『ドラゴンクエストI (ドラクエ1/DQ1)』のドムドーラの町で登場するボス「あくまのきし」の攻略方法まとめです。ステータス、行動パターン、おすすめ装備、倒し方などの攻略情報を掲載しています。
あくまのきしについて
HP |
79 |
|
経験値 |
130 |
|
ゴールド |
165 |
出現場所
ドムドーラの町で出現します。町の東にある光っている場所(ロトのよろいが拾える所)に行くと強制的に戦闘が発生します。
※竜王の城でもランダムエンカウントで出現します |
おすすめ装備
- 武器:はがねのつるぎ
攻撃力20の効果。リムルダールの町、メルキドの町で購入できる (1500G) - 防具:はがねのよろい
守備力24の効果。マイラの村、リムルダールの町、メルキドの町で購入できる (3000G) - 盾:てつのたて
守備力10の効果。ガライの町、メルキドの町で購入できる (800G) - その他:りゅうのうろこ
守備力5の効果。ラダトームの町、ガライの町、マイラの村、メルキドの町で購入できる (20G)
※メルキドの町に到達済みの場合はより強力な装備を購入できますが、どれも高価なため安価に揃えられる上記の装備をおすすめしています |
あくまのきしの攻略法
行動パターン
- 通常攻撃
30前後のダメージを与える効果。守備力を上げることでダメージを軽減できる。 - ラリホー
一定の確率で相手を眠り状態にする効果。マホトーンで封じることができる。
倒し方
そこまで強力なボスではない
ボスの中では弱い方なので、レベル・装備をしっかり整えていけば勝てる相手です。ベホイミ(HP85~100回復)を習得できるレベル17まで上げておくと楽に倒せます。
ラリホーには注意しよう
こちらを眠らせるラリホーを使ってくるので、先に相手の呪文を封じるマホトーンをかけるようにしましょう。
HPが低いのでレベルや装備が整っていればすぐに倒せますが、念のためにMPは回復呪文用に温存して通常攻撃で戦っていきましょう。
目標レベルについて
もっと低いレベルで倒すこともできますが、クリア時の目標レベルが20前後なので、この時点でレベル17になっているくらいの進行度がちょうど良いです。 |
▶攻略チャートに戻る
※掲載内容はリメイク版(SFC/PS4/3DS/スマホ等)のデータを元にしているため、オリジナル版(FC)では一部異なる場合があります。 |
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。