【ダークソウル】Noirのコメント 86d5a2817a9d29049fb076f735f6220d

URLコピー

27です

返信(34件) 2019年7月1日に返信あり

27であればまだシフは早いかも知れません。
城下不死教区の「鐘のガーゴイル」というボスを倒して鐘は鳴らしていますか?

病み村の「魔女クラーグ」というボスを倒して鐘は鳴らしていますか?

承知しました。
次は下層の「山羊頭のデーモン」というボスを倒すのがいいと思います。
下層の鍵は持っていますか?

城下不死街の「牛頭のデーモン」を倒して外に出たすぐ先の扉を開けるといいです。
扉は開けていますか?

城下不死街にいる「牛頭のデーモン」というボスです。
多分祭祀場に来てから一番最初に倒したボスだと思います。
判りますか?

猪とはちょっと違うかも知れません。
城下不死教区の「鐘のガーゴイル」というボスの前に倒したであろうボスです。
判りますか?

違います。
では、NPCのソラールという人と話をしましたか?

その人がいたすぐ近くに下層へ続く扉があるのですが判りますか?

はい。
持っている「下層の鍵」で扉が開きます。

すぐ近くに扉があります。
開くとそのすぐ先に長い梯子があって、そこを降りた所で召喚サインが拾えるようになります。
梯子を降りて頂けますか?

サインを出します。
まずは、「山羊頭のデーモン」というボスのボス霧前までご案内します。
そのあと、「山羊頭のデーモン」は強いので、倒されてしまった時のために、祭祀場へと続くショトカに続く霧の手前までご案内します。
そこで、一旦帰りますので別れましょう。
そのあと、ホストさんは霧の先のショトカの扉を開けて、一旦祭祀場の篝火に触れてください。
「山羊頭のデーモン」に倒されてもそこからやり直せます。
祭祀場の篝火に触れたあと、ショトカを通って別れた所までお戻りください。
そこでサインを出しておきます。
合流したら「山羊頭のデーモン」を倒しましょう。

まずはおめでとうございます。
祭祀場へと続くショトカは開けてないんですねw
先程倒した「山羊頭のデーモン」の所から下へ降りる階段がありますので、降りて頂いて、盗賊を二人倒したあと上に上がってください。
弓矢兵がいる所の上に水路に続く道があります。
苔玉とかを売ってくれるおばさん商人がいる先に、祭祀場へと続く扉が合ってそこを開けばショトカです。
一旦、祭祀場の篝火に触れておいた方がいいです。
やられてもそこから再開できます。

祭祀場に戻ったら、開けたショトカを通って、一旦、下まで降りてください。
そこに、先程倒した「山羊頭」のデーモンで手に入れた「最下層の鍵」を使って開く扉があります。
そこまで来られたら、あとは、自力で探索されるか、協力プレイを募集して、まずは、最下層の篝火を目指されるのがいいのではないかと思います。
お疲れ様でした~

ちなみに最下層のボスは「貪食ドラゴン」という名前です。
協力プレイを募集される場合は「最下層の攻略」とか、「貪食ドラゴンの討伐」とかで募集されるのがいいかと思います。
ではでは~

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. イザリスのクラーナのイベント・出現場所・販売アイテムまとめ
  2. 呪術「炎の大嵐」の効果と入手方法
  3. 注ぎ火の基本解説!エスト瓶の回数を増やす・強化する方法
  4. 装備耐久度の基本解説!武器・防具を修理する方法や壊れた場合について
  5. 月光シリーズの能力と入手方法

新着コメント

トップへ