一回も出来ない。
バージョン1.03でも出来たぜって人いるのかな?
俺の押し方が悪いだけか。

返信(4件) 2018年7月18日に返信あり

俺も出来なくなりましたね……アプデだと思います

意味ないけどエスト瓶でやると表示残るバグだけは残ってる感じ
ソウル系は1回も成功しないなぁ

まだ1.02から上げてないけど、上げない方が良いのか?
取りあえずバックアップとっておいて良かったな。
オンラインに出来ない欠点はあるけど。

> 1. 武器を両手持ちする
手順ではこうなってるけど、実際は片手持ち←→両手持ちの切り替えで、普段(ゲームロード時)両手持ちの人は逆に片手に切り替えないといけない。
因みにこれをやらないと、エスト飲むときに「アイテムを使用しますか(Yes/No)」がでない。
エスト飲む時に失敗する人はこれが原因。

尚、これをやらなくても2回目以降は連続で出来る。(絶対失敗しない)

返信(1件) 2018年7月11日に返信あり

ここで書いてる、武器持ち替えは上の手順でいう
> 4. 適当なアイテムを使用する
の成功率に影響します。
> 3. 「使用する」とOPTIONを同時に押す
の成功率には影響しません。
これは練習するしかない。
OPTIONよりパットの右の方が大きくて押しやすいかもね。
上の説明だと片手って書いてるけど、パットの右なら両手でやった方が楽かも。

バージョンアップしたら出来なくなった?

返信(1件) 2018年7月11日に返信あり

同時押しが成功しにくいだけだと思うよ。
因みにOptionsボタンじゃなくても、パットの右+○ボタン同時押しでも出来る。
Optionsボタンよりは多少押しやすいかも。

いずれにせよ、同時押しはある程度練習しないと安定して成功しない。
練習する時間に普通にソウル稼ぎした方が良いかもね。

個人的な感覚で申し訳ないんだが、同時押しというよりは『使用する』をオプションボタンで素早く『上書きする』イメージでやると成功率だいぶ上がった。

選択した〜が出てもエスト飲んじゃう時は
適当なアイテムを使ってそのまま一切移動しないでやれば失敗しない

「選択したアイテムを使用します」←これが出てもそのままエストを飲むことがある、ダメな時は連続して失敗するし、いいときは連続で成功する。何か他にも条件があるかな?
マッチングしかけてるとダメとか、マルチ出来ないエリアでは不可とか?
今のところプロロしたりしてもうまく再現が出来ないのでよく分からない。

返信(1件) 2018年7月11日に返信あり

エスト飲むところで最初の一回目は失敗するけど、二回目以降は失敗した事ないよ。
もう何百回も試してる。

因みに、武器の持ち替え(△で両手持ち←→片手切り替え)を最初にやっておくと、エスト飲むところで絶対失敗しない

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 種火全種類の解説と入手場所まとめ!
  2. 強敵「飛竜ヘルカイト」の攻略法・逃れ方・倒し方!
  3. 全ソウルの入手方法と効果まとめ
  4. 混沌の従者の誓約条件・効果・捧げ物について
  5. 篝火のワープと転送場所一覧まとめ!

新着コメント

トップへ